ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011 CBR250R整備記録 ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで
これまでのあらすじ
結構カバンが好きである。いろいろ買っては捨てている。
CBR250Rでも、いろいろな積載を試してきた
タンクバックはモトフィズの スラントタンクバックM(取り付け記事)
日帰りツー用 リヤシートバッグは モトフィズ エアロシートバッグ2(取り付け記事)
北海道など長距離アタックでは モトフィズの フィールドシートバック 042.フィールドシートバック CBR250R装着 過積載六甲テスト 2011.06.25
を愛用している
一人乗りで、長距離なら、とりあえず、リヤシートにフィールドシートバックを取り付けておけば問題ないと思う。
こいつは、スクーターでも、オフ車でも、リヤシートにしっかりと大きな荷物を確実にセットできる。
それに、何より軽くて、1万円チョイで安い。正直、最強だと思う。
これは、ずーっと愛用している
リヤのトップケースが便利ってのは、良く知っている
トップケースは、通勤や町の足の際には、非常に便利なのだが・・・・
車体の重心からイチバン離れたところに、5-6キロの重さは、重心がすごく後ろにずれるのである。
これが、どうしても耐えられない。
特に250ぐらいの軽量車両、元々リヤ寄りのスクーターだと、影響が大きい。
乗っていると慣れちゃう。でも、外した時の衝撃はなんともいえないものがある。
ヘタクソでセンスは無いんだけど、これだけは、妙にこだわってしまう
確かにロックできて便利なんだけど、ああ・・もったいないなぁと思ってしまうのだ
じゃあ、ずーっと布バック使えよってことになる
リヤシートバックだと、冬の近距離ツーの際、積載がもう少し足りないのだ。
気温差が激しいから、脱いだり着たりする。本当に荷物を厳選すると、なんとかいけちゃうものなのだが・・・
もうちょい、余裕が欲しい。
フィールドシートバックを取り付ければいいのだが・・・・
ちょっと大げさな感じがするんだよなぁ
もう、CBR250Rともお別れが近い
お別れの前に、一つだけ気になっていたCBR250Rのオプションをどうしても試してみたくなったのである
純正サイドバッグ である 0SK-ZX-KYJ01 26000円もする
ウジウジ悩んでいたステンメッシュホースと一緒にプチっと購入してしまった・・・・
よくある布のサイドバックじゃダメなのか?
良いと思います。昔は、サイドバックを取り付けて、ガンガン走ったものです
ただ、サイドバックの弱点は、シャキッとバイクに引っ付かないところ
ちょっとづつずれてきたり、いまいち、ピタっと引っ付かない。特に内側にカバンが曲がり込むのがイヤなんです。
今のリヤシートバッグでも、いまではフツーに引っ付いてますが、いい取り付け方をするのに、結構苦労してます
ホンダの純正はサポートステーがついているので、シャキっとひっつく感じが、ちょっとええなぁ・・と
ハードタイプのサイドバックじゃいいんじゃないの?
まあ、そのとおりで、とてもステキです。ツーリングなら、最高なんだよねぇ・・・
ただ、ちょいと高いし、幅も広がっちゃうんだよね
荷物が着ました。 宅配ボックスになんで入れてくれないんだろう・・・と思ったら、巨大なボックスで来ました
開封の義
ハコが入っていますが、これは、同時注文したステンメッシュホースです。本来付属していません(笑)
ステーです。 けっこうガッシリしていて、綺麗な仕上げです
溶接
タンク部の大きさ
公称 6Lとのこと
下側となる部分に、マジックテープ
車体側
こんな感じに、突き刺して固定します。
ちょっと刺さる金属部分が短いのが気になります。無理に引っ張ると上に外れます
しかし、荷物が載ると重さで下がるので・・・たぶん大丈夫でしょう。
なじむともっと下がる可能性があります
下は、こんな感じです
もうちょい大きくて、中に小ポケットがあり、標準防水ならバッチグーなんですけどね
ま、シンプルイズベストかな
仮組してみました
前が左です
前側は、タンデムステップと共締め
リヤは、リヤフェンダーのネジと共締めです
この形状が、なにやらSFっぽくていい感じなので、購入したのです。
説明書アップしておきます
説明書と、ちょっとフレーム形状が違うなぁ・・・・
おなじみに防水カバー
シャキっとひっつきます。
本当にぬれたら困るものは、スーパーのゴミ袋に入れて各自防水としています。使うかどうか、考えて見ます。
ステーとカバンのセットで3kgでした。
これぐらいは、仕方ないか・・・・
積載テスト
ペットボトルを入れてみました。
両サイドのフニャフニャの布によって、フタが半開きで止まりますので、いい感じです
二本まで入りました
写真ではちょっと無理っぽいですが・・・ ソフトケースなので、チャックは閉まります
衣服を入れてみました
トレパン パーカーが楽に入りました かさばらないウェアなら2着といったところですね
冬用上着のインナー1着で、ほとんど満タンになりました まあ、これは、結構かさばりますから、そんなところでしょう。
カバンの下のほうに、このような布がついています。ファスナーに挟まりにくい材質
これが結構いい感じがします。 ボロボロになるのかな・・・・
あと、タンデムの人の足が入るように、ヘコミが作られています。
後ろには人は乗らないので、押し戻しておきました
ちょいと小さいかなぁ・・・
せっかく購入したので、とりあえず、明日にでも取り付けてみようと思います
早速取り付け開始!
タンデムステップのこのネジを使います。
6mmの六角レンチのソケットが無いから、トルクレンチで締め付けられない・・・
ま、大体でいいか
リヤは、ココにネジがあるのです
取り付け
横、 マフラーからはみ出ていません
ちょっと横にボリュームが増えました
こんな感じです
片側は、カッパをいれました
この後、走ってみましたが、峠で少し変わったような・・・・
3kgが影響したのか? 久しぶりだからか?
今度、左右に一本づつ2Lの水ペットボトルを放り込み、4kgの重量の変化
取り外しは簡単なので、サイドバニアの有り無しで、
操作感覚がどう変わるのかを峠で実験してみたいと思います。
あまり影響は無いと思いたいのですが・・・。
これから冬の季節、装備が増えます。
もう少し積載が欲しかったのは事実なので、できれば装着したままにしておきたいところです。
とりあえず、以前から気になっていた装備を装着して、スッキリしました
ツアラーっぽくなったのもいい感じです
114.CBR250R(MC41)用純正サイドバック 追記 積載走行テストをしてみました 2012.11.10
気になってくるのが、サイドパニアをつけたことで、走行感がどう変わるのか?
サイドパニアの重量は3kg。
とりつけたサイドパニアを外すのも、少し残念。
なので、荷物は左右に2kg 合計4kg積んで、ハンドリングがどのように変化するかチェックしてみました
2Lの水のペットボトルを一本づつ搭載
合計1kgです
ちなみに、プレスポ(安い自転車)で、リヤキャリアが約1-2kgあり、ハンドリングが変わったので、はずしたことがあります。(700gぐらいの一体型ヌノバッグにした)
セローでも、リヤキャリアとトップケースを外した際の、走りの余りもの違いにビックリしたことがある
あと、スクーターのシルバーウィングでも、リヤのトップケースをつけると、元々少ないフロント荷重がもっと減って、いやな感じになります。
リヤ積載は、とっても便利なんですけど、リヤ周りになにかをつけるというのは、結構神経質になります。
リヤキャリア3kg+水4kg 六甲まで向かいます
一週間ぶりに乗っているというのもあるので、あまり、違和感は感じません
ちょっと反応が鈍い気もしますが、一般道を走る限り、特に問題なし。
ま、センスのないオッサンですから、こんなもんでしょう。ここで、1週間前の走行感を覚えていたら、プロですね
六甲のいつもの練習場をちょちょいと1周
体が温まるまで、1週間のブランクを回復するのに時間がかかるんですよ・・・
ちょいと予定があり、時間もあんまり無いので、水を捨てます
綺麗な水道水なので、問題なし。
ハンドリングは・・・・
変わりました
体の動かし方を変えないと、曲がってくれません。
荷物を載せた状態で1時間ほど走っていますので、荷物を載せた状態に体が慣れていたのでしょう
荷物を降ろすと、旋回の感じが、軽くなった感じがあります。特に、切り返しの時、軽さを感じました
一般的なカーブをツーリングペースで走る分には、サイドバッグ3kg+水4kgでも、問題ないかもしれません
ただ、影響は多少はあることは、確認できました
フロントタイヤの磨耗とか、いろいろなマイナスが重なると、気持ちいい走りが減ってしまうんですね
悩みどころです。
本当は、リヤサイドバッグを峠で取り外し、最終的なハンドリングの変化を確認したかったのですが、時間切れでした。
また、今度確認してみます。
サスのセッティング次第では、多少、リヤが重たくなったほうが走りやすい・・・って場合もあるかもしれません。
切り替えしの軽さ、段差のショックの収まり方は、ヤハリ軽い方が有利です。
せっかく購入したので、最終テストするまで、取り付けておきます。
お決まりの、いろいろ試して外しました・・・ってオチにならないことを祈りたいところです。
次の記事
ちょこっとつーりんぐ > CBR250R
fi mc41 2011 CBR250R整備記録 ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで
著者:さかな twitter sakana7777