ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車3 TNI7005mk2編 ご意見ご感想> ちょっとした掲示板 twitter sakana7777
TNI号が完成したので、目的である六甲へ向かった
前日にカーボローディング 炭水化物の補給です。
パスタといいたいところだけど、日本式でソバ
本当は2-3日前からやるんだけどね。 ま、気休めです
スーパーで買出し
水が重たい・・・
アメチャンは、つかれきった時に、嬉しいので、
ポカリもアメチャンも虫歯になりやすいので注意!!!!
食べたら水でクチュクチュ うがいすること
ちょっとマシですよ
警察署の前でレーダーやってました
警察官の人が死ぬ気で止めてた あぶねー(笑)
自転車だと速度違反は無理だなー
淡々と走る
うーむ、新しい車体に馴染んでいない。
さくら夙川
ここまで20キロある。良く考えると遠いですねー
所要時間 1時間 流してきてますから
登りです。
こんなペース
ジジイになったら、六甲のこのあたりに住みたいかな
さて・・・・激坂突入
いきなり 28−34
フレームが1キロ軽くなったぐらいでは、ギヤの比率なんて変わらんよなぁ
歩くぐらいの速度で、上がります
お花
秋ですね
裏道
木が生い茂ってジャングルみたいになっていて、盗賊とか死体とか出てきそうだったのですが・・・
綺麗さっぱりになりました
ヒルクライムしていると、だんだん体の使い方が慣れてきました
重たいギヤを回す時、腰を使うと楽と気づきました
図にするとこんなイメージ
A 足を伸ばしてペダルを前下に踏み込む (真下ではない)
B お尻(上体)がななめ後ろにずれる
C ハンドルで支える
左手 左脇 左足 を使う
上体をうまく使うことで、ちょっと重たいギヤでも回せるようになった
これが正しいかどうかはわからん
ただ、ナントカ回そうとがんばっていたら、こうやったほうが力が出るなぁ・・・的な感じかな
ポジションは、一度キッチリ出してみたいと思う
水や予備道具など、2-3キロの重さがあるので・・・一度外して、坂を上ってみました
ギヤが1-2枚軽くなる!!
なんてことは、ありませんでした。(笑) 気持ち軽いなぁと。
体重 62キロ+ 自転車 10キロ = 72キロ
72キロに対しての3キロは、5%
理論では、ギヤ0.5-1段 ぐらいの、パワーアップになるんじゃないでしょうか?
確かに、軽い自転車が欲しくなるというのは、判るような気がします
まあ、将来の課題として考えときます
やったー到着
ここで、一息いれます
水とようかんがうまいんだ
いい天気だー
ちょっとだけ走ることにしました
流石に激坂だと、 28-34だよなー
有馬温泉は、次回に取っておきます
山道
登山も、興味はあるんです
ポジション、悩み中
次は、本気ズボンで来ようかな
足にまとわりついて、回しにくいです・・・
ヒネクレものだから、いかにもロード乗りですってのが、ちょっと好きじゃなくてね
でも、走りこんでいくと、あんな感じになるんでしょうな
坂を一気に下り、コンビニでメシでエネルギー補給
まわる寿司は、人が多かったので
帰ってから、納豆でたんぱく質補給っす
いくら鍛えても材料が無いと、筋肉はできませんからねー
運動直後に食うといいらしいです。そりゃそうだな
納豆は、あまり食べると通風になるらしいので、注意っす
今回のまとめ
1.105ブレーキ 最高にOK
ブレーキ力をアップしたくてフレームを交換したのですが・・
すごくオッケーです。 普通のバイクぐらいには効く様な感じかな
まずまずの満足です。
下りで60キロ出しても安心!
ちょっと嬉しかったなー
握りこんでからのコントロールがいい感じです
2.クラリス+アルタス+デュラポリマーケーブル 最高!
シフト、キモチイイー 満足。
シュコンって入ります
フロント変速も、自分比、オッケー!
ケーブルを変える前は、 しゅ・・・・こん って感じでした
あとは、ロングゲージ(変速幅が広いタイプ)なので、ショートタイプのリヤディレイラーにすると、いいんでしょうねー
又、上のグレードだと、ちょっと違うんだと思います。
まあ、それはまたのお楽しみにしておきます
とりあえず、満足のいく、スコスコシフトですね。 色々苦労したかいがあったもんです
ポリマーケーブルは、ちょっと面白いかもしれないです。寿命が短いとかのうわさもありますけどね
3.旋回で安定している。 課題あり
小回りが効くようになったので、小さいターンはいい感じです。
ただ、高速で深く曲げる時は、プレスポの方がいい感じで曲がれていたかも・・・
車体の慣れもありそうです
走りこむしかないですね。
プレスポは、激重のクロモリフォークだったので、高い速度の旋回に関しては上だったのかもしれません。
あとは、ペダリングを重視してシートを高めにしていたんです
そうすると、旋回時にアウト側の足だけでしっかり踏ん張れないんです。シートに少しお尻がひっかかっちゃって
シートの高さをちょっと本気で煮詰めないとだめですね。
コーナー旋回中の足のポジションとか・・・
4.鍛えなおし
ヒルクライムすると、一気にレベルアップしますね。
うまく体を使わないと、登れませんし、すぐに疲れてしまいます
判ったのは、とりあえず、乗り手がダメダメでまだまだ鍛える余地がありすぎってこと
体力だけじゃなくて、技術の部分でもね
六甲の場合、坂が長いので、通常のロード設定では、筋肉が続かないですね。
・通常の回すペダリング
・ちょっと低めのケイデンスで上半身の筋力も使ったペダリング
・ダンシング
この3つのペダリングがあるのですが・・・
ダンシングすると、一気に体力が無くなってしまうので、厳禁です。
ダンシングはターボみたいなもので、小さい丘を越えるぐらいの短期間はOKなんですが・・・
長時間するとスタミナへのダメージが大きすぎるんです
六甲の場合は、ずーっと続くんですよ
上級者になると、ちょっとダンシングして、通常回転してって技が使えるのですが・・・
通常回転で登れない初級者は、止まって休むしかありません
今はトリプル+34ギヤがあるので、 軽く回すペダリングと、上半身の筋力を使ったペダリングを交互にすることで、
比較的休憩無しで、いけそうな雰囲気ありです。
上半身は、今回発見したので、鍛えると武器になるかもしれません
リヤの34というのは、なんとかちゃんと動くのですが・・・ギリギリでちょっと無理があるんです。
チェーンがだいぶ長めで、揺れるんですね。 一つ切ると、短すぎるんです
それが、ちょっと気になるかな。
自分がパワーアップして余裕が出てきたら、普通の11−30にしてやりたいなぁと考えてます
ダブルにするのは、ちょっと難しいかもしれませんが・・・
機材も大事ですが、自分のパワーも大きく占められているのが自転車のいいところですね
とりあえず、まだまだ楽しんでみます
ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車3 TNI7005mk2編 ご意見ご感想> ちょっとした掲示板 twitter sakana7777