ちょこっと自転車日記3 TNI7005編 009.trek emonda alr5 emonda S5 試乗 2015.9.18 

ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車3 TNI7005mk2編  ご意見ご感想> ちょっとした掲示板    twitter sakana7777

前の記事

シェファード氏が、501ホイールを返却に来た
シェファードは、ノーマルで軽いホイールが装着されており それほど効果がなかった様子
タイヤの方が効果が高いかもね


ロードを探しているとのことで・・・ TREKに

オートバイで言うと、bmwみたいな感じかな
ちゃんとしてくれるけど、それなりにお金が掛かる店


あんまり詳しくないけど、このへん?

せっかくだから、アルミとカーボンを乗り比べたら?ということに

emonda S5

24万  カーボン


emonda ALR5

20万

 

■105のブレーキ
とても良く効く。 
プレスポのVブレーキで、パッドをシマノのに変えた位効く
初期制動は、Vブレーキの方が上 しかし、Vブレーキはそこから先のコントロールがイマイチ感がある

105は、初期はちょっとゆるやかで物足りないかな・・・・ 
けど、握れば握るほど効いてきて、問題ない感じ

■105の変速
カチカチ決まってとても気持ちがいい 
いい

 

■振動吸収性
初心者の頃、TREKで試乗して、すごく固く感じた印象があったが・・・
歩道のガタガタがとても走れたものじゃなかったのだ。 舗装道路をシューっと走るしかないなといった感じ

今回はすごく乗り心地が良かったのが印象的だった
フロントの感じとしては、アルミもカーボンも同じ

ただ、リヤはやはりカーボンがよかった。 ポンと跳ねない。
普通に乗る分で考えると、両者大差ないレベル。ちょっとガタガタって来るなって差だし、気になったら腰を浮かしたらいい
ただ、ガンガン走っているときに、段差があるとこの吸収性能はでかいなって思った
ガンって来た瞬間、ペダリングが変になったり、姿勢が崩れるんだよね・・・
ショックをやわらげてくれると、気にしなくていい

短距離だったらいいんだけど、長距離になってくると・・効いてくる
ガタってなると、体が振動に反応して筋肉を使う。

■軽さ 
ホイールがソコソコいいのを使っている感じで、加速が痛快だった。アルテグラレベルのホイールっぽいね
リズム感が、アルミとカーボンで違った。 

 

■まとめ

乗り心地が良かった

アルミは、軽量化されて・・・ なんと、カーボンと重さがあまり変わらないようだ
カーボンモデルは、重量書いてなかった。 
確かに軽かったので、軽く乗った感じでは、差がわからない
良く出来ているなあと思った



シェファード氏としては、振動吸収性に+4万の価値はあまりないということだった
個人的には、20万クラスなら、妥協せずにカーボンかなーって気がする
10万ならアルミかな

ただ・・・・
高い自転車ってなかなか買い換えられるものじゃないからなぁ・・・
激安か、自分が納得する性能か、どっちかがいいと思う
シェファード氏の予算は10万以下じゃなくて、もうちょい出すラインらしい
楽しみであります

TREKで気になったのは、初心者用のクラリスコンポの10万の奴
赤色がオシャレでいい感じ
最近はデザインってのも大事な要素かなって気がする

各社の安い奴グレードって、ちょっとお徳かなって気がするなあ
高い奴とデザイン一緒だからね(笑)

もう一つは、車種名がわからなかったけど・・・ ドロハンの手の置くところがちょっとフラットな奴があった
快適性を重視したタイプだと思う。 ブレーキは、無名メーカーだったけど・・・
自分で快適性をアップさせようと思ったら、かなり試行錯誤しないといけないし、金がかかるんだよね・・・
そういうのが好きな人はいいけど(笑)
ちょっと気になった。

快適に速く遠くってテーマがあるのなら、そういうテーマでしっかり練りこまれている自転車を買うと
幸せになれると思う 
この辺はオートバイと同じ感じがしました。

最後の問題はお金ですねー

次の記事


ちょこっとつーりんぐ > ちょこっと自転車3 TNI7005mk2編  ご意見ご感想> ちょっとした掲示板    twitter sakana7777