ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板2

xmax250_284 33度 皮パン るり渓温泉 2025.6.22

前の記事

・オッサンのウダウダした記事です 軽く読み飛ばしてください・・・  

ちょっと早いですが夏休みを取得
水、木、金と旅行して、土日は休み
っということで、ツーリングです

が・・ 家の事情で2時に帰らないといけません・・・

あと、最近、ものすごい高温が続いてます。 33度とか・・  真夏レベルです
普通は走らないのですが、走りに行くことにしました

パンチメッシュの皮パンと、首を冷やすアイスリング
アイスリングは・・・ 首がかゆくて、途中で外しました・・・

 

 

朝の時点で30度・・・
30度近辺になると、かなりキツイですね

エネオスで給油
おねえさんにお願いされて、エネオスのアプリ登録してしまいました
個人情報ブッコヌキっすね 賢いなぁ‥

https://eneos-ss.app/

個人情報をAIに喰わせたら、いろいろ見えてくるかもしれませんね

 

ちょっと曇り気味ですが、天気は良いです

いつもの道

10時台だと、のんびりの車が多いです
ボチボチ行きます

田んぼ だいぶ伸びています
稲って、灼熱で枯れたりしないのだろうか・・・

遅い車が多いので、待機中〜

また、待機中

ぶち抜くパワーが無いので、道がクリアになるのを待って、気持ちよく走ります

 

いつものコンビニ つばめがいました

 

まだ余裕だったのですが・・・ つかれてからはヤバイので、アイス珈琲で休憩っす

 

皮パンだと、ケツが食いついていいですね
深くバンクさせたときの重心位置の調整が楽です
やっぱ、皮パンいいなぁ


 

風景を楽しむ

 

峠をウニウニ


 

るり渓温泉  めっちゃ何か作ってます

すげー車・・・
るり温泉は、温水プール レストランがあるので、それ狙いの家族連れですね
あと、アウトドアも充実しています

子供向けの設備も作っていたので、その辺もヒットなのかも

朝練で、温泉を使わせてもらいたいので、どんどん繁盛して欲しいです 

 

温泉入りました 950円
1000円がふつうになっちゃいましたね

 

脱衣場に入る前に、靴下を脱ぐべし・・・
脱衣場の床は、濡れているので、靴下を抜いていないとビチョビチョになりますので

 

 

 

自動改札、自動集金方式なので、風呂だけなら、人と話すこともありません。
タオルとか、その辺の場合は受付でやり取りが発生します
日本は、コロナ後に一気に自動化が進みました

腹が出てきて、皮パンは履けなくなってきました・・

水を補給 あと、首筋に塗って水冷です これが一番気持ちいいです

個室っぽい宿泊施設。 めちゃめちゃ作りまくっているなぁ‥ 夏休みまでに間に合うのか?

峠をグリグリ

 

吉右衛門さんに偶然お会いしました! しばし、雑談

 

29度ぐらいだと、まあ大丈夫ですが・・ 市内は33度で、かなりキツイです。

遅い車が多いので、休憩〜
良くバイクが止まっている場所

 

本当はスシローで寿司食べたかったんですが・・・  時間切れで急いで牛丼を食べました
これもまた美味しいですね
並だとかなりのボリュームです

なんとかギリギリ帰ることができました


っということで、灼熱の中走ってみましたが・・
かなりやばいです 熱中症の症状なのかわかりませんが 後からジワリとしばらくしんどくなりますね
灼熱のバイク走行、本当に気を付けて楽しんでください

皮パンだと一体感は素敵ですが・・
水をかけて冷却して走れないので、やめておきます・・
来週は、信州遠征ですね 

つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板2