ちょこっとつーりんぐ > 自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビL  ご感想など> ちょこっと掲示板

自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビ・L_ 08話 通勤第一印象 立ち乗りが熱い フロントセンサーが・・・ない! ライトの明るさ クランクの長さ測定 2021.09.22

前のページ

おっさんのふわっとしたどうでもいい記事です〜
気楽にサクサク書きますねー

■通勤で使ってみた 

早速通勤で使ってみましたよー
やっぱ、毎日乗れるって良いですね

スペシャルな車両もステキなのですが・・
やっぱり、毎日のれる乗り物も嬉しいです 乗り物好きなんでしょうな

電動自転車、高いヤツもとても興味があるのですが・・
通勤で使えないんですよねー

上り坂では、メチャ軽いですね
ただ、当然ですが、一定の速度がでるとアシストが切れて途端に重たくなります
いまいち特性がつかめない感じ・・・ 

ただの電動ママチャリですが・・ やはり、ニューマシンはいいな


このシートもちょっと慣れてきましたが・・・ まだまだ研究中

後ろにどっかりと座るとラクチンです
前にずれると、足がつきやすい
だいたい、バイクで足つきがいい椅子ってのは、ダメなんですけどね(笑)

シートを高めにして、後ろ気味に座ると、太ももが座面に干渉しますね
低い設定だと良いのかもしれない
まあ、女子だと、シート高くすると、スカートめくれちゃいますからね・・


この、不思議形状グリップ・・・これが意外といい
しかし、 歩道の段差が辛い・・ 手がしびれてくる
新グリップを用意していて、交換しようとしたんですが、取れませんでした また、再チャレンジします

かごがすごく邪魔をします
フロントの重さを感じます
ぜんぶ取っ払いたい・・

この曲がったハンドルの形状だと、ハンドルの左右のブレを抑えやすい
なるほどね・・

あと、意外と・・・ ママチャリポジションで、立ち乗りの時、上半身のパワーが使えるかもしれない
これは、研究中ではあります


■立ち乗りが熱い

まあ、邪道なんですが・・
プレスポでも立ち乗りが楽しかったです
シートに穴が開いて、雨が降って、座れなくなって、仕方なく、立ち乗りしたまま帰ったのが、立ち乗りのきっかけですが・・

体重をうまく乗せるのと、上半身、背筋をうまく使うと、すごいトルクが出せるんですよ
出だしの1−2コギで、たちコギすると、あっというまに初期加速が完了する
足だけじゃなくて、全身をつかうので意外と疲れないんですよね。足を残せるというか・・
ただ、全身のリズム感が難しいです。
効率よく全身をつかう感じ。

腕とか足でゆっくり上体を持ち上げて位置エネルギーを蓄積し

ペダルの一番パワーを加えやすい場所で、一気に腕・背筋・足のパワーを叩き込む
これも、一瞬で、あまりぐいーってやっていると、意味が無いんですよね

立ち乗りできると、超低速からある程度速度を乗せるのに、シフト動作が不要になる
意外と、シフト動作って、ロスありますからね。シフト時にパワーかけられないですから
たちコギのロスもありますが・・
シフトロスと比べると、たちコギの方が効率いいような気がします。特に加減速が多い市街地では感じますね

平地でしゅぃーんって加速していく時は、一番効率がいい場所をこまめにシフトアップしていくのが良いのですが
速度をぐんと落とさないといけない市街地では、シフトしない方が速い感じ
というより、シフトめんどくせー
ピストな人の気持ちがすこーしだけ分かった気がします

慣れていないのですが、ちょっとだけ立ち乗りの練習をしてみました
ポジションがうまくつかめない・・
いや、意外といける?

3速で、フルパワーで立ち乗り加速すると、フロント少し浮きました
速いのか遅いのかよくわからんけど・・
まあまあ、良い加速して、楽しい (壊れるかもしれないので自己責任で)


リズムにちょっと慣れていない感じですね
立ち乗りである程度のケイデンスあげるのは、結構難しいんですよ
全身のリズム感、無駄をなくさないといけない
これは、練習あるのみだな・・ 

ギヤ比がちょっと足りない感じがしますね
もうちょっと重たいギヤが欲しいところ・・








■速度センサーが無い!!!!

嫁さんの子供載せ電動に比べると、なにか重たい・・・
嫁さんのは、軽く踏むだけど、ふいーんって加速するんですよ
ペダルのトルクじゃなくて、ペダルの動きをチェックしている感じ。

ペダルってトルクがかかるのは一部だけなんです。 うまい人になると均一にパワーがかかるんですが・・
それでも、分布がある
嫁さんの電動チャリだと、トルクをかけなくてもペダルを回していると加速するので、ちょっと反則ですね

どうも、最新の世代の電動チャリでは、速度を検知して、一定速度出ている時にペダルを回すだけで速度を維持するような・・
そういう制御しているみたいです(すんません、詳しく調べてください)

で、話をもどし
自分のチャリを見ると・・ なんと、スピードセンサーが無い!!!!!
それでかぁ・・・

速度センサーが無いのは、結構ショックです
日本の電動アシストは、 時速10キロまでが、トルクの2倍パワー  そこから24キロまでは段々パワーが減っていきます

速度センサーが無い場合で、その規制に適合するには・・・
ペダルのケイデンスでコントロールするしかありません (自分の予想ですが・・)

ペダルのケイデンスでパワーコントロールする・・・
変速したときは、どう対応する?
変速すると、ペダル1回転でのタイヤの進む距離が変わってしまいます

恐らく・・ トップの3速の速度に規制に合わせているのでは・・・

山を登っている時、シフトダウンすると、アシストパワーがすごく下がったような気がしたんです

あくまで、自分の想像ですけどね・・・
とりあえず、スピードセンサーが無いので、きめ細かいパワーコントロールは無さそうです

走行中にペダルを一回止めて、再加速するときに、ちょっとラグが大きいなぁーと思ったのは、そういうことかと
ある程度ペダルの速度が上がらないと、モーターの速度も上がらないのかもしれません


スピードセンサーがある、ビビDXにすればよかった・・・
もしくは、他社の奴とかね
って結構落ち込みましたよ

でも、意外とちゃんと加速する 速度センサー無しでどうやってるのかわからんけど、よくできてるなぁ・・

あと、立ち乗りでガチ踏みしたら、結構加速してくれる。まあいいかぁと


・・・
スプロケ交換すると、メーカーの加速セッティング崩れるかもしれんなぁ・・・
この手を交換すると違法!って感じで、結構叩かれるみたいですねぇ・・・

法律法律って言うなら、おまえら、車で走るとき、法定速度絶対守るんかい〜!
って言いたくなりますが(笑) 

ま、機会があれば、スプロケ交換して遊んでみたいなと思っています

3速変速機は、2速が直結状態になるので、すごく効率が良くなるんです
なんとなくですが、3速だと、ロスがある感じがするんですよね・・ ペダルが単に重たいのか、変速ロスなのか・・
遊星ギヤを使っているので、多少はロスがある感じがします


・3速ばっかりつかう
・1速は使わない (実用車は大抵1速がとんでもなく軽いんですよ)

ってことなら、 スプロケを交換して、2速を丁度3速のギヤ比にしてやると、ガチ踏みしても変速機壊れないし
いい感じかもなぁ・・と考え中です


 


いちおう、ライトパワー
結構明るいです 
LEDを贅沢に使っていて、足元も照らしてくれますよ〜





最後にクランクの長さ・・・ 
クロスバイクと比べると、ミョーに短く感じるんですよ
嫁さんの子供載せは・・・ 165mm




ビビL・・・ やっぱ165mmだ





ジャイアントのエスケープみてみると・・  
フレームサイズで、クランク長違いますねぇー

自分の場合、 S M なんで 170oかぁ


日々新、又日新 > 電動アシストママチャリのクランク交換

電動ママチャリ 左クランク 左ペダル を 2セットで対応されたみたいです
なるほど・・

 

クランクの長さも奥が深いようで、イロイロ調べてみると・・
・短い方が関節に負担がかかりにくい  高回転 回しやすい
・長い方がパワーを加えやすい 体格が大きい人は長い方が良い場合がある


ママチャリの場合、いろんな人が乗るってことを考えると、165になるってのは納得

ビビのギヤ比の設定をみていると、速く走りたければ回せよって感じです 

ま、ひとまず、ノーマルのポジション調整で走りこんでみます
下の表を見てたら、もうちょいスプロケの歯を少なくしたいって感じはしますね〜
ウダウダ書きました このへんで

 














 

 

次のページ

ちょこっとつーりんぐ > 自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビL  ご感想など> ちょこっと掲示板

ご感想など> ちょこっと掲示板