ちょこっとつーりんぐ > 燃費を研究してみる

前の記事

燃費を研究してみる 002 燃費走行するのに必要なデーターを考えてみたが、まとまらず。 とりあえず、防水コネクタ購入してみた 2012.11.24


現在の燃費研究素材は、CBR250R(MC41)と、ビッツ(形式不明 2011年?)である

残念ながら、この2車種、詳細な燃費表示が全く無い。 
このままじゃ、研究は難しい
燃費に関するデーターを見える化しなければ、燃費走行の最適化は難しいだろう。


一般に行われている満タン法だけでは、細かい運転の差の燃費の違いが判らない。
ガソリンの入れ方で結構変わっちゃうし・・・ CBR250Rでは、13Lタンクで1Lぐらい簡単に余計に入ってしまう。
最初に1L多目に入れて、走行後に1L少なめにいれると、5L程度の給油量だと、ものすごいいい燃費になっちゃうのだ。
20%も誤差がでてしまいかねない。
ここは、燃費測定をできるツールを自作するしかない。
どうせ作成するなら、ただの燃費表示だけでは面白くないだろう。


プリウスで燃費がいいのは、効率の良いアクセルワークが見える 見える化が大きいと思うのである
プリウスのあのメーターを普通のクルマにつけたら、簡単に1-2割は燃費が上昇するのではないか?

では、燃費アタックするのに、どんな情報があればいいだろうか?
基本は、フィットハイブリッドの表示が良さそうである

トリップ燃費  (燃料消費量&距離)
おなじみの燃費  ボタンを押すとリセットされる。

アクセル開度表示 
一番にこれである。 ECUはアクセル開度で加速をコントロールしている。もちろん、回転数などいろいろな条件を加味して燃料噴射をおこなっているのだが・・・
安定した燃費をたたき出すには、正確なアクセル開度を人間が制御してやる必要がある。

瞬間(1−3秒) 燃費履歴
おなじみの瞬間燃費計である。フィットだと2−3秒ぐらいの燃費を計測しているようだ。
いまのアクセル開度だとどれぐらいの燃費になっているのかがわかる
高速で80巡航したら燃費がいくら、100にすると燃費がどれだけ悪化するのかがわかる

100m毎 燃費履歴  (停止時して発進時から測定開始される)
発進時の最適アクセル量を求められる

発進して時速30kmまでの使用燃料 
過去数回の燃料使用履歴を表示

中距離燃費履歴(5分毎?)
プリウスでは5分ごとの燃費履歴が表示されるらしい・・・そっちのほうが良いのか?
峠になって、だんだん燃費があがってきたなぁ・・渋滞では、どれぐらいだった・・・ってゆっくりと燃費を確認できる


いろいろ考えていると面白いが・・・・
まず、先に、基本燃費を表示できなければ、話が始まらない

最近の自動車には、OBD(最新はOBD2)ってメンテ用のコネクタがついている
そのコネクタには、各種制御データーが流れていて・・・ 燃料噴射量、アクセル開度などいろんなデーターをアクセスできる
コネクタから、ブルーツゥースでデーターを飛ばすコネクタが安価で売っており、スマホでクルマの各種データーを確認できるのである

スマホ版 燃費博士

ソフトは、ネットワークで購入 年3000円ぐらいみたいだね・・・

OBDブルーツゥース機器ってのを買う
OBDコネクタから、スマホにクルマのデーターを流すツールってのが安価に売られている
昔ならすごく高いお金を出してメーターを購入していたけど、今は、車のOBDコネクタからのデーターを吸い上げて、小型ディスプレイに表示させればOKってことになる。時代だね
スマホも中古なら、7000円ぐらいから売っているので、安い中古をモニター代わりにしちゃえばイイカモネ

クルマを所有していたら、これを購入して終了!なんだけど・・・


バイクはそうは行かないんだよな
まず、安全に電源を取り出すって所からスタートである
長い道のりになりそうだ

 


ってことで、自転車で大阪日本橋へ
コドモの時と雰囲気がダイブ変わったなぁ・・・

一つ裏通りには、メイドのコスプレしたネーチャンがいるんだけど
ムスっとしているんだよね。
女の最悪なのは、機嫌の悪そうな顔してるヤツなんだよねぇ・・・
ルックスやスタイルも重視されるかもしれないが、苦虫をつぶしたような顔をしていたら、いくら綺麗でも気が重たくなる
まあ、客商売なら、愛想笑いするべしかな・・って思います。



シリコンハウス共立
イロイロ電子グッズが売ってあり、見ていて面白いぜぇ・・・


お目当ての防水コネクタをサンプル購入
さすが日本橋、売ってました






樹脂パーツが50円 金属端子が15円? ゴム栓が10-15円


メクラ用のゴム栓も売ってました
電源コネクタを使わない時は、このメクラをしたコネクターを突き刺しておけば、端子を保護できますね

6信号線用も売ってました。
これを使えば、ECUから必要な信号を引っ張って来れそうです。
問題は、インジェクション信号を分岐させて、遅延とか起きないかなぁ・・・ 
その辺とか、どのCPUや表示液晶パネルを使うのか・・・ 基本電子工作も気になる
意外と仕事に直結しそうな内容。

って、いろいろ山盛りですな
ネタできました。

ってことで、本日は終了

燃費と脱線するかもしれませんが、ちょっとづつ進めて行く予定です


次の記事

ちょこっとつーりんぐ > 燃費を研究してみる    ご意見ご感想など>ちょこっと掲示板