ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録   スカブ650LXメンテ  ご意見・ご感想など  スカイウェイブ650掲示板 FTM10Sまとめ  FTM10S掲示板 

117.ftm10s アンテナYHA-M10改造テスト 2008.12.05-06

あらすじ
バイク用の無線機FTM10Sには、AM、FMを聞ける機能がある
標準OPのアンテナYHA−M10は、どうやら、あまり性能がよく無いらしい。
車にくらべると、安定度がかなり低い(結論から書くと、勉強してから気が付いたが、車並みの性能は無理)
他社メーカーからAM/FMがよく聞こえるアンテナが、イロイロ販売されている。
ハイそうですか。って買い換えるほど素直ではないので、チョイト無線の基本的なところを調べてみた

どうも、YHAーM10は、長さが短いのである
シンプルなモノポールアンテナで、電波をうまく受け取れる長さは、波長の1/4の長さ近辺らしい
YHA-M10の長さは、50センチ程度 つまり、アマチュア無線の140Mhz帯がうまく入る長さなのである
FMラジオは、80-100Mhzである。もうちょい、長い方が良い。計算すると90Mhzで80センチ付近の長さが理想である。
他の評判のアンテナの長さも、77センチ、100センチほど。
YHA-M10は、アンテナの棒だけ交換できるようになっている。
長くすれば、感度がよくなる可能性がある。


12月6日 土

ちょいとツーリングに行ってから作業開始


フェライトコアというものが、ノイズに効くらしい
パソコンによく着いている、奴である
磁界が高周波ノイズに対し、抵抗となり、入らないようにしてくれる。


電源入り口に取り付けてみた・・・
ちなみに、何個もつけるより、何重も巻いた方が効果があるようである。 
でもまあ、グルグル配線を巻くだけでコイルになってインピーダンスが上がるから、それだけでも高周波対策になりそうな感じがする


ノイズは、あまり変わらず・・
あまっているアンテナ配線の配置を変えたら、良好になりました。
無線の本で、わざと同軸ケーブルをグルグル巻きにしてインピーダンスを調整するという記事を呼んだので・・
ワッカにしてグルグル巻きより、ループにならないようにした方がいいかもしれません
理想としては、同軸ラインは、短めがいいようです。長さに比例して信号は劣化しますので・・そりゃそうですね・・
スクーターでメットインに入れるなら1mでいいかもしれません。
今はうまく聞こえているから、まあ、今のままでいいかァ・・ 気が向いたら、短いのにします。 3500円ぐらいするんだよね・・


 

車用のノイズフィルター&シガーソケットを回路にはさもうかな・・と考えていましたが・・
ちょいと様子見です




トランジスタ?がついています。電圧を一定化するためかなァ・・
あとは、プラスとマイナスを2種のコンデンサで結んでいます。
コンデンサって高周波だけ流しますから、プラスとマイナスの間に、適当な容量のコンデンサをいくつか突っ込むのも手かもしれません。

ノイズフィルターは、まだ、今回は研究しません(笑)
次回の課題としておきます。



アンテナの棒は、外せます。
アンテナの棒は、アンテナに付属の六角レンチで取り外すことが出来ます
計測すると、2.6mmなのですが・・・2.5ぐらいがいいのかもしれませんね。


ホムセンで買ってきました

ステンの棒 3mm 2.5mmが無くて、この次は2mmしかありません

ワイヤー固定パーツ かなり強力に引っ付きます。手で取れないぐらいです

携帯充電器 400円なので思わず買っちゃいました 非常用に乗っけときます

配線接続カプラ 現在ハンダでガチガチに固定してますが・・リレーシステムや、ノイズフィルターなど、実験するためにユニット交換できたほうが便利かなと
当分触りたくないので、また気が向いたら配線をやり直します。


かっこわるいですけど、ケーブルは、外を這わしています。
サイドブレーキワイヤー沿いに這わすと、うまく中を通せると思います
他の方は、中を通してください。(笑)
黒いワイヤー止めは、数ヶ月で少しさびてきます。 さびにくいステン製と悩みましたが・・とりあえず、黒色にしました。
さびてから考えます




3mmのステンの棒をチマチマ削りました
右がYHA−M10です。
グラインダーなどの電動工具使った方がいいですね・・・ 1時間ぐらいかかりました
追記 土台のアナを3mmに大きくした方がいいです 参考


とりあえず引っ付けて見ました
長い・・・・
最初は1mで試しました
入りはメチャいいように思えます。安定しています
しばらくして、理論的な80センチに切断しました。ちょっと落ちたような気がします

街中の方が至近距離に建物があるので、電波の入りが悪い場所があるんです。意外とアンテナが利きますね
どうも、標準でもきちんと走行テストしていないので、どこがどう不満で、どうちがうのか、イマイチはっきりしていません。

とりあえず、寒いので、続きは明日にすることにします

この長さだとカバーをかけられませんね・・・
カバーにアンテナの穴をあけていたのですが・・入れようとしたら、引っ掛けてアンテナがグイッと曲がっちゃいました
こりゃ、持たわ・・
市販品の長いアンテナって、折れないのかなァ・・


12月7日 日

電波の本を読んでいたら、ゆきみさんからメール。五色台はすごく寒いらしい・・・
そろそろ、やるか・・・


ステンの棒を加工するのに疲れたので、2.6mmの金属の針金を買ってきました
結果は・・・NG
うまく穴に入りません。削るのも面倒です。
それに、針金はまっすぐなりません。
とりあえず、挫折(笑)


写真には針金の棒がありますが、捨てました

標準のYHA−M10
ステンの80センチアンテナ
アンテナ棒無し

で試してみることにします

アンテナ棒無しってのは・・
ラジオを聞きながら、さきっちょの棒を入れ替えたりしてテストしていました。
街中では、棒が無くてもバリバリに入るんです。なんとまぁ・・



ステン棒を運搬するため、車体に引っ付けます
YHA−M10は、メットインに入るんですけどね。



朝からメシを食っていなかったので、うどんコマルでメシ
おばちゃんがカマアゲならすぐできるよ・・っというので、釜揚げ食べました
これもおいしかったけど、暖かいダシが飲みたかったので、ふつうのかけにすればよかった。



津田の松原まで、試しながら走りました

市内の電波が強いところでは・・・AM、FMもアンテナ無しでもOKでした。これは、意外でした。
最近の車のラジオアンテナは、めちゃ短いです。でも、市内なら問題なく入るんでしょうね

ちょいと離れてくると、アンテナ無しでは、入らなくなってきました
志度のあたりです 地図
山を登っていくと感度が上がります。 でも、山を越えると入りが悪くなります
アンテナ無しで、アンテナの先っちょを体で触れると、電波の感度が上がります

アンテナを突っ込むと、感度が上がりました
やっぱり、アンテナってやくにたってるんだな(笑)

明らかに標準アンテナより長い自作アンテナのほうが、電波が入ります
聞こえないのが聞こえてくるというほど、劇的なものではありません。
かすれていてノイズっぽい音だったものが、結構綺麗にきこえるようになるって感じです
アンテナでだいぶ効果があるようです


最終的には、津田の松原 地図まで走りました
意外と綺麗に入ってくる局があります。FMの78.6 FM香川です。
うまくどこか反射しているのでしょうか?

隣にトラックが止まりました。ちょうど高松をさえぎるような形です。
ぜんぜん電波が入らなくなりました
うーむ・・・多少の効率より、直接波をアンテナで受けられるか否かって位置関係が大きなウェイトかも・・

さいごに、帰り道・・
電波の感度が思ったより良くありません
ちょいとルートがちがうせいもありますが・・
もしかして・・人間が壁になって電波をさえぎっているのでは?
理想を求めると、最低でも、人間の背丈を越えるアンテナの高さが無いとダメかもしれません。
どうも、向きで感度が違うような気がしていたのです。


市内に入ると、ガンガン波が入るようになりました。
信号待ちでもイライラしないですね。 
演歌がかかってきたりして、ちょっとニヤリ

まとめ
1.アンテナケーブルは、短めがいい。ノイズが気になる場合は、巻き方を変えてみるのもいいかも(後日テストしましたが、1-2mでは影響はほとんどありません)

2.フェライトコアは、もしかしたら効くのかも・・。

3.アンテナは、長い方がいいみたい 

4.YHA−M10の棒を長くするだけで、感度UPする。ただし、そのままでは剛性が足りないので、折れるかも・・。
改造する人は、何らかの方法で剛性をUPしたほうがいい。(チャレンジャーな人は、YHA-M10側の穴を3mmにしてやるといいかも)  後日やりました 

5.アンテナの感度は、設置している高さがかなり効くように思えます。 

6.車のラジオの感度がいいのは、とりあえず、高さと長さ。まず、これを同等にしてからでないと、受信機がいいか悪いかは判断できない。バイクは、かなり苦しいなって感じました

7.YHA−M10は、多少感度が悪いが・・・短さには、ある程度意味があるように感じる。
この長さなら風圧で折れることは無いし、市内なら普通に受信できる。アンテナを外して、かばんにも入る。

ひとまず、納得した
バイクを片付けるときに、取り外す手間を我慢できるなら、長いのもいいかなって思ってます。

実験課題としては、アンテナケーブルを太く短くしたい
あんまり意味無いかもしれないけど、心意義という意味で(笑)




ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録   スカブ650LXメンテ  ご意見・ご感想など  スカイウェイブ650掲示板 FTM10Sまとめ  FTM10S掲示板