012.セロー250にナビ(まよわんBZN200)を取り付ける 2009.07.28-2009.08.01

ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録      その他  セロー250 メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情報

あらすじ

ナビが無くても、なんとかなる。
でも、やっぱり、有った方が便利。1時間ぐらいのタイムロスなど、痛い
とりあえず、装着してみることにした

納車してすぐ

一般の人は、ゴリラ系をハンドルに取り付けられている。
ゴリラは、いち早くメモリータイプに対応し、着々と進化している。
結構、使い勝手はいいそうである おやじんさん号を参照して欲しい (おやじんさんのページ

話がそれた


しばらく考えて・・・

強力両面テープでピッタンコ
かっこ悪い?
スンマセン で、終了
ナビの視認性優先である。
見えてナンボ、ツーリングしてナンボである
(でも、できればかっこういいほうがいいな)

とりあえず、取り付けは完了したが、電源の取り回しは、時間切れで後日となった。


後日 2009年7月27日


ヘッドライトには電気が来ている
ヘッドライト近辺に電装品を取り付けようというのならば・・・ヘッドライト近辺から取りたくなるのが人情


写真の構図が悪く、よくわかりにくいと思うが・・・
びっちり配線が詰まっている
オマケに、一見簡単そうに見えるヘッドライト部分だが、かなり複雑な手順をとらないと、分解できない
無理に分解はできるが、組み立ては、正規の手順を得ないと無理




ブレーキホースの固定を外すことから始まるのだ。

正直、とっても面倒である
それに、こんな狭いところから電源をうまく取り出せる気がしない。配線処理など、難しいし・・・


化粧を落としたセロー250(笑)
おしゃれな外装を外すと、ターミネーターみたいにメカメカである
バッテリー付近から、新規に配線をハンドルまで引っ張ったほうが、安全で楽 と思う
とてもじゃないが、あの狭いハンドル部分で、固定しているビニールをはがして、配線は触りたくない。
のだけど・・大抵の人は、はんどるから取ってるみたい・・・


バッテリー付近の配線
以前に、リヤブレーキの常時点灯の配線から取っている 以前のトップケースにETC装着の記事
やっぱここから、フロントまで引っ張ることにする。
ただ、上のほうに「どうぞ、分岐させて電気を取ってください」な、コネクター(水色)がある 人差し指のヨコ
このへん、電気が簡単に取れそうな感じがするのだけど・・ リヤのウィンカーなのかな・・電気図面をみてもイマイチよくわからんので、とりませんでした
リヤのストップランプ系から電気を取り、最悪ショートしても、走行は止らない。
そりゃ、テールランプ消えたら危ないけど・・ CPU系じゃないので、止らないからいいかなと
そういう、判断である

ナビ以外に、タンクバッグ内にETCを設置できないか、考えている。
配線やコネクターなどが必要なので、今日はここまでにした。

ナビ土台、取り付け位置の修正 2009.07.29

カウルの先に取り付けていたのだが・・・ちょっと引っ張ると外れてしまった。
平面だとしっかり引っ付くのだが、曲面ではうまく引っ付かないのだ。
コレではだめだ






純正のスタンドを加工して、結束バンドで止める
現在注文中のタンクバッグを装着し、問題がないことが確認してから、ナビをちゃんと固定する予定


ナビ取り付け これでOK? 2009.08.01



タンクバッグを入手し、ETCのタンクバッグ運用に目処がつきました
ナビもタンクバッグに干渉しないようです。
正式に配線をおこなうことにしました



ハンドルマウント、ちょっとグラグラします
ゴムを購入して、ハンドルに巻きつけて太くしてやると、安定しました





元々の別の配線の取り回しを参考にして、配線を取り回し
電圧の取り出しは、リヤブレーキランプから。
半田で取り出し

フロント部分で電圧使用予定は、ナビ、ETC、シガーソケット(汎用)の3つ
一本の配線を引っ張って、ハンドル周りで分岐すれば済む話ですが・・・
ナビは常用するので、独立してナビの線を引っ張りました

結局、ナビ用と、タンクバッグ内部用で2本の電源を配線しました




おやじんさん情報によると、ここにETCをとりつけられるらしい・・・

エラーになったとき開けられないから、ちょっと悩みます




ナビ完成

おまけに・・・・


タンクバッグ内部にも移動できるように、配線の長さを調整しました
タンクバッグの防水カバーをすれば、雨の日も運用OKっす!

ビニール越しにタッチパネルの操作もできちゃいました
スティックが押さえられるので、なにか対策してやると完璧ですね

ちなみに、タンクバッグに入れると、角度的に見えにくい場合が多くなります


とりあえず、ナビは完成です


メーター誤差が大きいと聞いていたので、GPSで確認
なんと、約10%ぐらい早く表示されています それも、結構低い速度域からズレがあります
80キロが72キロなんて・・・かなりショックです。
普通は、もうちょい精度がいいはずなのですが

とりあえず、ナビは完結!

ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録   セロー250 メンテナンスの記録  勝手に集めたセロー250の情報


ご意見ご感想 ちょこっと掲示板   メールは matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな