シルバーウィングで行こう > メンテ日記

103.○交換○ フロントキャリパー、リヤブレーキパッド交換 国内ウェイトローラーへ 118500 2006.06.25

98.○交換○ フロントパッドデイトナに交換 ピン焼きつき(涙) 111111 2005.11.23  にて、キャリパのピンをなめてしまった
おまけに交換したデイトナのパッドの初期制動がひどく悪く、危なくて仕方が無い。

前後タイヤにブレーキもダメになったので、いっそのこと買い換えるいいタイミングかな?と思った。
まあ、スカブもオレの理想とはちょっとずれていたし、もうちょい乗ることにした。


新品同様の中古キャリパーを個人売り買いで入手 新品だと3万を超えるので、非常に助かった。



ブレーキキャリパーだけピカピカになりました。
生活や仕事で、清掃は基本だよなと思う今日この頃。チョイチョイと清掃して行こうとおもいます。
汚いより綺麗な方がいいもんなぁ・・

今回はバイク屋さんで交換をお願いした。
1.時間が無い
2.めんどくさい

工賃の価値があるなと思うようになったので。ブレーキに関しては、もうバイク屋に任せることにする。

ちゃんとブレーキが効くようになった。結構うれしい。
ある程度ふにゃっとしているのはお約束だが、握りこんでいくとちゃんと制動力が立ち上がっていく。

フロントが国内仕様+白板なので、ほんの少し初期制動の立ち上がりにタイムラグがある。
まあ、次回は海外仕様+白板外しにする予定。




ウェイトローラー国内仕様化へ


一時期、TMAXと比較する為に海外仕様にしていた。
確かに速い。上り坂でも加速するし、街中でもキビキビ動く。
でも、私のツーリングの走行スタイルでは疲れるのである。

一度高回転に上がってくれると加速はいいのだが、回転が上昇するまでに空転換というか、エンジン音だけ上昇してトルクが立ち上がらない。
国内仕様の低い回転からの低速トルクでタイムラグが少なく押し上げていく加速の方が、俺の好みであることに気がついたのだ。

変更後、実際に走ってみた
確かに峠の急勾配や、街中でのダッシュでは、確かに物足りなさはある。
でも、エンブレの少なさはいい感じ。シックリ来る。
流石に海外仕様のパンチは無いのだが、確実に600ccのトルクで加速していく。結構スピードもでる。まあ、満足はしないけど十分だな。


非常に良くできているし、メカ式のシンプルでトラブルが少なく安価なことは認める
でも、多くのユーザーがウェイトローラーをアレコレ入れ替えたりしている現実をホンダは強く認識して欲しいなぁ・・。
ユーザーを満たしていない点が明白なんだから。

結構整備してしまったので、しばらく銀翼で楽しんでみようと思います。
エンジン壊れないで欲しいなぁ(笑)

シルバーウィングで行こう > メンテ日記