ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板2

xmax250_275 明石 玉子焼 きむらや 2025.2.16

前の記事

・オッサンのウダウダした記事です 軽く読み飛ばしてください・・・  

 

久しぶりに午前に時間ができたので、バイクにちょいと乗ることにしました

土曜日は、お仕事の車と、遊びの車が混ざって、結構走りにくいんです
っということで、日曜日だったのですが・・ 
夜に雨が降って、結構天気悪い感じ
でも、天気予報は晴れみたいなので、出発

9時出発!
気温11度 一桁台ばかりだったので、 暖かく感じてしまいますね



海が見たくて、ひたすら西へ

 

芦屋あたりかな

 

無料のバイパスを通ります

メチャメチャ大量の人が・・・ 神戸須磨シーワールド 
新しくなったみたいですねぇ
https://www.kobesuma-seaworld.jp/

 

独特の風景が

 

開けた道!
2つの会社の電車が並走しているんですよ



天気は、なんとか良さそう

海が見えるコンビニでコーヒー
明石大橋も見えました

さて、どうするかな・・・ 13時まで まだ、時間はあります

 

 

変に詰めてくる変態車がいたので、先にいかせました
変な奴は、相手しないのが一番いいです。
どんな奴が乗っているか、ほんと、わかりませんからね・・



船だ!


11時  なんとか、玉子焼 (明石焼き)  速攻で食べたら、13時に間に合うかな

パっと目についた このお店に

バイクをキチンと停める場所が無いんだよね・・・ どこかあるのかなぁ

 

偶然 席が空いていてラッキーでした

濃い目のお吸い物が来ました

 

玉子焼き タコ入ってますよ


お吸い物に浸して食べます

 

途中で飽きてきたので、ソース
カラシとか置いてますねぇ…  これは、おでん用でしょうね おでんも置いてます
電車できて、酒飲みたいかもなぁー

たくさんアイドル?の写真がありました
若いっていいっすね!

ETCワープ装置に、カードをセット

下道でも間に合いそうですが、ギリギリってのはあんまり良くないんで、高速でワープします
下道は、おなか一杯ってのもありますけどね(笑)

 

明石大橋をくぐります

 

 

 

高速巡行

 

追い越し車線も少し走りましたが・・
まったり、流して走ります

やはり高速はかなり速くて、余裕で帰ることができました

だいぶサビサビになってきました・・・
磨くと光るのかなぁ‥

センタースタンド部分が結構やばくて、グリスを塗ってます
塩カルのせいでしょうね
下回りは、錆防止で薄ーくグリスアップするのが良いかもしれませんね

っということで、ツーリング完了
ツーリングって時間の浪費なんですが・・・
風景とか、食べ物とか良かったです
ショートツー専門になりますが、また、ちょいと走ってみたいと思います

 

つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板2