ちょこっとつーりんぐ > 自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビL  ご感想など> ちょこっと掲示板

自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビ・L_ 07話 納車 第一印象 ザ・ママチャリっす 2021.09.19

前のページ

 

注文後1週間でメールで連絡ありました
早速取りに行きます

 

速度計、準備

 

鶴舞駅
転勤族なんで、いつか、この風景が懐かしいと思うかもしれないな

 

バス停はどれだ?

え?あのバスじゃん

 


GOOGLEマップででていた このバス停じゃ・・・ない


全然違うところだった・・・
おまけに、2つも有る
合計3-4ぐらいあるんじゃなかろうか

JR 地下鉄 バスといろいろ交差していて便利だが・・ 結構ややこしい

なんとか乗れた・・・
先払いらしい しらんかった
マナカでピっと乗れる 便利

とまります ボタン、押すの苦手なんです

 

あさひ到着〜

めっちゃ人多い・・
修理の人結構多いっす

どうしたらいいのか・・・声かけずらいと思ったら
向こうから声をかけてくれて、整理券もらいました 
ほう、なかなかやるじゃないか

ジェッターとベロスター
たぶん、ジェッターが正解なんだろうなーとは思います
ジェッターは、普通のクロスで組まれてます。 700c 8速
判る人には分かるけど、カスタマイズしやすいんですよね

これ、旧タイプのママチャリのバッテリー使えるタイプですね・・ こっちが良かったかも
ま、いいか




結論から書くと、大柄な人なら、27インチ、5段変速、お勧めします
27インチなら、細いタイヤがあるんですよ
26インチはタイヤの選択肢はありません
ただ、標準タイヤでも結構跳ねるので、細くするのはきついなってかんじがします

ロードでもそうなんですが
ヤッスイ奴でも走るだけなら最低限で走るんです
乗り心地とか、しなり具合、そういったところ、大事です

そういうの うまくチューニングって価値あります。
衝撃が強いと、その瞬間踏めないんです。
かといって、やわらかすぎるとダメだし
個人差もあります 
この辺 難しいです

 



サドル売ってますねー
また、買いに来ると思います。 現物見れるって大事

 

プレスポ 5万円なんだ・・・ おしゃれっすねー

 

 

あさひのサイクルメイトは見送りました〜
素人さんにとっては、無料点検、無料引き取り修理は嬉しいかも 価値ありだと思いますよ
自分でいじれるオッサンなんで・・・
盗難保険は、メーカーでついてますからね

 


白だと思ったら、銀色でした
爽やかパステルカラーが良かったんですが・・
軽量のLタイプは、年配カラーしかありませんでした 銀 黒 茶

自分のテーマですが、基本色は、明るい色をチョイス
長年、車両に乗ってきた経験から、非視認性はすごく大事だと思います。
黒とかダークカラー選びたくなる気持ちはすごくわかりますけどね
明るい色も良いですよ

ままちゃりやなー

 

OGKのカゴなんだ
今は、樹脂でいけるんですね
寿命は短そうです

ハンドル
小さいです


リヤ周り
リヤキャリと、センタースタンド、泥除けが、アルミです!

泥除けは、プルプルします

 

 



アルミリヤキャリ、パナソニックの本気を感じる一品

フレームと、リヤキャリ、軽量化の為、1ランク剛性が落とされていますので
ヘビーユーザー、子供載せの人は、注意が必要
18キロなら、小さい子供なら大丈夫かも・・

 



チェーンカバー、意外とカッコいいな

リヤスプロケ でかい・・・
ブレーキ、ショボイ・・・ と思ったら、意外と効いてビックリ
そりゃ、超積載しますからね

ブレーキなんですが、フロントもリヤも、リニアに制動力が効いて、握れば握るほど、しっかり効きます
ローラーブレーキかよ・・って思っていたのですが
これで良いじゃんって感じ
全く問題なし

30キロからのフルブレーキとかは、車体剛性とかそういう部分でダメっすよ(笑)



アミーゴ?


37−590
26インチ 1 3/8
選択肢ほとんどありません

ネットの情報では、結構軽量化されたタイヤだそうです
リムテープも、ゴムじゃなくてロード用だとか・・・


65psi 450kpa ほんまかいな


chang shin ですね


バッテリー12A

平地オンリーなら、車体が重たくて(30s) 16Aが正解の方な気がします
制御が違う感じがするんですよね


ハンドルロック 完全固定ではなく、カチカチって感じになります

かごに大量の荷物を積んだ時に効果を発揮

 

ライト
昼間なんで、効果不明




結構いい感じに効くブレーキ
向きがあるんだ・・・
強烈な下り坂とかで、再評価してみますね


中国製
もう、ほとんど中国製ですね
あとは、品質管理をだれがやっているかが問題


今、ベルってこんな感じなんですね
優しい音

速度計装着完了〜

シートポストもアルミ製で、本気を感じます

このケツ上がり座面は正直微妙・・・
ケツの位置がずれてくるんですよね・・ ちょうどいい位置にやりにくいというか
足つきが良いのかもしれません
バイクもそうですけど、足つきを重視するとろくなこと無いですね

 

細かく角度調整可能
このシートポストは、tb1eより上等っす
tb1eは、なんとスパナで調整だったからなぁ・・
おまけに、角度調整の1段が大きすぎて、微調整ができなかった・・・
こっちは、結構微調整できそうだ


早速乗ってみる

・・・ パワー無い

どうやら、出だしのパワー規制を入れている様子
ペダル半回転ぐらいは、パワーカットしているようです
危なくは無いのですが・・・ 物足りないです
嫁さんの子供載せは、フルパワーマックスで加速開始するのですが・・



段差発見
段差テスト
ちょっと飛ばすと、手は大丈夫ですが、カゴに乗せた荷物は吹っ飛びます(笑)
カゴ、使えねーなぁー

手は痛くないです
シートでほとんど吸収してくれます
通常巡航速度で突っ込むのはダメっぽいですね
多少は緩める必要があります

電動チャリ
歩道を多めに走る人は、フロントサス付き、アリかもしれません
確かに、重さが気になりますが・・
アクセルを抜くか、抜かないで走れるかの差は大きいかも・・・


クロスバイクの人を先行させて追跡
ふむ、出足に関しては、絶対的にこっちが楽だな・・・
20キロまでは、こっちが良い



あまりにも、足が窮屈なんで・・・ シートを限界 プラスアルファーでアップ
クランク、何ミリなんだろうか・・ もっとクランクが長い方が力をかけやすい

クランクは、当然だが長い方が力をかけやすい。
強く押していられる時間も長くなる
ただ、これは良し悪しで、関節に負荷がかかる

短いクランクだと、高回転気味で、クルクル回しやすい。
3段変速
2速→3速の変速の比率は、  普通のロードだと、4速→6速 って感じ
スムーズに高回転回しきれないと、うまく繋げられない
かなり上級者向けだわ・・・ トレーニングマシンだな


上段に乗せてみたが、まあ、比較的楽
こういう動作がなければ、普通の重量級 電動ママチャリが良いのかもしれない
電池パワーがでかい方が良いと思うし

ブレーキの効きが思ったより良かった。 クロスバイクでブレーキパッド交換したぐらいの効きで、笑えた
いいタッチだわ

軽く走った感じでは、フレームのヨレはそんなに感じない
ヨレヨレなんじゃないかなって思っていたのだが・・
まだ、車体に慣れていなくて、しっかり踏めていないからかも
下りで30キロ以上の速度が出た時の、安心感、安定感を確認したい 多分アブネーと思うけど(笑)

初期加速の安全加速が、ちょっとがっかりかな・・
発進直後、明らかにパワーを間引きしてる ABSが効いている感じというか・・
嫁さんの子供載せのギュットの方は、フルパワーで加速して、35キロぐらいの重さを感じさせない怒涛の初期加速をする
楽に進む感じ
車種ごとに味付けが結構違うみたい

あと、操作パネルがビビLは、1ランク落ちる 
エコランプが無いし、残り距離とか表示変更も無し
残り電池容量のみのシンプル操作。


通勤に使うので、デラックスのだと、ちょっとね・・・
鍵を2重にしたととかしないとダメだし
比較的安心して駐輪できるってのは良いかと思う
いちおう、ダブルロックの予定だけど

また、更新します

次のページ

ちょこっとつーりんぐ > 自転車日記5 軽量電動ママチャリ ビビL  ご感想など> ちょこっと掲示板

ご感想など> ちょこっと掲示板