120.六甲 12月中旬 選挙行ってから六甲 ついでに 工具購入 2012.12.16

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで

前の記事

最近寒くなって、ぜんぜん走ってません
あと、心境の変化で、バイクに乗っていません。

バイクってのは、実は、すごい贅沢なんですね。

1.クルマに比べると危険性が高い。一回失敗すると即死。(安全運転で、一度でも事故すると、ヨメや親が敵になるから、事故をしないことが重要 愛していたら普通、反対するでしょうな。危険だと思わせないことが大事。知人が亡くなると苦しいかもしれないね・・・)

2.ツーリングするって、けっこう時間がかかる。一日つぶれる(宿泊ツーなんて、最高の贅沢だと思う)

3.100万の車体を3年で売却するとして、30万程度でしか売れない。実質年間20万+経費 月2万以上は必要。 駐輪場が必要 これは、都市部ではかなり敷居が高い。駐輪場って結構確保が難しいのだ。特にBMWクラスの高額車体をちゃんと置ける場所を持っている人ってのは、金持ちである。  クルマは、家族が乗るという大義名分があるから家族経費となるが・・・バイクはそうじゃならないから、結構大変である。
月2万って、すごい金額だからなぁ・・・。本だったら、毎週2冊は好きな本を買える=ほぼ好きなだけ本が買える資金とも言える。ゲームなら月2-4本ってことになる これも、度合いはあるけど、ほぼ無敵な資金量かもしれない。。文化系の趣味なら、月2万ってのは、かなり最強クラスの資金量だと言えます。


そんな感じで、バイクって趣味は、なかなか贅沢な乗り物であります


こんなに大変なのに、なぜ乗るのか?

結論を書くと、やっぱり乗ると、面白い。 
それに尽きちゃうかもしれません。

曲がる一体感とか、かなりやばい。性的なものは相手がいないとダメだけど、バイクはそういうのないし、天気だけですし。あと、ウィンドサーフィンとか、野外系の自然乗り物の気持ちよさは、危険度も高く、敷居が高いけど、きた時の気持ちよさはかなりやばいらしい。気が向いたらやってみてください。


反対向きだった、サイドバニアを元に戻しました。確かに、こっちの方がしっくりくる。

チェーン清掃&グリスアップしました
冷えているのか、めちゃタイヤの回りが重たい。
チェーンクリーナーをやると、かなり軽くなります。
その後に、グリスアップ
グリスアップして、しばらくすると、油が硬くなります。グリスアップ直後が一番軽い。
静かさは100-200キロぐらい持ちます。 ギヤオイルだと、70キロぐらいでやかましくなりますね。 




真冬なのにパンチメッシュです・・・・ 
2万程度で売っているし、買えないわけじゃない。
ただ、いまのこの皮パンが気に入っている。 調整ベルトが左右にあって、真ん中に固定ボタンがある。だから、一度調整すると、脱ぐたびに調整しなくて良い。
あと、左右に小さいポケットが付いている。 大物を入れるとライディングの邪魔になるんだけど、カギなど小物を入れるのにはいいんだよね・・・。
おんなじメーカーの普通の冬用をさがしたんだけど、見つからないんです・・・・
あと、皮がなじんできて、買い換えにくい。

ってことで、無理に買わず、我慢して履いてます
標準プロテクターを外し、インナープロテクターを下に履くと、結構あったかいので、まあ、なんとかなっている感じ
Gパンプラス程度の保温なので、オーバーパンツ履くとなんとかなるかもしれません。


選挙です
朝一だと、テレビ局がいるかもしれないので、10時ぐらいに


もうちょっと社会科を勉強しておけばよかったかな・・・
って思う今日この頃

監視役?の年配の女性にジロジロ見られた。目が合ったのでニッコリしておきました


いつもの六甲
だって、遠征するの面倒だから・・・・
ここが無ければ、多分、バイク降りてるな



気温10度なのですが、暖かく感じます。不思議ですね
雨が降ったから、結構暖かくなりました。
もう一発寒波がくれば、凍結でしょうね


山なので、警戒して、ゆっくり丁寧に走ります。
こういうときに、低速トルクがあって静かだとGOOD
結局、国内仕様に戻しちゃったんですね・・・

確かに、社外マフラーとか交換したほうが速いです。劇的に速いです。
ただ、やはり、ホンダも騒音規制のついでに低速パワーアップしてたりするんですよね・・
個人的な感想ですが、意外とパワーカーブに出てこない、低速のトルク&パワーのつながりって重要だなって
ってことで、ノーマルだったりします。

これまで、バイクで、いろいろいじっても、走りこむと結局ノーマルに戻るってパターンが多いです。
ただ、個人差があるので、一発の瞬発力なら、絶対社外にしたほうが面白いです。ぜんぜん違います。
ノーマルは、下が太いので、シフトダウンとかさぼれちゃうんですよ。
CBR250R単気筒でクソとか言われてますけど、個人的には、下のトルクが太くて、ステキで、気に入ってます。だから、どこを取るかでしょうね。 ニンジャ250に乗ってみたいところです(残念ながら乗ったことが無い)。経験上では、最大馬力数値に出ない低速の太さ、扱いやすさってのはホンダの真骨頂だったりします。

過去におんなじこと書いてるけど、ゴメンね


気温が低いので、パワー感アリ
計算では、空気の密度が低いので、燃料を多く燃やせます

個人的なのですが・・・・吸気温度センサーをごまかしてやれば、バンバン燃料を突っ込んでくれるかなと思うのですが、O2センサーのフィードバックもあるので、O2センサーを殺してから気温センサーをいじらないとダメでしょうね。

理論的には、そんなにパワーの差は無いはずなのですが、フケきるタイミングが明らかに速い
cbr250rでは、2速で80チョイ、3速で110キロでフケきります
バイクの変速をエクセルで計算できちゃう太郎 byさかな20120508.xls

なんどか試しましたが、やっぱり速く感じますね。冬パワーですね

一応ネットでしらべると、 1度で、空気は1/273 密度が上がるようです。
仮説ですが、空気の量と、燃料を計算しているとすると、 3度で1%ぐらい燃料を多く投入する。
夏が30度で、冬が10度だとすると・・・ 20度差  6%ぐらい燃料増量(かもしれない)って感じですね
たった6%なんですけど、社外マフラーだと5−10%のパワーアップなので、結構なパワーアップかもしれません









テラス
オシャレなレストラン


1500+400 一人2000円って感じですね
デートには良いんじゃないでしょうか

食べてみたいけど、オッサンが来たら場が冷めると思ったので、今回はパス




ガストでランチ食ってから帰ろうと思ったのですが、ホリデーランチが終了のとのこと
謎肉のハンバーグと、野菜のカスのスープを楽しみにしていたのですが、諦めました

いつものセブンで、肉まんと、カレーパン、謎の薬品っぽいボスブラックを飲みます
肉まんはあまり温まっていないのと、カラシが無くて残念





帰りは、凍結が無いのを知っているので、ガンガン飛ばしました

不思議なのが、道を広く感じたこと。 なんででしょうね
あとは、ソコソコ自然体で走れました。これは、しばらく時間を空けて乗ると良くあることです。
変な力が抜けて、いい感じで走れます。
でも、いろいろ考えて、いろいろやりだすと、変になります。
が、今日は、いい感じに走れました。パワーが出ているから?

ただ、気温が低く体が冷えてガチガチになって動かなくなりますね。体とタイヤが温まるまで大分時間がかかりますね。

あと、サイドバックなど、リヤ周りの影響か、タイヤなのかはわかりませんが、ベストコンディションではないようです。あのナチュラルな曲がりの感覚は少ないけど・・・まあまあ、いい感じに走れました。
いい感じのときは、前輪と、後輪、両方で旋回している感じを得られます。この感触を旋回直後から得られたら最高なんですけどね・・・。CBR250Rのいいところは、このいい感じのナチュラルな旋回を多く味わえるところです。アップポジションやスクーターポジションだと、タイトコーナーでは、ハンドルによる補正が必要な場合が多いですね。この辺は一長一短有り悩み深いところです。
いまの自分としては、CBR250Rの我慢しきれないほど低くない中途半端ポジションが気に入っています。




帰りに、工具屋で買い物
会社の忘年会で当たった賞金で、仕事用の工具も結構買い込んでしまいました。
1/4のラチェットセットをメインに購入
あと、ブレーキホースのトルク管理が出来なかったのが悔しかったので、クロウフィットレンチ購入
たぶん、二度と使わないと思うけどね


プチラチェット
低トルクなら、使い勝手良さそう。これは、仕事用。
個人用に欲しい!

 


あと、コネクターの電圧を測定できる、特殊な端子も購入・・・。
これも仕事用。
ってことで、散財してしまいました。

次は、正月かな?
暖かい日に、もう一回ぐらい走りたいですね

次の記事


ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで


著者:さかな twitter sakana7777