ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2021-2022 ご感想など> ちょこっと掲示板2

どうでもいいこと2023-07 50代から老後の2000万円を貯める方法  水上克郎 を読んで買った 2023.01.29

前の記事

おっさんのどうでもいい記事ですので、さらっと読んでください 

図書館で大急ぎでパパって手に取った本
意外と面白いので、後日中古で購入しました(すみません・・)

メルカリとamazonって値段を互いにチェックしているようで、結局 アマゾンで中古を購入しました

 

内容の概略は目次で確認してください

本人の経験談&FPもお持ちで、ためになる本でした
他人事で申し訳ないのですが・・読んで面白かった部分もあります。

社畜サラリーマンですが
50ぐらいになると、退職のことを少し考えるようになります

年金開始が65歳になりました

定年は60歳  65まで任意で延長できるようになったようです

自分が詰んでいるのは、40代で子供が生まれたことです
有難いことですが・・ 楽しいけどその分苦しいです(笑)
幸せ量保存の法則という感じですね

他人のことをうらやんで、ウジウジするのは時間がもったいない
今の自分を楽しむのが解だと感じています。
勿論、やりたいことがあれば、チャレンジしてみるといいかも


リアルな金の面では、
60代で子供の大学費用を出さないといけません
あと、家も買ってないから、家賃の問題もあります
親が金が無くて、奨学金借りて破たんする人がいるみたいですが、
まあ、そうだろうなぁ・・・って思います

一番の出費は、家賃かなぁって感じています
家族がいると、なかなかキツイですね
家があると、だいぶ楽なんじゃないでしょうか?(そうでもない?)

って、自分のことはさておき
この本は、定年後の退職、親の介護、遺産相続とか、結構役に立つ情報が書かれてました
詳しい内容は、本で読んでください(笑)

日本は良い国で、助けてくれる仕組みがあるみたいです
でも、申請しないとダメなんですよ 
おまけに、抜け穴?的なものがあり、申請次第で損得がある


そんなことあるんだ・・・って初めて知りました

ちなみに著者は大手銀行で支店長まで行っている方です。
1000万単位で貯金もあるだろうし、 
こんなチマチマしなくても大丈夫だろ?って思うのですが・・
金があったらあるで、
旅行とか、車とか、飲み代とか、ばばーんって使っちゃうのかもしれませんね
置いといてももったいないし、なかなか金の使い方って難しいですねー






次の記事 

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2021-2022

ご感想など> ちょこっと掲示板2