ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記     ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで

前の記事

007.ミジンコ生まれました 撮影不能 2011.12.22

忙しい年末、ふと、思い出して、ペットボトルを見てみると・・・・ミジンコが生まれていました!!

卵を投入したのは、12月16日 004.ダフミアミジンコ耐久卵到着! 青汁飲んでみた 2011.12.16 
一週間程度で生まれてきたみたいです
仕事で忙しかったので、すぐに出社



イロイロ実験しているペットボトル

生まれたのは、メダカ水槽の水に、水槽の砂と、ウィローモスを入れたペットボトルでした
ミジンコといえども、生命
今、ミナミヌマエビやメダカが生き残っている水槽の水の環境だと、生まれやすいかなと
熱帯魚とか水生動物をちょいとやっている人なら、水ができるって意味は判ると思います

まあ、ぜんぜん関係なくて、タマタマ生まれたかも知れませんが・・・
生まれてくるには、時間差があるそうです


帰宅してきて、早速覗き込んでみましたが・・・・見えません・・・・・
小さい黒い点は、ゴミです(笑)

あれは、夢だったのか・・・・ 結構、大きかったんだけどなぁ・・
それとも、死んでしまったのか?

あれこれ、イロイロなペットボトルを眺めて、寝転んで見ていました




いました!
一匹ではなく、2匹いるみたいです
小さすぎるし、基本的にピントが合わないので、なかなか撮影がうまくいきません。恐らく、これかなと思います


とりあえず、メダカ水槽の水で、ミジンコが生まれることが確認できました
もう一つ、2Lペットボトルの水槽を作成。 ウィローモスを入れてみました。

対流がない水の場合、深いところには酸素が届きません
又、エアレーションしない場合は、表面積=酸素が含まれる量ってことになります
ちょいと浅めの水にしました

 


ミジンコが発生していたペットボトルには、付属してきた謎の飼育菌を一滴投入しておきました

これからの方針

あんまり複雑に考えずに・・・ 水 > メダカ水槽 > ミジンコペットボトル  > 廃棄物バケツ水槽 > 植木
こういう流れの予定
あんまり、特別扱いしないとダメな生き物も疲れますし・・・
これで安定しないなら、やらない予定・・・のはず

ミジンコは、エサ用じゃなくて、鑑賞、研究用に飼育な雰囲気です
とりあえず、増やすことができれば、イロイロなエサで実験してみようと考えています

クロレラ、スピルリナの錠剤の水について
ちょいとづつ腐敗してきました
藻のいやな臭いがします。水槽で一度でも藻で苦労した人は、いやな臭いです
結論としては、クロレラ、スピルリナの錠剤を入れるのは、やめることにしました
でも、緑色の魚のえさにはどっちかの成分が、確実に入っていると思いますけどね

 


次へ

ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記   ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで