ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板

xmax250_156話 GB350 インプレ レンタルしてみました 2021.10.3

前の記事

ひまなオッサンがぶつくさ書いてます・・・ 気楽にさらっと読んでください

1日バイクで走れる権をやっと得られたので、気になっているGB350レンタルしてみました
GRヤリス、86とか車も1万ちょいでレンタルできるんですけどね〜 やはり、バイクということで

インプレまとめは、さいごにまとめています ショートカット 

説明動画

 

高速動画

 

 


鞄を搭載して出発

時間調整中
カワサキかぁ・・・
先入観を捨てて、イロイロ試乗してみるか



この台って見えやすいようにする為なんでしょうねー
転がり落ちそうで、怖い・・
デカイのはやっぱ貫禄ありますねー

GBっす
へぇー 
タイヤがでかいから、大きく見えますね

 

シートバック取り付け
ぴったり感のあるシートバックが欲しくなりますね

めんどくせーけど、1万金払うので、動画も撮りますかね・・・

 

 

 

 

 

 


高速走って・・・
酷道テストコースへ

このまえの台風の影響なのか、かなり土がありました・・ これは予想外・・
普段は舗装道路なのですが・・

ワダチとか、土に強くて、ハンドルを取られにくく、ラインを描き続けます
流石に、軽量なオフ車には勝てませんが・・ 意外と走りやすい
インドって、結構道が悪いらしいですから、納得できます

強いデコボコでも突き上げも無く快適でした
タイヤや、乗車ポジション、いろんな要素で、配慮されている感じがありますね


ダムの峠コースを何往復かしました

うーん・・・ 峠は、ダメっすね
意外とエンジンは高回転まできれいに吹けて、いい感じに速いんですが・・
ミッションがクルージング用で、高回転維持できません
特に、ギヤ比が離れすぎていて、シフトダウンが難しい〜
2速のレブが75キロなのですが、2速ホールドが良いのかもしれない

クイックな曲がりはしません
ただ、車体の剛性感があり、ラインを綺麗にトレースします
雑に走ると極端に遅くなるかも・・ 丁寧にラインを描くと意外と速く、ストレスが少な目に走れました
ただ、やっぱり、ギヤが辛いかなー







車体説明動画を撮影



ホイール
質感高いです
棒?が細いので スポーク感あります


バイアス
水はけ良さそうなパターンですね



これ、鉄です
インドのCB350では、純正でメッキ仕様もあるみたいですねー
好きな人は、直輸入で購入したりするんだろうな



ライト

最初は違和感があった、丸目のLEDですが、最近は慣れちゃいましたね
ウィンカーの丸 結構 好きかなー

アクセル クラッチ が軽いのは、良いですね
やはり、操作系が軽く、疲れにくいってのは、大事

これまで重たいバイクには、一杯乗ってきたので、もういいです(笑)



このエンジンのデザインが良いですよねー
自分はあまり掃除とかしないタイプですが、掃除したくなりますね

マフラーがセンターから右にずれているので、ドロがマフラーに当たらないんですよ

ステップ
リヤブレーキ でかかったんですねー
道理で踏みやすいなと思いました



マフラーがコストかかってますよねー
プラスチックが固定されていて安っぽいパターンが多いのですが・・・
これは、ばっちりですね


リヤショックの白
リヤランプのデザインとか、良いですよ

リヤの泥除け、鉄でてきてます


ランプの部分も何気にメッキ 
これはさすがにプラでしたが、安っぽさが無いですね


リヤスプロケ部



チェーン結構緩んでいたかも・・・
張りとかいじってみたいな
サイレントタイプなのかな? 

センタースタンドがあるのもありがたいですね


シーソーペダル

後ろを踏むとき、足を置き換えないとだめなのが、ちょっと面倒かな
ただ、ギヤ比が離れているので、足を置き換えて、ゆっくり操作するぐらいで、ちょうどいいのです

後ろを無視して、普通のバイクのように操作してもOK
つま先で乗ると、後ろがちょっと邪魔になるかな・・・

スーパーカブの癖なのか、シフトダウンしたいときに、後ろを踏んでしまいました

シーソー、ゆったり走るときのアクセント的な感じで、ちょっと楽しいと感じました




メットホルダーは、ありがたいですねー



シンプルなメーター

メーター内の右下に液晶があって、 シフト段数を表示してくれます
シフトインジゲーター 意外と見ちゃいますね

5速が思いっきりハイギヤーで、上り坂で失速するぐらいなので、幻の6速に入れたくなることはありません

もう一工夫して、速度メーター内に、タコメーターも表示してくれたらよかったんですけどねー
メーターの丸がちょっと左にオフセットしているのが、残念?












意外と見やすかったバックミラー
位置が良いのかな


足つきの邪魔と言われている、このカバー



ここにETCが入るみたいですねー


 

 

プラグ交換やりやすそう

 

補器類もうまーく、処理してます



このシートが良いです

ちんちんの部分がもうちょっと幅広でフラットだったら良いと思いましたが・・
足つきが悪くなるのでダメなんでしょうね



コーヒーで一服・・・

リヤバッグがシャキっとせんなぁ・・・


泥跳ねがマフラーに当たらないんですよー

ちなみに、マフラーの管は二重になってます


 

 

 

ステップが結構横に出ているので、ガニマタでオッサン乗りも可能

 

意外と峠も走れます
接地しないのが良いかな
ただ、高回転維持はできないので、マターリ乗りましょう

 

 



5速だと、快適なのは、70キロぐらいですかねー


あまりにも泥で汚してしまったので・・・
水買って、軽く流しました・・・


ガソリン
中に鉄の筒があり、そこまで入れといてください それ以上は入れないで結構ですと言われました
どんどん入っていくらしいです

160キロ走って、2.2  最初の満タンの位置がかなり上だったので、参考にならないですね・・
40は軽く走るらしいです

 

 



小さいデジタルですが、何気に電圧計表示や、時計表示、瞬間燃費表示もあったりします
もう一工夫で、回転数表示があればバッチリなんですけどねー
皆さん後付けされているようです
ちょっと足りないのも、アリなのかもしれません


ちなみに、 休みなしで、ずーっと走ったせいか、結構疲れました・・・
疲れている時は、マフラー音が辛い (笑)
多気筒エンジンの理由が判りました

XMAXに乗ると、アクセルが重たく感じました
GBはかなりアクセル軽いですね

XMAXは、ATでひねるだけで80キロでますし、カウルがあるので、とてもラクチンです。
ただ、走っている感は、GBですねぇ・・

所有感というか、眺めている感(笑)、GBは、良いですね。
メカ感、金属感というか・・ 
値段の割に満足感高いと思います


本格ツーではなく、日帰りチョイツーなら、ネイキッドも意外といけますね
高速も欲張らずマターリ走れば、結構いけるもんですね・・
カウルにこだわってましたが、カウル無しもイロイロ乗ってみるかぁ・・


ちなみに、納期は、全く未定だそうです〜

■GB350インプレまとめ

■質感
質感はとてもいい 所有感はある
光っていていい感じである
掃除が好きな人は嬉しい


■マフラー音
絶賛されているマフラー音だけど・・
確かに、パルス感があって、歯切れがあって刺激的。
良くも悪くも、改造マフラーっぽい感じ。  

元気な時は良いけど、疲れてくると音がしんどく感じてくる
かなり音が通るので、暖気とか気を付けた方が良い
だれもがバイクの音が好きとは限らない。

■動力性能
フツーに走る分には全く問題なし

最高速130 

高速巡行可能速度 100−110

高速快適速度   80−100 
風圧がシンドイ 風圧に慣れた人なら、100巡行できるかな・・

レブリミッター
攻めて走る時(笑) は、この速度が目安になる
4速 120
3速 105
2速 75

峠 
20psで、250のオフ車より遅くてイライラするのかなと思っていたが、意外と快適
250より ギヤチェンジをさぼれる

攻めるなら 2速ホールド レブ 75キロ
2と3のギヤ比が離れていて、
コーナー進入前のシフトダウンすると回転が上がりすぎ、急にエンブレが強くなり、走りにくい
減速が終わってから、シフトダウンだなあ・・・


あまり、攻めるのには適していない
エンジン自体は、綺麗に回りパワー感がある。 ただ、ミッションが辛い

一般道
ギクシャクしにくく、走りやすい
回転が下がっても、ちょっとガスガスいいながら速度を伸ばしてくるので、ギヤチェンジをさぼれる

低回転でボコボコ言わせながら走るのも楽しいかもしれないが・・
シフトアップをさぼって、ちょっと回し気味で走っても結構いける
意外だが、回しても燃費は悪化しない感じがする。
過去、NC750とかは、あまり低いぎりぎりの回転より、ちょっと回した方が表示上の燃費はよかった

■操作系
アクセル、クラッチが軽く操作しやすい
ブレーキもコントロールしやすい リヤもしっかり効き、使える

■乗車姿勢
完全起き上がりではなく、ちょい前傾 ちょい猫背
高速の風圧に耐えられる姿勢になっている
荒れた道でも結構踏ん張れる

だらっと一般道だけなら、もうちょい近くして、アップにしたくなるかも

ステップはちょい前
攻めるには、もうちょい後ろがいいかなぁ・・と感じるが
ふわっと流して走るには、前気味がいいので、まあ、こんなもんかもしれない
アメリカンみたいに前過ぎないので、腰に負担が少ない

■バンク角
十分にある 
結構なタイトコーナーを走ったが、ちょっと飛ばすぐらいでは、全然接地しなかった
ツーリング+アルファーのペースなら問題ないと思う

■燃費
160キロ走って 2.2リッター 
最初に限界以上に入っていたので、きちんと計測できていない
ホンダの人が、タンクの目安より上は、結構沢山入りますが、 目印ぐらいで良いですと言っていた
まあ、仮に 4リッターとしても リッター40 
燃費に関してはすごいものがある。 300cc近辺が一番効率よく燃やせると聞いたことがある

■ミラー
意外と後ろが良く見えてびっくりした

 

■買うかどうか
一般道中心、400としては、とても良いバイクだと思います
250、2気筒400だと、低回転で流すってのがちょっと難しい
低回転で流して楽しめるし、ズボラして高回転でも走ってくれる

ただし
ちょっと飛ばしたり、走りの質感にこだわりだすと、もうちょっと良いものが欲しくなる
大型と知っていると、ダメかも
大型が存在する理由が納得できる(笑)

大型になると、値段も高くなるし、重量も重たくなる 
確かにパワーは上がるし、優越感も得られる、その反面、気軽さが無くなってくる

GBは大きく見えるが、180キロぐらいで、乗ってみると意外とコンパクトで取り回ししやすい
街乗りしてもいいかーって気持ちになる




つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板