ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録 ご感想などちょこっと掲示板へ

<<< 前の記事


143.六甲練習8 アクセルワーク NCのアジ 2015.2.18

休みです。
天気がいいし、平地での最低気温が8度なので、六甲に練習へいってみることにしました。
平地で5度以下なら、山は凍結しているので、行かないようにしてます。

先日、MT09 トレーサーを試乗してきました 94.MT-09tracer R25試乗 2015.2.14
それのこともあり、時期車両も少し考えるところもあり、
そういう時は、走ってみるに限りますね


いやな天気でしたが・・・
山へ行くと、スカっと晴れ間が見えました


気温5度ぐらいですが、暖かく感じます。



2000回転ぐらいで、ドコドコって登ります。ここが良いですな


いやな白い結晶が・・・
冬に走ると、寿命が確実に下がりますね
春になったら一度は、ガッツリ清掃してやろうかな


六甲のガーデンテラスでラーメンでも食ってやろうかなと思ったのですが・・・
休みでした


仕方ないので、コーンスープ
これもまた良し



ヘリが旋回してました



ちょっと良い感じだったので撮影

 

■アクセルワーク 

久しぶりにしっかり練習できました。
それにしても、どれぐらいでバイクの技術力を維持できるんでしょう。練習時間はとても短く、週1回、30分-1時間程度の練習です。
長いときは2週間に1回しかバイクに乗りません。
感覚は、時間が経過するとだんだんと低下していきます。バイクの技術力は、どれだけ維持できるのかなぁ・・・なんて考えてしまいました
水泳も続けてますが・・・ どうなんでしょうね。
どこかで壁にぶつかるのか、それとも、継続することで、わずかながら技術力は上昇していくのか

最近は、細かい感覚に着目して、地味に練習してます

エンジンブレーキでフロントがどれぐらい沈むのか、試してみました
エンジンブレーキでもフロントが沈み込み、そのタイミングで曲がると、曲がりやすいのではないかなと。
ブレーキを残すのは、ちょいと難しいですが、エンブレなら比較的やりやすいです

低いギヤで軽いスラロームを試していると、結構ギクシャクします。
アクセルをオフしたとき、そして、onしたときです

何も考えずアクセルワークすると、結構ギクシャクしてしまいます
特に、ONするときにエンジンがギクシャクすると、タイミングがずれて、気持ちよく曲がれなくなります
ONした瞬間に良い感じで加速して欲しいところです。


アクセルの練習をしてみると・・・以下の2点が判りました

・全部閉じてしまうと、次に開けると、パワー発生まで時間差が発生する。
・アクセルの動かし方(開き、閉じ)を緩やかにしてやる必要がある。

最新の電子制御バイクだと、ラフに扱ってもバイク側が補正してくれるんです
先日試乗したMT−09トレーサーもそんな感じでした。嫌がらせのようにラフに扱っても、スムーズでした。
NCはそこまで制御は入ってません
人間側で補正してやる必要がありますね

ちょいと練習していると、ある程度ギクシャクしないようになりました
エンブレ度合いをコントロールできます

なかなか面白くなりました。曲がり具合をコントロールできます

リーンウィズ、コーナー手前で体重移動を有る程度して、コーナーに入ります。
そこでエンブレというか、アクセル度合いだけで、結構ラインが変えられるんです。
当たり前といえば当たり前なんですが・・・改めて気がつくとなかなか面白いですね

体重移動+アクセルワークでソコソコ狙ったラインを通れるようになり、ライディングが楽しくなりました。

 

■NC700のエンジン
先日、MT-09のトレーサーに試乗して、スイッチが入って、あれこれ考察してます

やはり、NC700のエンジンは面白いですね
うなりというかなんというか、ドコドコというか・・・振動と音があるんです。
(NC750だとバランサーが追加され少なくなったんです)
あと、低速でトルクがあります
それが重なって、心地いいです

あと、発進加速でドドドっと1−2−3と、低い回転で息の長い加速ができます。
60ちょいまでの加速で十分楽しく、ストレスが溜まらない感じ。
アメリカンの感じなのかもしれませんね。

本来、NCにはV2を乗せたかったのかもしれません でも、ユーティリティを考えると並列2気筒にする必要があった
ふつうの並列2気筒だと、エンジンの感触が無機的になってしまう。フケ上がりは良く 攻めにはいいけど、ゆったり走れない急かされる感じ
トレーサーがそんな感じかなぁ。 銀翼のエンジンもそんな感じ。 速い。けど、流すのはあまり面白くない。

ってことで、今のNCのエンジンですが・・・ 
個人的には、好きですね。

DCTはとてもステキで最後まで悩んだのですが・・・もうちょっとがんばれるだろ、ってところで勝手にシフトされるのが最後まで我慢できなかった
速さ的には、DCTが上。燃費も良い。
私はヒネクレ者なので、MTかなぁ・・。 クラッチがしんどくてもいいから、最後のギリギリが使いたい。
そんな感じです。
NCは、低速トルクが太く広いので、MTでも比較的 扱いやすいですね。


■次期マシン
次期車両は、少なくとも、NCの低速感を上回っている奴がいいなって思います。
900cc程度の大排気量の中低速トルク型ツインになりますが・・なかなか無いですねぇ・・・


NC700Sで、カウルで非常に苦労しました。
結局、ハンドリングを犠牲にしても気にせず、首下までをカバーする大きいスクリーンをつけることで、ツーリング性能は得られました。
ソコソコ満足です。意外と影響を感じられず、普通に走れちゃいます。
もしかすると、80キロ以上のコーナーリングだとダメかもしれません。
ネイキッド+追加スクリーンだと、安く仕上げられるので、一つの方法かもしれませんね。NC700S、激安ですし・・。


本当は、NC750Sに、カウルをつけた、NC750SB って出して欲しい。
Xのポジションはピピっとこないんですね。ハンドル幅が広くてすり抜けしにくいってのが、ちょっとね。
Sのポジションは、気に入ってます。
バンク角が少ないのが気に入らなかったのですが・・・ 最近は、よく判りませんが、あまり気にならなくなりました。
バンク角で曲げようとすると、足りなくて不満があるかもしれません。


BMWのR1200STが少し気になってます。クラッチ軽いですし。 
ただし、お値段とか燃費とか・・・庶民的には、ウームって感じかな
STは、発売されたら一度試乗してみたいと思っています。


ミドルクラスでいうと・・中高回転気味タイプの、CBR650F、ニンジャ650、この辺でしょうか?
CBR650Fは、試乗車がある間に一度乗っておいたほうがいいかもしれません。
高回転が好きな評価者が物足りない的な評価をしていたので・・・ こりゃ、中低速が太くて良い感じかもなって気がしてます。
NCも高回転好きな人が悪い評価してました。だいたいそういうバイクは、自分に合っているような気がするんです。

あとは、超割り切って、CBR600RRですかね
先日もR25に乗ったのですが・・・やっぱり、走りに割り切ったバイクは、一体感があって面白いです
ポジションも以外楽ですし・・・。


と、アレコレ考えながら走ってました
ある程度はミッション車に乗れるようになったので、イロイロ試乗してみようと思います。

話が脱線しましたが、このへんで終了


次の記事  >>>


ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録   ご感想など  ちょこっと掲示板へ