ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録 ご感想などちょこっと掲示板へ

前の記事

036.紀伊半島内回り わたらせ温泉 途中でダウン サス問題発生 2013.6.16

よっちさん、むとねさんが、新車購入ということで、ツーリングに誘ってくれました
かなり長大なツーリングでしたが、あまりバイクに慣れていないので、短めの和歌山にしてもらいました

出発が朝6時! すごい気合ですね
最近は、朝起きてから、ちょっとサンポして、お昼には帰ってくるというツーリングです。
昔、若いときは、起きる時間がだんだん速くなって、朝3時とか走っていた記憶が有ります。




なんとか電装部完成
イロイロトラブルがあって、苦労しました・・・
これも、最終テストは、朝一に接続してみるという突貫です・・




ETCはいけたのですが・・・
ナビはダメでした
なぜ?

 


ETCも接続時間が無く、アンテナはここにテープで貼り付け


給油 リッター30ぐらいかな


集合場所へ向かいます
ちょっと遠回り


近畿道へ・・・ ETC開くかな・・・
純正ETC買わないとなぁ・・ もしくは、READYLEDランプを作成するか。
毎回ドキドキします


待ち合わせ場所

 


悪い奴がいるようだ・・・

 


へぇ・・・・

でも、中国道ってウネウネがあってしんどいからね
だから、交通量が少ないのです。


ヨッチさん登場


びゅっと走って、第二集合場所の道の駅

 


むとねさんインテグラ

 


ヨッチさん、GS

 


ケテルで改造してもらったヘルメット すごい仕上がりだ・・・
ケーブルはアゴ紐から出てきます。



工賃 1万円だとか
あと、装着テストした新型ヘルメットが安価に販売されることがあるそうです

 

 


今回のルート 用意してくれていました


バイクを入れ替えて走りました
インテグラ、いい感じです。銀翼とは大違いですね


風とか楽で、ツーリングには最適です 遠くに行きたくなります
変速機も本当によくできています。
不人気らしいですが・・・ ツーリングバイクとしては、いいと思いますけどね
バンク角も十分です


休憩所 良い風景です


ダムを渡ります

 


つり橋


ちょっと怖い・・・


こうやって写真を撮るポイントだそうです


古さを感じます

 


昭和50年かぁ・・・

 


橋からの風景


小物を落としたら、終了です
証拠物件を落とすなら、ダイバーが潜れない鳴門海峡とかの方がいいかもしれませんね
でも、カメラに写っちゃうか


わたらせ温泉到着

ここの直前で、すごく不調になり、走れなくなりました
連日、いじくったりしていたのと、最近、不摂生で寝不足だったせいもあります
ちょっと仮眠しましたが、復帰できず
次のポイントに、ヒゲおやじさんと、トモキユさんがいるので、なんとか出発します


しっかりと、おみやげ購入


ともきゆさん、ヒゲおやじさんと合流
すごいパワーだ!
ずーっと待っていてもらったみたいで、申し訳ないです


メシ食べました 食べ切れなかった・・・


5台でいけるところまで行くことにします

スクリーンの風がメットに激突するのがしんどいので、外しました
あと、速度が出ると曲がれないので、気になっていたハンドルカバーを外しました
夏だったら、不要ですね


給油 33でした
風が弱まったのか、体調がすこし回復してきました





2連続タチゴケの現場
ビッグバイクは、油断大敵ですね・・・



幸い大きな怪我とかも無く・・・
気を取り直して出発です



コンビニで休憩中

ガンガン飛ばすところを足を引っ張ってしまって、申し訳ないです・・・
健康って大事だねと実感しました。
よっちさん、むとねさん、ひげおやじさん、ともきゆさん、ありがとうございました!

あし

走りについて

で、走りなのですが・・・
90前後で、道の段差が有ると、ウネリの処理がおかしいです。
さすがふにゃんとなって、その間一瞬制御不能になります。
吹っ飛んで死ぬとかはありませんが、全部のウネリでそんな感じなので、気持ち悪くて走れません。
スピード出しすぎなのかもしれませんけどね。

ちまみに、綺麗な舗装なら大丈夫みたいです サス関係ないですから(笑)


短い峠なら、ニーグリップをガッツリして、腰を浮かしていなせばいいのですが、まさか長距離でそれやるわけにも行かず・・・
正直な感想として、あまりにも気持ち悪いので、もう乗り換えようかなと思いました。
ビックバイクってこんな感じなのかなぁ・・・ やはり、SSとかガッツリ走る奴じゃないとだめなのかな。
エンジンとかは気に入っているのですが、これはさすがにキツイわ・・・。


ただ、このサスの問題点はネットに挙がっていまして、足回りが高重量設定になっているらしいです
その設定を一人用にすることで、マシになるらしいです。 
私の想像ですが・・・
沈みが弱いときには、ダンパーが効かず、 強く沈むと 良く効いて来る、 沈む位置で効きが変わってくるサスと予想しています
体重が軽いと・・・ ダンパーが弱いところで、フワフワしている。 
積載したインテグラはいい感じだったので、そのへんなのかも


本来なら、プリロード調整してやればいいのですが、正式にはNCでは、それができません。
プロのインプレでも、飛ばすとダメって書いてましたが、なんとなく理解できました
ざっしでは、軽く書いてますけどね・・・ こういうの大抵、本当にダメってことが多いです。

とりあえず、プリロード設定をやってみようと思っています
ダメなら、乗り換えをすこし考えます。
あと、ホンダの人も、すこし乗ってもらいたいですね。 私はバイクがヘタクソでプロじゃないので、ちゃんとした評価はできませんが・・
なにかおかしい感じがあります。 パワーがあって速度が出ているせいかもしれませんね。どうなんでしょうか・・。


あと、風の処理ですね

オプションのロングスクリーンは、ヘルメットへの風が強く、外しちゃいました
ゴーゴーとすごい音で。疲れます。CBR250Rと異質な疲れを感じます。

やはり、防風ってのは、設計でちゃんと練りこまれているマシンじゃないとダメだな
と実感しました あとづけだと、結構苦労しますね。 



ただ、NC700Sが悪いってこともありませんキ
80ぐらいまでなら、スクリーンなんて無いほう(ノーマルの小さい方)が、気持ちいいです。
一般道でチョイト飛ばすなら、ノーマルで全身に風を受けて走ると気持ちいいです。 
高速も、120ぐらいなら、ボチボチ休憩しながら行けば、大丈夫かなという感じですね。
こういうのもありなんだと思いました。



NC700Sって流して走るのが良い感じです。ちょっと気合入れるとダメな感じが有ります。本格な人は、本格のバイクにしろということでしょうか
エンジンとか、流して走れてとても気に入っているのですが、足回り、防風が終わってます。

ただ、私は、基本一般道で、70−80ぐらい。高速が100−120ぐらいの人なので、NC700Sのノーマルでもお散歩ツーリングツールとしては、良いかなと思いました。


バンク角ですが、やはり厳しいですね。
普通の足ポジだと、足が地面に当たります。曲がること以外に、接地も考えないといけないので、短いウネウネは、ちょっとおもしろくありません。
ただ、高速コーナーなら、問題無さそうです
走りに関しては、練習不足もあるので、これは練習してみます

 

次>>>


ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録   ご感想など  ちょこっと掲示板へ