ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板

xmax250_152話 Vベルト エアフィルター交換 17000k 2021.08.01

前の記事

17000Kでまだまだ寿命に余裕がありますが、交換しておくことにしました

先にXMAXのVベルト交換について まとめておきます

駆動系に関しては 幸せの黄色いXMAXさんのページを参考にさせて頂きました
ありがとうございます
そちらを参考にされるのをお勧めいたします


・業者に頼んだ方が良い
高トルクボルトの脱着と管理が難易度高め 物好き以外は、頼んだ方が良いかなと思います

・きちんとやりたい人
サービスマニュアルを購入して、きちんと道具をそろえてやるのが良いかと
中途半端な道具だとすごく苦労します
ちゃんと調べてやるのが良いです

・安く自分でやりたい人 正直おすすめしないけど・・・
電動インパクトで緩めて、締めて終わりです (テキトーなバイク屋はこれでやっちゃうかもしれんなぁー)
xmax250_149話 安い12V インパクトレンチ 大自工業 FT-09P 分解してみた 2021.07.12
これで外れました
ボルトの固定位置でトルク管理する方法を使う場合
必ず、軸と、プーリー、ボルト(ナット) 位置関係を元通りにできるようにしてください
マジックでのマーキングと、軸を動かさないこと
動かしちゃうと、トルク管理できなくなります(笑)
インパクトでガガガーってやってしまうしかなくなります

普通のインパクト程度 100−300程度では、この太さのボルトは壊れないかもしれません
海外のプーリ交換の動画を見てると、 ガガガーって外して、ガガガーって取り付けて終わってます

・プライマリープーリのボルトは、交換した方が良いかも
かなりの高いトルクで締めこまれているようです
モリブデングリスを塗って、固定されています。そのグリスが劣化して固くなっている可能性もあります
折れた事例もあるので、交換が良いのかもしれませんね
サービスマニュアルにも、新品のボルトを使う時の締め付けトルクと、再利用の締め付けトルクの両方が記載されていました

・Vベルト距離リセット
Vベルト表示 
TRIP 3秒で点滅 
さらに TRIP 20秒でリセット
>追記 この方法では、リセットできませんでした・・・ 調査中 2021.9.5

 

・XMAX250と300の違い ワッシャースペーサー1枚の厚みは、0.3mmでした

XMAX250と、XMAX300、トリシティ300 調べた限りでは、駆動系ほぼ共通でした
同じプーリーで、同じギヤつかっていました
xmax250_144話 XMAX250の駆動系調査 250と300が共通でびっくり 2021.6.29

違いは一か所だけあり プライマリープーリにスペーサーが一枚入っています
スペーサーをかますことで、プライマリー側のベルトが内側に入り込みます
つまり、変速比が高くなる(ローギヤになる) と思われます

カタログスペックでは・・・ 約3%異なっています

XMAX250        2.458 - 0.767
XMAX300 トリシティ  2.386 - 0.746

その違いは、0.3oのシムです
自己責任になりますが・・・
もうちょっと加速を良くしたい ローギヤにしたいのなら、 もう一枚0.3mmのシムを追加すると面白いかと思います
最高速は落ちますが、加速は良くなるかと思われます ファイナルを変更した形になるのではないかなと・・
但し・・ ベルトの寿命に対してのマージンが少なくなると思われます。
あくまでも、個人的な予想なので、事故責任でお願いします


xmax250_146話 Vベルトを交換する 輸入された安い純正ベルト B5X-E7651-00 購入してみた 2021.7.3

・三ツ星のベルトでした

ベルトの摩耗
17000キロで約1o摩耗してました 
サービスマニュアルの計測方法は計測しにくいのですが・・ 

サービスマニュアル  新品 27.7  使用限度 26.7
実測         新品 28o   17000キロ 27mm でした  

計算通りの摩耗度のようです


単純に幅を比較すると・・
上側  NEW 25.5  OLD 25.0
下側  NEW 20   OLD 19.5

0.5mmぐらいの摩耗なんです
先ほどの250だけ入れられているシムの厚みが0.3なので・・ 
機械式CVTって、結構繊細なんだなって思いました

摩耗マージンを削って、シムを0.3ぐらい追加しても大丈夫な気がしますが・・
そこは自己責任でしょうねー

ベルト交換の効果
結構体感できました! 初期加速がキビキビと、アクセルオフで回転数の下がりが早くエンブレが少なくなっていい感じ

摩耗はほんのちょっと 0.5-1o なのですが・・
0.3のシムで味付けしているぐらいですので、駆動ベルトの摩耗って結構影響大きいのかもしれませんね
違和感を感じた時点で、サックリ交換してみるのがお勧めかもしれません。

プーリーとかのOHは・・
4-5万ぐらいでやっちゃうと良いのかもしれませんねー  2万では余裕でした。


あとは、ダラダラ 物語形式で 書いてみます

 

 

さて、作業開始
とにかく・・・時間が無い 
いじる時間があったら、ツーリング行きたい
ただ、フィーリングが結構悪化しているのを感じているので、交換したいのであります

そろえておいたフィルター、駆動系フィルター、Vベルト  プライマリープーリー用のボルト

フィルターの互換品ってのが安くてあるんですが・・・
目が粗いのが気になるので、安全策でノーマルにしました

こいつ、折れるらしいです

マニュアル見ながら開始

 

ガッツリ汚れてます
ま、2万で交換しとけばいいかなと思いますね
ちなみに、駆動ベルト用のフィルターは、1万キロでチェック エアーで吹き飛ばすらしいですが・・
交換しときました

結構、ゴミが入っていました

 

ABSのケーブルがあるので、注意

 

駆動系です
ゴミとか、全然出て無いですね

 


こんな感じ
綺麗に排気されているのかもしれません

 

クラッチ部

アマゾンで購入した 安いベルトクランプ・・・ 長さが足りん・・・
4000円ぐらいのしっかりしたヤツ買えば良かった ま、いいか


直径は16センチです
測ってから買えば良かったんですけどねー



マジックでマーキング中・・・
重大なミスをしています・・・
本当は、軸に対してマークしないといけません
赤矢印の所・・・ 
プーリーってどこでも好きなところにはまっちゃうので・・・






プライマリー側は、どこでも固定できるので、これでOKかな

アマゾンで買った安い 工具・・
こいつも・・ひと工夫必要でした
コメントの所に書いてあったんですよね・・・

ヤマハ純正のパチモンがベストかなと思います



穴が8mm
プーリーの治具が、9mm・・・・

反対側に細い5mmもがあるんですが・・ 突起が3oぐらいなので・・・

まあ、なんとかがんばって緩めるトルクを計測
120オーバーっすね  予想通りだな・・ 
もう一工夫しないと、無理ですね  皆さん苦労されています



プーリの工具 長いボルトに差し替えて・・・  
あと、パイプか何かで延長したら、いけそうかなぁ・・

まあ、これは想定していたので 電動インパクトを出します

 


XMAXの電圧を念のためチェック 12.2Vね
電源を切る

XMAXの12V電源で 電動インパクトを駆動させます



果たして動くのか・・・



うぃぃぃぃーん ガッ 
うぃぃぃぃーん ガッ

ハンマーで思いっきり鉄をたたくような、音です
10発で、外れました
おお・・・すばらしい

ショボイ電動インパクトだと外れない場合もあるそうです
この遠心式だと、エネルギーをため込んでガツンといくので、いけちゃうとか・・



ボルトにモリブデン塗ってますね 
サービスマニュアルを見ても 記載されていました
これが古くなって、面接触しちゃうので、異常なトルクになってしまうのかも

ボルトのトルクについてすこし勉強しました
ボルトって、伸びることで強力に固定しているんですよ
ボルトの材質で変わっちゃう

締め付けトルクは、あくまで間接的に測定しているんですよね・・・

あと、組付けの際 同じ位置に締められませんでした 
ボルトのグリスを綺麗にして、新しいグリスにするべきでした
締め付けトルクが足りなくなるかもなぁ・・






相手側もグリスついてますね

2番ってワッシャーだったんだ・・ 密着していたから、わからなかった

 


クラッチ側・・ いちおう 工具でチャレンジしましたが・・ 無理
危ない・・・
やっぱちゃんとした工具がないとダメですね
ガレージがあれば、車体をそのままにしておいて、工具を確保して・・・ってことなんですが
面倒なんで、インパクトで外しました

こっちは、4発でした


はずしました

 


プーリの摩耗度チェック

Aの部分 内側がちょっとだけ 0.1ぐらい 削れているような気がしないでもありません

B 余裕がありそうですね
C 最高速の時に使います まだ余裕はありますねー 250用のシムを外すと、もっと外側をつかうと思われます




 

クラッチ

 


クラッチシューは全然大丈夫な感じ
外側は測るの忘れた・・

気になっていたシム

0.5も無いですね・・・ 0.3かな
うーむ、繊細やな

外してやると、マッタリ設定になりますよ
いろいろ検証してみたいけど・・ 

 

すごい軸ですね・・・

クラッチは、強い力で閉じられてます

 

 

上旧ベルト 
下 新ベルト

海外の正規のベルトを買いましたが・・ 
海外では、品番が変わっていました これで正解だそうです

国内で正規に注文したら、どの番号がくるんだろうなぁ・・

ミツボシのベルトなんですね



古い方が25.0



新しいのが、25.5
見る角度で変わっちゃうのですが・・ 
0.5程度の差ですね・・

 

 

ウェイトローラー見るの忘れた・・・


ぎゅーっと縮めて、ひっかけます

 


おっと、手袋をパーツクリーナーで清掃 
グリスが変なところにつかないようにしなければ


いちおう、工具である程度トルク計測して締めてみましたが・・
力が入らん・・ 





うーむ・・・ !!
ここで、マークした位置に意味がないことに気が付く・・・
しまった・・・
ナットと、軸の赤矢印の所につけとかないと意味が無かったんだ・・・ 

とりあえず、電動インパクトで、4発ぐらい追加で締めこみ

FCCで作ってんだ・・・

こっちも イロイロ動かしちゃって、マークの意味がないっす・・・
とりあえず、インパクトで、10発ぐらい締めこみました

これ、後日、ちゃんとやらんとあかんなぁ・・

正規工具のパチモン買うかぁ‥ どうしようかな


組み立て

吸気フィルターについてきた、オマケフィルターも交換

 

このエアクリの ねじだけは、イライラするね・・・
左を最初に取り付けるのが吉



時間が無い・・・

 

電動インパクトで、XMAXのバッテリーは大丈夫か?
全然大丈夫でした
11時30までの時間制限だったのですが・・ ちょっとオーバーしそうです


組み立て完了

近所で走行チェック

ん? 加速がもさっとしていたのが、キビキビに
あと、アクセルを抜いた時、回転数がしっかり下がっていい感じ
本当は、動画で撮影して比較したかったけど・・ 
そんな時間は無いのであります

全開して、速度あがると、あんまりわからんかな
ただ、気になっていた変速の違和感が消えて良かった

一服
反省会
やっぱ、時間に余裕が無いと無理があるなぁ
ダメだったら延期して、きちんと工具を用意する勇気が必要かも
反省です

ひとまず、完了?

つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板