074.マフラーをノーマルにして六甲 そして課題発生 2012.05.06

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想>ちょこっと掲示板

前の記事

前回、マフラーをWR’Sにして、高速ツーリングにいって来ました
で、ちょいっと気になる点がありまして・・・

その1 中低回転が弱くなっているのが意外と辛い
wr'sは6000回転ぐらいからパワー上がっているんです
痛快で気持ちよく、特に峠の登りではノーマルに比べると1段階確実に早い

しかし、ツーリングだと、ほとんど4000−5000ぐらい使っているんです
この辺でパワーが少なくなっているので、結構辛い

CBR250Rのいいところは、比較的低中にトルクがあって、軽いから、排気量の割に、意外とラクチンに峠を流して走れちゃうところです。まあ、それなりに、シフトダウンする必要はありますけど。ちょっと失敗してもソコソコトルクがでているので、ほっといてアクセル開けておけば、ゆっくりですが加速してくれます。
WR’Sにすると、ずぼらができない。まあ、シフトダウンすればいいやってことになるのですが・・・
シフトダウンすると本気モードになってしまって、この辺、結構疲れちゃう。

その2 意外に高速巡航がやりにくかった・・・
あと、意外なのですが、高速巡航が意外とやりにくかった。舞鶴道が勾配があるせいかもしれませんが、ノーマルより巡航速度を出しにくい。
まあ、あんまり速度のことを書くとアレコレいわれそうですが・・・ノーマルだと伏せれば130−140巡航ができるんです。WR’Sだと確かに速いのですが、なぜかやりにくい。長く続けられない。結局、快適なのは、120巡航ぐらいでした。(慣れのせいかもあるかもしれません) 
恐らくなのですが、アクセルレスポンスの関係かもしれません。ノーマルだとフンズマリで、良くも悪くも滑らかにパワーがジワジワーって一定量で出てきます。 WR’Sは最大パワーはノーマルよりはるかにいいのですが、出る量のコントロールが難しい感じ。全開しにくいって感じでしょうか。

WR’Sは、結構気に入っていたんですが、そのパワーの出方、回転でのつながり方ってのが気になり始め、もう一回マフラーをノーマルにして六甲に向かいました。あと、ノーマルで得ていたコーナーの感触がどうもつかめない。パワーが有る分、速度がでているから、難しいのかなぁ・・・


オイルがちょいっとタレテますね・・・・


ギヤオイルだと、鉄粉が溶け出して落ちてきます


今は、走り終わったら、リヤタイヤが軽くなるまで多めに注油してます。
チェーンクリーナーもいいのですけど、あのスプレーは、飛び散るので、それがいやで使うのをやめました。
床を汚さないようにPP板を敷いているのですが、結構細かい油が飛び散っています。
こりゃ、ちょっといやだなぁ・・・と
まだ、チェーンオイルなら、垂れる場所がわかっているので、垂れたところを拭けばいいだけなので・・・

スプレーじゃない、チエーンクリーナー油があれば、そっち使いたいです。
が、とりあえず、面倒なので、ギヤオイルだけで運用してみます。ある程度は、ギヤオイルでもヨゴレは取れるようですので


謎のブロック








高回転使用中

確かにノーマルはパワー無いですねぇ・・・
でも、高回転でもジワジワってパワーが出るので、荒れた道でバンクしているとき、アクセルコントロールしやすい。
バイクは、リヤタイヤのパワーで少し旋回力をコントロールできるのですが、それを使いやすいですね。
多分、WR’Sでも同じように出来るはずです。ただ、ちょっとシビアになる感じで、難しい

正直、高回転モッサリってバカにしてたんですけど・・・モッサリ=コントロールしやすい なんですね・・・
以前のリヤでコントロールできる感覚をつかめました


明らかに、ノーマルが、エンブレが強い感じです。
ただ、このエンブレも緩やかにうまく使うと、曲がるきっかけに使えるので、手抜きできて、ある意味いい感じです


課題発見
で、まあ、所詮250なので遅い。ノーマルだと遅いなぁ・・って思っていたのですが・・・
回転数を見てみると、ちゃんとエンジンを使いきれてない。開け切れてないですね
ノーマルでも遅いなりに10000回転が使えますが、そこ使ってませんでした
意識して使ってみると、それなりには、速度はでるようです。特定箇所での速度は、まあまあ乗ってました。


ただ・・・回転をキープするシフトダウンが難しい。いや・・・・自分が下手です
こりゃ、マフラーウンヌンの前に、スムーズにシフトダウンできないとダメですね。
結構、落ち込みます。
ちょいと基礎から、シフトダウンやってみようと思います。
街乗りですら、うまくシフトダウンできないし・・・

この辺やりつくさないと乗り換えられないですね
速く走るというのもあるのですが、スムーズに走りたい、乗りこなしたいってのがあります
この辺やり込んだら、次の排気量にアップかもしれません。
たぶん、この250ccの排気量が一番シフトが難しくて、歯ごたえがあるんじゃないかなぁ・・・って気がします
2−3速の回転数差が難しいですね。ここがクロスしていたらいいのになぁ・・・。

マフラーの重さわからず
あと、マフラーの重さはそれほどわかりませんでした・・・
重たくなって動きは遅くなりますが、重心が低くなって挙動が滑らかになる効果があるのかもしれません。

とりあえず、ノーマルで走ってみます


 



雨が降ってきました・・・・六甲ガーデンテラス
早朝なら、駐車場のオッチャンも来てないので、車も止められますね


カプチーノで一服



六甲は、寒いですね


怪我をしたらバイク乗らなくなっちゃうと思うので、ホドホドにしないとなぁ・・・
感触ってのにこだわっていて、そのグリップ感といいますか、それを感じている時は、大丈夫な感じがあります
ただ、感覚が感じられなかったり、ヤバイなって感じた時は、とってもゆっくり走ってます
この感覚がなくなったときは、バイクをやめたほうがいいのかなって思います
バイクだけじゃなくて、仕事とかでも、この感覚のフィードバックは大事に思えます。お客さんの空気とか、機械の動き方とか

とりあえず、CBR250Rはパワーが少なくて、足が勝っている感じで、良い意味で危険領域に入りにくい感じがします。
コントロールしやすい。
いつか、パっと裏切られるのでしょうか・・・。今のところ、ウワって変な挙動は、無いですね。
とりあえず、ノーマルで、うまく乗りこなせるようがんばってみます。
ボチボチ、練習したいですね。

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録 

ご意見ご感想 ちょこっと掲示板  matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777