ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録 セロー250
メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情報
前の記事
秋の3連休(仕事の都合で一般とは一日ずれ)。本当は、九州へ行ってみる予定だったのだが・・
天気が悪かったので、中止にしてしまった
秋の空

ちょっとだけバイクで出かけてみた

六甲山入り口
このおじいさんは、山頂までずーっと自転車を押して上がっていた
なぜ・・・
街も、山も、ものすごく自転車が多い
その代わり、バイクが少ないような気がする

そんなに紅葉になってない様子
落ち葉は、落ち始めていた

一軒茶屋

海

六甲ガーデンテラス
ヘンテコな展示物が飾られていたので、行ってみる

うーむ、おもしろいといえば、おもしろいかも・・・

バイク無料だったんだ・・知らなかった
ガーデンテラス
怪しげな建築物が・・・
なんだろう・・あれば

六甲枝垂れ(しだれ)らしい
300円なり

うまいこと、接合してある 結構、強度が出るのだろうか

氷が保管してあって、涼しいらしい
秋なので、意味は無いが・・・

スロープ まだ、できたてホヤホヤ

下は、こんな感じ
へぇ

お土産屋においてあった、面白い本
イチハラヒロコ 著 この人ゴミ押しわけて、はやく来やがれ、王子さま <サンプルが見れる
文字で表現できることは、意外と多い

おみやげ

チーズケーキとアイス
両方とも、マアマアおいしかった

表六甲を往復
あまりにも車が多くて面白くない・・・。
それにしても、まあ、よくこんな道作ったなと思う
すごい急斜面

表六甲の駐輪場
秋の気配が少しありました
もう一ヶ月すると、寒くなるでしょうね・・
セローは、結構疲れが溜まります。
乗っていると面白いんだけど・・
やはり、楽なのが欲しくなってくるのかな。
家に帰ると、ぐったりと昼寝してしまいました
昼寝にいい季節です
ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録 セロー250 メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情報
ご意見ご感想 ちょこっと掲示板 matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777