ちょこっとつーりんぐ > ライバル紹介レポ
ご意見ご感想など ★ちょこっと掲示板
最近、バイクに乗るのが面倒になってきました
小さいのを試乗してみることにしました
PCX150って人気みたいです
150?って感じなんですけど、考えていても仕方ないので、一度ドリーム店さんで、試乗してみることにしました
大きさは、フォルツァをギュっと小さくした感じ
原付よりは大きくて・・・ 250のビクスクよりは小さい
車体重量は、130キロ
お値段は 36万 税込み 125だと、33万みたいですね
第一印象としては、結構品質感があって、安っぽくないです
フォルツァを小さくした感じかな
メーター
ウィンカーランプが超大きくて、これが○
消し忘れ無さそう
メーターもオシャレで、かっこいいです。下手な大型車よりカッコイイかも・・・
中央に時計がついています
燃費表示も可能です
走り初めでリッター20・・・ スゲー 。普通、走り始めは燃費がた落ちなんですけど、さすが150ですね
走っているとどんどん燃費が伸びていきます
カッコイイ
足置き
足がはみ出てしまいますが、ギリギリリラックスポジションとれます。
ミラー 見やすいです。GOOD! 地味に大切ですね
ESPエンジン
静かです
タイヤは14インチ これが特徴でしょうね。
段差に強いです
足は固めになっています。まあ、こんなもんかなーって思いますね
タンデムステップ
ちょっとカッコイイ
出したところ
前の人がギリギリ足を乗せられます。
ロングツーで、疲れたときに乗っけるといいかも
もっと下にあればいいんですけどねー
こんな感じ
前からみたところ
カッコイイです
フロント
ブレーキは、結構効きます
十分な感じがしました
結構カッコイイ
キーOFFにして、右側のボタンで燃料フタや、シートを開閉できます
ハンドルロックすると、自動的にキー穴シャッターが閉まるらしいです
試しませんでした
センタータンクです。
重心が前になるので、走りやすくなるかも・・・
気になるメットイン
Z−5 XL です
ナントカ入りました
工具入れがあります。良い感じですね
見えにくいですが、ケテルのボリュームツマミ ギリギリ
ちょっと当たります。 メットを後ろ寄りにおいて、グっと押したら締まります。
メットインにヘルメットを入れる人は、チェックしたほうがいいかもしれませんね
フタ 全開の時
中間位置で、ピタって止まります
ガスダンパーじゃなく、バネでやってます
なるほどなぁ・・・
特許取ってるのかな
バッテリーはココ 電気取り出しやすそう
シート
お尻のところ、段差がすくなく見えますが・・・実は、スポンジは下の方にあります
座ると布が沈み込みます
お尻を後ろでしっかり支えてくれて、ケツグリップできます
足を伸ばしたい時は、段差にちょっと乗り上げる感じで乗れます
お尻を休めることができますね。
少ししか乗っていませんが、しっかりホールドできるいいシートだなって思いました。
自分だったら、この部分に小物を入れれるボックスを自作するか、カバンを取り付けるかなぁ・・
カスタマイズでなんとかなりそうな感じがします
これは、NC700Sの画像ですが・・・
PCXもトップケースは同じらしいです。
ワンキーシステムできますね
専用土台 4000円
ハコ 20000円
ワンキーシリンダー 3000円
3万円コースです
カタログ
パワー感
下道レベルだと、十分なパワー
試乗コースにかなりキツイ上り坂があります。グイグイ加速して、60から80に加速してくれます
これぐらい加速したら、車の流れを邪魔することはないと思います
騒音規制がゆるくなったのが効いているのでしょうか? 60キロぐらいからの加速がぬるくてイライラすることがありません。
もっと非力なのを予想していたのですが、予想外でした
高速はとりあえず流れに沿って走れるって感じでしょうねー
コーナリング
NC700Sとの比較ですが、やはりフロントの接地感が薄めです
ただ、完全に薄いのではなく、多少ありますね。
ホイールベースが小さいので、すごくクイックに曲がります。軽快ですねー
その反面、風でちょっと揺られると、クイックな分、大きく蛇行してしまうかもしれません。
まあ、風が強い時は、ゆっくり走りましょう(笑)
車体の芯はつかめなかったのですが・・・
スクーターなので、基本は、しっかり減速して、加速脱出。リヤステアでしょうね。
フロント重視のコーナーリングは面白くないし、危険だと思います。
乗り心地
うわさどおり、固めですね
柔らかいと低速で乗り心地がいいのですが、高速で腰砕けになって危なくなります
又、二人乗りもできる設定になっているから、プリロードが強めにかかっているように感じます
二人乗りすると、クイック気味の曲がり具合もちょうど良くなるのかなぁ・・
残念ながらプリロード調整は無いので、社外品交換するといいかもしれませんね
ブレーキ
意外に効きますねー ストレスは感じませんでした
ただ、無理は禁物でしょうね
通常の前後連動だと、ホースが長くなりすぎて、フニャフニャになるんです。
でも、フニャフニャ感が無く、カシっとしていていい感じでした 新車だからかな
アイドリングストップ
すごいです。最大のメリットかも
信号2つぐらいで暖気終了、温まると積極的にストップしてくれます
渋滞で、ちょっと車が5mぐらい進んで止まると・・・ すぐにストップしてくれます。極限まで節約可能
再始動は噂どおり静かで不快感がありません。アクセルを5mmぐらい動かすと、ブルって始動します。
一つ前の型では、バッテリーアガリが起きたようですが・・・ 今はバッテリー電圧を監視しているようです。
怖いからOFFにするって人も多いみたいですね・・。
せっかくのフルLED化なので、大丈夫だとは思いますが・・・
電圧計を取り付けて自分で電圧確認しながら、アイドリングスイッチをON−OFFするといいかなって思います
防風
足元が普通のビクスク並に開いているので、小さい原付に比べると、ちょっと風が当たるかなぁーって感じ
カスタマイズでなんとかなるでしょう
フロントカウルは最小限ですねー ソコソコ風が来ます
これは、最高速重視の形状だと思いますよ スピードが出てきた風圧が強かったら伏せましょう(笑)
スクリーンが大きくなると、最高速が-5キロぐらい簡単に下がっちゃいますから
そういうの気にしない人は、大きいスクリーンでいいのかもしれませんね
60キロぐらいだと気になりませんでした。
80だときついかもしれませんね。伏せるとOKですが、本気出していてカッコワルイって思われるかな。
でも、伏せて乗るのも楽しいですけどね。元アドレスV125乗りなんで、無意識に伏せて走っちゃいました。
総評
思ったよりパワーがあって、登りでも80ぐらい出そうな雰囲気。
ストレス少なそうです。
下道ツー十分です。
あと、すり抜けがスイスイですね。このサイズになると。
250だとヨッコラセーってなるんですよ。
気楽にクイクイって感じがとても楽しい!
結構カッコいいし、所有感もあります。
下道メインなら、これで良いジャンって感じです。250に比べると最高速がー20キロぐらいですが・・
取り回しが軽いので、そっちのメリットがでかいです
こりゃ売れるなーって思いました
かなり欲しくなりました
ちょこっとつーりんぐ > ライバル紹介レポ
ご意見ご感想など ★ちょこっと掲示板