ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車2 プレスポ編 ご意見ご感想> ちょっとした掲示板 twitter sakana7777
日曜休み さて・・どうしようか
自転車で有馬温泉に行ってみようと、思いついた
ダメ元でシェファード氏に連絡してみる。最初はNGだったが、とちゅうで都合がついて、一緒に行くことになった
のら猫
住んでいる近所に結構いたのだが・・・一気に減った
エサをあげていたお店があったのだが、周辺の店がエサをあげるなと看板を立てた
よほど、迷惑していたのかもしれない
っということで、エサ供給源がなくなったので、どこかに行った
はずだが、しぶとく生き残っているようだ
犬はほどんど見たことが無いなぁ・・・
淀川
天気が良い
盆休み後の休みということで、人と車が少ない
遠くに六甲が見える
心拍計忘れた・・・
20キロちょいぐらい、軽く流して走る
体を温める意味と・・ あとは、体力の温存
20キロをこえてくると、急にパワーの消費量が増えてくる
いつものところ
カフェ
クロワッサンにした
やっぱり、サンドイッチかなぁ・・
シェファード氏と合流した
前回は水切れになったので・・ 今回はタップリとポカリを持ってきた
出発前にガブガブと300ぐらい飲む
このテクニックを知ってから、だいぶ疲れにくくなったと思う
人間は血液を循環させて、化学反応で動いている
汗で水分が減少すると、血が減少して、効率が悪くなる
疲れてから飲むんじゃなくて、沢山減る前にあらかじめ飲んでおきます
なるほどね
いつもの道
到着!
気温25度かな 平地では30度ぐらい
距離は約10キロ
六甲山山頂より遠いが・・・ 勾配が楽なので、大丈夫なはず
ちょいと涼しくなったせいなのか、沢山のバイクを見かけた
難所を行く
物凄い勾配を走るとき、限界を要求される
ペダリングスキルが上昇する
シッティングで足だけのパワーではかなりキツイ。いろいろ試行錯誤する。
右腕、右腰、右足の連携のコツを感じ、 少し登りパワーがアップした
ふらついてしまう
ふらつきを抑えるのに余計な力が必要になって、疲れてしまう
イロイロ試行錯誤したが、なかなかうまくいかない
恐らく、重心がちゃんととれておらず、腕でバランスをとっているせいと思われる
バランスを取る自体は悪くないが、崩れが大きすぎるのだろう
なんとなく、腰と足の軸の意識かなと感じるが・・・ 今後の課題
アップダウンが続く
ダウンでは40キロ以上で走れるのだが・・・ 登りになると時速5キロになる
もっと登りが速くなればなぁ
ダンシングするといいのだが、帰路もあるので、グっとガマンして足を温存する
炭酸煎餅を買った
ちょっと割れているやつ 500円した ちょっぴりお徳なのかな?
ゆっくり食べよう
金の湯で記念撮影
ここへは自転車であまり来ないほうがいい 車と観光客でゴチャゴチャである
どうやら迂回の道路を作っているようす 。
もしかしたら、このあたりは歩行者専用になるかもしれない
それのほうがいいと思うけどね。
今度から、自転車を他に止めて、歩いてくると思う
阪急バス乗り場
車がみんな金の湯の前に行っちゃうんだよねー
ここの右に新しい道が作られていた
そろそろ工事中の銀の湯が修復されているはず!
夏ごろまで・・・って書いてある
もう、お盆すぎてるし・・・・
ダメでしたー
秋に修正されてるよー(笑)
9月10日に完了らしい!!!
個人的には、銀の湯が100円安いから好きなのである
でも・・・ 工事で値上げになるかもしれないなー
結局、せっかくだから、記念に金の湯に入ることにした
もう二度とは入れない
外人向けの看板
なんとなく、判る気がする
お風呂はとても気持ちがよかった・・・・
バイクで来たときはこんなに気持ちよくなかったな。自転車ならではなのか?
運動した後のたんぱく質補給は大事ってことで、牛乳
六甲じゃなくて、島根の牛乳だった
昼飯に迷ったが・・・ 高いし、これ!ってのが無かったので・・・とりあえず、ようかんを食べた
山のパンという店 場所
西宮北有料道路を出て北にまっすぐ
シェファード氏が、「通り道からそれて、ちょっと行ったところにある」
という言葉を信じて、下り坂を行くが、いつまでたっても見えてこない
どんどんどんどん下っていくから、心配になってくる。
自転車は下りは爽快だが、登りは地獄だからである
反対車線の登りに自転車乗りがいる、グッタリとした様子でヒルクライムしている・・・
やばいぞー
かなり走って、到着
だいぶ下ったのだが、帰りは大丈夫だろうか・・・
車じゃもっと近く感じた・・・とのこと
オシャレである
モーニングは平日だけらしい・・・
パンを食べた
本格パンである 1個200円ぐらい
コーヒーは、300円 おかわりは150円らしい
高いけど、それなりに美味しかったので、アリかな。
自転車の旅は、お金を使うところが食べ物しかないので、結構気前良く使ってしまう
クリームパンは、ふつうのクリームじゃなくて、りんごか何か入っていた
普通のクリームが良かった(笑) でも美味
たまごマヨパンは、美味しかった
なんやこれ! 水槽???
と、思ったらハーブの水でした
自然の爽やかさで美味しかった
ちょっと高めだけど、いいかもね
帰り
登っていくが・・・
六甲の激坂に比べると、たいしたこと無い坂だった
ま、これぐらいならいいかな
で、激坂(笑)
あまりにもきつくて、休憩
このあたりで、シェファード氏の足が切れた様子
ちなみに、登りに関しては、軽いギヤ比があるシェファードがかなり楽な様子
22-34ですから・・・
下りは、私のほうが速い様子 っというより、下りは超楽しい
自転車は余計なものがついていないから、ダイレクト。
下りのコーナリングは、オートバイ並かそれ以上におもしろい
こりゃやばいなあ・・・
コツは、全くオートバイと一緒かな
突っ込んだらノーガードで大怪我だから、危険な遊びかもしれないね。
ヘロヘロになっている、シェファード氏を待つ
ここからは下り。楽なものです
最後は、コンビニでアイスコーヒーを飲む
軽く自転車談義
本格ロードを手にしてみたいけど・・・ とりあえず、今の自転車を楽しもうという結論に
自分としては、フレーム入れ替えかなぁ・・
TNI7005MK2かな・・・ うーむ
シェファードで、フロントミドルが35歯 コンパクトクランクのロー側と同じ歯数
フロントミドルで六甲を制覇できるなら、ロードでもOKってことになりますな
今の脚力じゃ無理ですな・・・
とりあえず、できることをやってみるということで・・・
私が持っているビンディングとSPDサンダルをお貸しすることにしました。
一度試してみるのは面白いかと思います。
ビンディングは確かにパワー上がります!
ロードのギヤ比でも、ビンディングなら六甲を登れるの・・・かもしれませんね
自分のビンディング評価は・・・
いいところ
1.足がずれないので、回転に専念できる
2.峠の下りで足がずれないので、安定感が増す
3.引き足でパワー 急な登りや発進などでは、逆側の引き足のパワーが活躍できる・・・かな。 ただ、情報や自分の実感だけど、基本パワーは踏み込みだと思う。
4.パワーをかけられる領域が広がり、スムーズで効率の良いペダリングができる。 (右足と左足のパワーの切り替わる空白の部分 12時近辺 )
5.ノーマルペダルでは使えなかった筋肉が使えるから、疲労がすくなくなる・・・と思う その領域までつかってないから判らない
6.本格っぽくてカッコイイ!
だめなところ
1.信号発進の時にハメたり、外したり、がちょいと面倒 (慣れ次第ですけどね)
2.足の踏む場所をずらせない
3.歩道を走るとき(当然だがゆっくり) が多い場合は、ちょっと微妙。 市街地を走るなら、状況を予知してビンディングを外すスキルが必要。
4.頼りすぎるとペダリングスキルが雑になる (基本レベルでは、ノーマルペダルのほうが練習になる 丁寧にやらないと足が外れるので)
5.変な引き足すると、足が壊れる場合がある (本来使わない方向に力が加わるので・・・・)
私は失敗しちゃいましたが、ちゃんと使えば、良い道具だと思います!
今だったらちゃんと使えるかもしれないなあ・・ どんなのだろう。ちょっと気になってきました
でも、完治するまでやめときます・・・。
灼熱の平地を走って帰りました
合計75キロで、さすがに疲れました・・・・
次回テーマは、平地オンリーの明石焼きアタックの予定
大阪ー明石 片道約50キロ
100キロ ってのは、自転車乗りでいうと、初級から 中級?の境目ですからね
たぶん、六甲登れているから大丈夫でしょう。
明石大橋まで走るって、ちょいとロマンですし、最終目標である 淡路島一周の前哨戦としていいかもしれません。
ドラフティングが使えれば、思っているより楽ですし・・・
あと、個人的には、別府ー湯布院を制覇したい
それぐらいかなぁ・・・ バイクではほとんど走り尽くしたのですが、自転車では初めてで、とても新鮮です。
ちょっと面白くなってきた感じがあります
酒やめてから、足の裏が治って来る方向になってきました。 腰痛もウソだったように完治・・・
もしかして、酒だったのかな。良く判りません
経過様子見中です
ひたすら登っているところ
シェファード氏が撮影 15%
一応、観光もした
ルート図
ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車2 プレスポ編 ご意見ご感想> ちょっとした掲示板 twitter sakana7777