前の記事
  
  006.大麦青葉青汁、再度購入 試飲 2011.12.19

  前回の青汁は、デキストリン(ジャガイモなどから生成された無害な繊維質らしい)が含まれていた。
  今回は、そういうのが入っていないのを購入
  
  3g*44袋 1500円  一杯33円かぁ
  

  国内製造なんだけど、原材料は中国だったりする
  ただ、農薬とか、かなり厳密にやっているみたい

  今回は、小袋に入っているタイプを選択
  本来の目的である、みじんこや、魚のエサにするなら、長期保管が必要になる
  小分けがいいかなと
  
  正直、金が勿体無いんだけど、ま、半分ぐらい実家にもって行けばいいかということで


  こんなの
舐める分には、そんなに変な味はしない

  水に入れてみる
  牛乳やヨーグルトがいいみたい
  
  シェイク
  
  飲んでみた
  吐きはしないけど・・・食感が苦しい
  
  もし、どうしても健康の為に飲むというなら・・・・薬のように、口に粉末を入れておいて、水で一気に流し込む
  食感を味わったら負けだ
  
  クロレラ粒は、意外と簡単に解ける。
  粒をゴックンと飲むほうが楽とおもうなぁ
  
あと、水槽に入れてみたけど、溶けすぎてしまってメダカやエビが食えない
  練ってみるといいかもしれないね
  イロイロ実験してみます
  
  親にも半分渡して、人間でも実験してみる予定
  
  
  次へ
ちょこっとつーりんぐ > 水槽日記 ご感想等 ★ちょこっと掲示板 まで