ちょこっとつーりんぐ > 自転車日記4 TB1e ご感想など> ちょこっと掲示板
オッサンがウダウダ書いてます 自分用 自分用tb1eデーターまとめ
01 電動アシスト自転車のパワーに驚く ちょっと興味が出てきた
電動子供乗せ自転車購入 し、その加速パワーに驚いた
バイクオッサン子育て日記 28話 電動子供乗せ自転車 ギュットクルームEX 購入 インプレ 完成度に驚く 2021.07.31
安クロスバイク プレスポ 鉄チンホイールで、たちコギ加速ぐらいのスタートダッシュを 軽ーく踏むだけで簡単にしてしまう
ガチで踏み込むと、かなり速い初期加速をする
が、シート高さの関係で、踏み込めないし・・
タイヤも太いし、変速比も限界がある
結構おもしろいなぁ・・
・海外ではe-bikeってのが流行っているらしい
ちょっと調べてみると、海外ではe-bikeってのが流行っているそうな
日本でもコロナでジテツウで、電動アシスト自転車が脚光を浴びている・・らしい
シマノ steps
ヤマハ ypj
・YPJが欲しくなったが・・・高くてビビる
ネットの記事をみていると、最新のe-bikeの性能に驚く
ヤマハのオールマイティe-bike「YPJ-TC」に荷物をたっぷり積んで、アップダウンのある奥多摩を走ってきた
スタパ斎藤さんの記事
荷物を満載して、峠を越えて走ってしまう
ある程度乗っている人だと思うのだが・・ それにしても、考えられない
自転車は平地はいいのだが、峠がきつい。 ほぼ苦行
これが楽しいって人もいるのだが・・
やっぱきついから、乗らなくなる
電池やら、制御やらか進化して、結構100キロぐらい走れるみたい
日本の法律で24キロ以上は、アシストがゼロになるらしいのだけど・・・
登りで失速する場所で、アシストが効くから、かなり効果があるみたい
還暦の夫婦の方の動画
奥さんが乗るフラットバーロードのE−BIKEに引っ張ってもらっている
かなり自転車に乗られている夫婦の方だと思うが、やはりすごいな・・
電動なんて邪道って気持ちも判らないでもないが・・
体力が落ちてきて、行きたいところあきらめていた人には、嬉しい自転車かもしれないなあ・・
自分は、足を壊しちゃって本格的に乗るのはあきらめちゃったのだが・・・
電動なら、ちょっといけるんじゃね?
■問題は・・ 値段
ESCAPE
RX-E+ 約30万
バイクに比べると・・・安いのかもしれんが、やはり勇気がいりますな
パワーモードで 90キロ走れる 大容量バッテリー
フレームなどがしっかりしていて、峠の下りとか安心らしい
この手の30万クラスを買えば、まあ、間違いない
のだが・・
金と、置くところがない
オートバイと一緒で、金と置くところがないと、所有難しいよなぁ
置くところに関しては、ベランダでカバーにかけられて 置物化しているロードを処分すればいいのだが・・
置いときたいんだよね・・・ 乗ってないんだけど
うーむ
■もうちょっと安いヤツ その1 ブリジストン TB1E
ガチなのはもちろん良いんだけど、もっと安いのは無いの?ってことで調べてみると
ブリジストン 電動クロスバイク TB1e(ティービーワンe) 約14万
なんと、エコモードで130キロも走るらしい
フロントハブモーター式で、回生充電するらしい
それも、強度を切り替えられるし、リヤブレーキレバーを握った時にも作動するらしい
前後連動だ・・
こういう機構 めっちゃ、くすぐられる
14万ぐらいなら、まあいいかなー (さっきの30万で麻痺してるな)
ネットで調べたところだと
良いところ
・ソコソコ回収するらしく、実際かなりバッテリーが持つ (すごい)
気になるところ
・かなりのハードな峠を連続して登ると、バッテリーがオーバーヒートするらしい(休憩すればいいんだけど)
・タイヤが太いので乗り心地が良いが、巡行の効率悪そう 700cじゃないので細いのに交換できない?
・フロントハブが常にギヤを回しているので、通常車に比べると走行抵抗がある
標準では、平常時も回生充電弱が作動していて、ちょっとブレーキ感があるそうな
それをしないモードにすることは可能
ただ、一般のハイブリッド自動車でもアクセルを抜くとこまめに充電している。たぶん、電池的にはコツコツと長時間充電したいのかも
どれぐらいの抵抗があるのか、気になるところ
結構興味津々で研究対象として欲しくなったが・・・
タイヤを交換できないのが、クロス乗りとしては気になるなぁ・・ 今28Cに乗っているので
転がりが全然違うんですよ
軽い下りとか、ママチャリの人はずーっとペダル踏んでいるんですけど、こっちは何もしなくても追いついてしまいます
ただ、普通にタイヤを変えずに、アシストして乗るなら、これがいいのかもしれないなぁ
■めっちゃ安いヤツ パナソニック ベロスター
https://cycle.panasonic.com/products/elvs/
10万円
700c
なかなかヨサゲなのですが・・ バッテリーがちょっと少な目なんですよね
ブレーキはママチャリスペック 普通には止まるかと
700cの車輪がいい感じ
ちょっとだけ遠くに行くとかで 割り切れば、いいかもしれん・・
パワー 28キロ オートで36 ロング 50
が、もうちょっと欲しいところだな
バッテリーを大型のモノを取り付けられるらしいのですが・・ 5万ぐらいするんですよね
嫁さんのママチャリの16Ahと入れ替えればいいかもな・・
ふわっとちょっと遠出してみるなら、これか・・・
■パナソニック ジェッッター
17万 12Ah https://cycle.panasonic.com/products/elhc/
high 45k オート 54キロ エコ 85キロ
普通のVブレーキを搭載し、バッテリーは、センターレイアウト
8速で ラピッドファイヤー 車輪もクイックレリースで外せます
安い普通のクロスのスペックですね
実は、モデルチェンジして、各種スペックダウンしている
依然のジェッターは、16Aのバッテリー ディスクブレーキだった
新型になって、速度計が結構進化しているのと、センターバッテリーで重心がセンター
10速から8速にダウン
ただい、ブレーキや、シフターは、シマノで固められているし、結構わかる奴は判る堅実なチョイス
あるていど綺麗に回せたら、8速でも結構いけちゃうからなあ・・ そりゃ10速でレンジ広い方が嬉しいけど・・
通な人だと、細い10速より、ぶっとい8速がいいって人もいる
アシストもあるし、太い方がいいのかもしれんな
クイックレリーズがメンテで便利だな
バッテリーで点灯するライトも便利か・・・
700cなのもいいね
ホイール変えやすい・・・かも リヤのセンサーが謎だけど
アシストが切れる領域 時速24キロ以上が当然通常クロスよりしんどいらしい
確かに車体重量もきついとは思うが・・
38cタイヤで、巡行とか、重いにきまってるやんって思うんですけどね
普通のロードでも38c履いたら重いと思うのだが・・
個人的には、ぎりぎり衝撃に我慢できるのが28cかな
太目のタイヤを履いている理由は、結構荒地も考えているからかもしれませんね
もともとのクロスもショボイやつなら、12キロぐらい こいつは、22キロで +10キロ(笑)
体重が60キロの人もいれば、70キロの人もいると思うんですよ
勿論、軽い方が良いとは思うんですが・・
劇的な差は、車輪じゃないかなっておもうんですが、いかがでしょうか
ジェッターは、比較的車輪カスタムしやすいんじゃないかなぁ
車体価格が、約17万(税込) 値引きが入ると、約15前後かな
勿論、本格E−BIKEが素敵なんだけど、30万円になる
30万だせねぇわって人も多いだろう
保管する時、野外の駐輪場に30万のロード停められんでしょ
結局、本格e−bike買いそうだけど・・ とりあえず、乗ってみたい気がする
一度 店でチェックしてみたいと思う
安い電動クロスバイク(E-bike)のオススメ!!パナソニックのジェッターのインプレ!
もとてんちょ この方のインプレ 他も面白いなー
元てんちょのじてんしゃのおはなし youtube
おじさんのインプレ 参考になる
■ 2021.8.3
■ あさひへジェッターを見に行った ジェッター販売中止らしい
代休なので、平日休み
普通のクロスにバッテリーを積んだジェッターが気になる
灼熱の中、家族でじてんしゃで あさひへ見に行ってみた
子供のせ自転車と走る場合は、多少遠回りでも広い道がいいってことを学んだ・・・
車道走るのは見ていて怖い
電動アシストなら、そんなに疲れないからね
店頭に電動アシストチャリがずらっと並んでいる
今、流行ってんだな!
おおー、YPJ−ERが!
ふぅーん・・・
純粋に乗ってみたいね〜
ジャイアントのヤツもあるよ
これは、かっこいいな 金持ちおじさんなら、これを即買いだろうな〜
で、若いバイトのにいちゃんが接客に
いろいろ見てみるが、ジェッターだけ無い
ジェッター見に来たんですがというと・・・ありませんとのこと
在庫とか判る? ・・・ ちょっと調べてみます
小さいサイズの暗い色は在庫ありますとのこと
大きいサイズって、納期とか判ります?
販売中止 とのこと
中止!?
もう、再販されないってこと?
新発売なのに・・・ 何かリコール?
2021年分の出荷は終わったって意味かもしれんなぁ・・・
場合によっては、即買いだったんだけど・・ ジェッター 見てみたかったなぁ‥
「よかったら店内で試乗できますよ」
とのこと
■ベロスターに乗せてもらった
10万円のE−BIKE 一番安いヤツ
乗り出しで、ペダルに軽く足を置く
踏み出しがメチャクチャ速くてビビる
ほとんどモーターパワーだろ、これ(笑)
これは、おもしろい
このアシストが30キロまで継続したらいいけど、バッテリーすぐ無くなるだろうな(笑)
今所有している子供載せ電動アシスト自転車 ギュットクルームは、車体重量33キロ
こいつは、22キロ
子供載せもかなりのハイパワーダッシュだが、ベロスターはもっと速い気がする
10キロの差がこんなにでかいのか?
ポジションがしっかりできれば、ガチで踏み込めばかなりのダッシュパワーになりそう
電動アシスト自転車の実験材料として、ベロスターでもいいかもしれんな・・・
追記として、ポジションが結構いい感じだった
チョイノリだけどね・・
ポジションが近くて、ちょいアップ気味
でも、ママチャリほど近くなく、 クロスほど遠くない
もうちょっと走ってみんとわからんけど
■TB1E
気になっていた もう一台
回生充電してくれるんだよね
最初はアシスト無しで走る
フロントモーターのロスが気になっていたので・・
フロントモーターにギヤが入っていて、そのロスが気になっていたんです
ん?意外と軽い そんなに気にならない感じかな
次は、アシストあり
強制フル加速のベロスターよりは、ゆるいがまずまずの加速
これは、楽だろうな〜
フロントタイヤを浮かして回してみたが・・
確かに抵抗感があり、止まってしまう ボロイママチャリレベルで、まあ、そんなに悪くない感じがする
ちょっと気になったのが、ポジションがちょっと遠い感じ ちょい前傾で本格的な感じかな
で、ハンドルが普通の丸棒だから、エルゴ系へカスタム要って感じか
椅子の高さもちゃんと合わせてないから
■整理する
ベロスター 約11万 https://cycle.panasonic.com/products/elvs/
〇安い 電動ママチャリと同じぐらいか、それ以下
〇軽い 電動ママチャリより軽い 22キロ
〇ポジションが楽 アップ気味でマッタリ系でいい感じだったかも
〇アシストの初期加速 十分楽しめる ちょっと走る分には問題なし
〇7速なので、山や、巡行に対応できそう
〇安い
〇700cなので、タイヤの選択が広い
×バッテリーが8AHで少な目
4万で 16AHが買えるし、 子供載せの16AHに入れ替えるって手もあるな
×ブレーキが Vブレーキではない・・ リヤは普通のママチャリのブレーキ
この辺をいじくるのは結構大変かもしれん
最初っからVなやつの方が良いか?
×クイックレリーズではないので、タイヤの取り外しが難しい メンテめんどそう
TB1E 約14万 https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/tb1e/
〇回生充電が面白そう
〇14AH バッテリー
〇長距離走れる
峠を上っても下りで多少回収できるらしい
×ハブモーターで、ハンドリングが多少違和感あり
ただ、マタリと走るなら問題なし
×ポジションがちょっと前傾気味
逆に言うとスポーツなポジション
ちょっと安いE−BIKE 20万ぐらいってのものあって、ちょっと気になった
15万出すなら、もう5万出して・・ってのもありかもしれんな
30万になるとガチ
GIANTのエスケープとか良さそう・・・
2021。8.5 結論が出た!
いろいろ調べまくる
欲望はきりが無い・・・
電動で気軽に走ることにした
ママチャリは車体重量が30sを超えるし、ポジションがちょっと物足りない
そこそこのポジションは譲れない
候補は2つ
ベロスター
定価が10.5万
泥除けとか、キーとかついているから、完成している
ポジションも悪くなかった ふらっと走れそう
残念なのは、バッテリーが8Aと 小さいこと
パワー 28k オート 36k ロング 50k
使い切らないかと思うけど・・ やっぱり大きいのが欲しい
16A バッテリーを買い替えると 4万ぐらい
粗を探せばきりがないが、 ブレーキがママチャリ
下りが心配
ハリヤー 定価14.5万
バッテリーは12A
パワー 45k オート 54k ロング 73k
時速20キロで、4時間程度走れる ひとまず十分だろう
ブレーキはVブレーキで、十分
Fサスは、ロックもできるらしい
やることはないが、フロントだけクイックレリーズで、車載もやりやすそうなのも良い
結局、バッテリー容量 ブレーキ でハリアに決定
法律で、24キロ以上になると、アシストが効かなくなる
アシストが切れる領域の高速巡行しようとすると、自転車の素のスペックが要求される
そこを求めだすと、20-30万のe−bike シマノのsteps等を使っている奴 じゃないとダメだなと感じた。
それも面白そうだけど・・・ 30万だと、駐輪場に置いておけないんだよね・・
15万だと、バッテリー抜いて、カバーかけて、ロックガッチリしておけば、まあなんとかなるかなと
ここは割り切って、低速重視、乗り心地が良いタイプにすることに
ハマったら、e-bike買うかもしれんが・・
最後の難関は嫁
自分の金で買うし、俺の勝手なんだけどね
イロイロ揉めたが、カゴを付けたらOKらしい・・・
あとは、通販で買うか、近所の店で買うか
値段があまり変わらなければ、近所で買いたいところ
2021.8.5 木
だらだら書きますよー
今日は、会社帰りに、自転車デポに行ってきました
通販は安いのは良いけど、できれば、リアル店舗で買いたいなぁ・・ってのもある
引越すと一緒なんだけどね(笑)
行ってみると、なんと、ジェッターがありました。
小さいサイズで 型落ちですが・・・ 処分価格で11万!
次の新車だと16.5万ぐらいになっちゃう
ぐらぐらときました
跨った感じ、まあ、乗れないことはない
ちょっと窮屈だけど、その分ハンドルが近くて、アップポジになるので乗れんことは無いかな・・
ジェッターはすごくいいんだけど、バッテリーが斜めになっているのがね・・
標準のバッテリーが使えないので、サイズアップとかができないんですよね・・
同じ12Aを買えばいいってのも有るんだけど・・
バッテリーが斜めの場所にあることで、重心がセンターに近づいて、いいかもしれないなぁ・・
今乗っているプレスポに近くて、いい感じでした
あと、泥除けもサービスでついてました・・ うーんお買い得やん・・・
もう一つは、ベロスター
お値段聞いたら 9万でした これも次の新型になると11万になるからなあ・・
ネットの安値と同じなので、悪くないかも
色は茶色でした・・ 良い色は売れちゃうんでしょうね
お店の人が、ベロスターはオススメしないんですよね・・
すぐ壊れるそうです。あと、バッテリーが小さいから、通勤で困るって
なるほど
外装7段シフトで、パワーかけながらシフトしちゃうから壊れるのかなー
どう壊れるのかわからんけど
バッテリーがね・・ 小さいのが残念。これで12とかだと即買いなんだけどなぁ・・
8AHといっても、ロングモードで50キロは走れるんですけどね・・
ううむ・・・悩む
ベロスター ハリヤ ジェッター乗り比べ
なかなか良い動画でした
ハリアは、MTBっぽいから、ギヤ比が低い様子 山用ですね
フロントサスがあって、タイヤが太いから、ガタガタも走りやすい
山に行くと楽しいかもしれんなぁ・・ 山遠いけど(笑)
動画を見ているとな面白いですね
ジェッターがめっちゃいいんですが、これはバッテリーが斜めになる前の、16Aバッテリー積載タイプなんですよね
ブレイスでゲキサカを何度かテストしている動画
うーむ、MTBな感じの自転車も楽しそうである
2021.8.6
世間は夏休みかな?
まだウダウダ考え中(笑)
どうせすぐ飽きるから、安いヤツでいいんじゃないって気持ちもある
ベロスターがヨサゲなのだが、バッテリーが8Aと小さい・・ これで大きかったらばっちりなんだけどなぁ
実売9万 走行は 28−38−50
4時間程度ガッツリ走るとして 38キロはちょっと心細い・・ かな
ロングが50なんで、結構いける?
そんなに走ることは無いと思うのだが
長く走れた方が、夢が膨らむ(笑)
TB1E の ロングモード130キロってのが気になるんだよねー
劇的な峠を走るとオーバーヒートするらしいが・・
普通に走る分には、大丈夫なんじゃないかな・・・的な
あと、カゴがあったら、普段使いしやすい カッコ悪いけど・・
こちらの動画 UBER配達の明るい人が説明
めっちゃわかりやすかった
・市内でパワーモード 強回生 7速固定 100キロもつ
・20キロぐらいで走行
・とても楽
・弱いところは、小回りが効きにくい
なるほどね・・
ママチャリ以上、クロス以下 って感じみたいですな
クロスから比べると、アシストが切れる24キロ以上は重いチャリ(笑)
コンポーネントも安っぽい
ママチャリから比べると、多段だし、ブレーキも効く
乗車姿勢も力を入れやすい
ふむふむ・・・
SANYO エネループバイク モーターユニット部分の構造
原理的には昔からあるのね・・・
その抵抗を発電に使ってしまうアイディアはおもしろいかもしれん
2021.8.7
ほぼTB1eに決まりつつある
フロントモーターで、自転車としてはちょっと邪道感があるが、回生充電が研究対象として面白そう
好奇心ってのはいいね
ベロスターがシンプルで良さそうなのだが・・
バッテリーが8Ahと少ないのがとても残念
ジェッターがあるから、値段と、走行距離、住み分けなんだろうなぁ
Tb1Eは、もともとのクロスバイクを原型にしているので、シフトがグリップシフトではなく、ラピッドファイヤーってのが良い
リヤ駆動が人間 フロントがモーターで、駆動系が分散しているので、駆動系トラブルが少ない(らしい)
ただ、フロントモーターなのでハンドリングが悪くなる
フロントタイヤを外すのが難しいので、車載などが無理である
通勤用って感じだな
パナソニックのハリヤは、ジェッターは、自転車というより、サイクリング車の傾向が強いかもしれん
■TB1eの原型のTB1を確認してみる
TB1
価格 5万 7速 15.3s
7速でローラーブレーキ 27×1-3/8WO なので、クロスバイクというよりは、クロスバイク風のかっこいい自転車って感じだな・・・
TB1eは、 モーターなどが付属して 22.3s 13万 モーターユニット等 約7s
ロードバイク乗りからすると、何だよコレって感じだが・・
ポジションがスポーツ風で、7速ってのは、ママチャリに比べると、全然速い
が、ロードバイクと比べると、遅いかな
■電動アシストの原点を調べてみた
自転車WEB > 世界の歴史が変わった
(3)電動アシスト
電動アシスト車 最初に開発したのがヤマハらしい しらんかった・・
道路交通法も改正されたそうな・・
日本すげぇな
■フロントモーターのメリット
ブリヂストンサイクル、フロントモーターを採用した両輪駆動の電動アシスト自転車「アルベルトe」
アルベルトe 2015年
・後輪アシストの場合、チェーンの都合上 時速10キロまで 1:2のアシスト力をフルパワーで駆動できないのだが、前後に分散することで可能
・前輪のスリップ検知
・リヤブレーキにスイッチがあり、回生ブレーキ +充電
ブリヂストン デュアルドライブの回復充電、やっと目に見える形でレビュー!店長スズキ 【電動アシスト自転車】(電動自転車/ブリジストン/インプレッシ
19%で坂を上り 11パーまで下げる 下ると15%まで回復 約40%回復
検証してくれてます
イロイロ考察されています ハイブリッド好きな方みたいですねー
下り坂の際、軽く回しながら回生ブレーキかけるそうです 効率がよいとか・・
時速36キロまで回生ブレーキが作動するらしい
アルベルトe
内装5段がいいな・・
2021年8月8日(日)
ウダウダ書きます
そろそろ買いたいが、なかなか時間が無い
明日は祭日だが仕事
但し、ちょっと早めに終われそうなので、自転車屋に行ってみたいが・・ 休みかもな
明日は空いてるみたいだな・・・行ってみるか
車種はまだ迷っている
電動だったらなんでもいいかぁってことで、
一番安いベロスター 8.5万 https://cycle.panasonic.com/products/elvs/
28−36−50
片道1時間程度のサイクリングなら、十分なバッテリー
嫁さんのママチャリのバッテリー 16Ahが使用できる(こっそり) 容量問題はちょい解決できる
ポジションが一番楽 ママチャリ 以上 クロス以下
こいつは、最悪、飽きたら、両親とかに譲りやすい
前かご土台が着いているので、テキトーなかごを引っ付けるとママチャリだ
あさひでちょっと乗ったけど、強烈な発進加速と、びみょうにヌルイポジションが ふわっと走れそう
売れ残りの茶色か、黒しかない
自分は明るい色が好き。 おしゃれな色だと現行型になるので、+1万かな
自転車業界って、在庫を処分していくから、型落ちは安くなる傾向がある
車輪が700cなので、タイヤがイロイロ選べる 28cあたり入れると結構軽く転がるんじゃないかなと思うんだよね・・
エアー管理が甘いと段差でパンクしちゃうから、素人さん用に太目の38cとか入っている
これはこれで、歩道を楽に走れるからいいんだろうけど
ジェッターの型落ち 小さいサイズ440 11万は、ちょっとグラグラ来る https://cycle.panasonic.com/products/elhc/
シート、ハンドル、シフト、ブレーキがいいのがついていて いじる必要ない
跨った感じは、小さいフレームってこともあるが、ハンドルが近くて楽だった
45−54−85 まあ、45キロも走れば十分と思う
カッコいいんだけど、通勤で使ったらパクられそう・・ 飽きた時のママチャリ化がちと難しい
型落ちなんで、ジジィグリーン か 黒 しかない・・
ちなみに、今年モデルだと 税込17万 もうちょいがんばれば、20万の電動クロスが見えてくるからなぁ・・
あとは、tb1e 定価14万で 値引きで12万ぐらい? 型落ちは売れており、新型のみ https://www.bscycle.co.jp/items/e-bicycle/tb1e/
明るい緑とか、青とかあるから、好きな色を選べる
こいつは、比較的安いってのも魅力かもしれんな
54−90−130
うまく走れはほとんどバッテリーを使わずに走れるらしいが・・ そんなに長距離走ることはないからなぁ・・
回生充電が面白そうではある
発進はFFな感じでマイルド
ちょい前傾のスポーツポジ が若者向けな感じ。 走るには効率良さそうだが、マタリって感じではなかったな
変速がラビットファイヤなのがいい感じ
2021年 8月12日
まだ買ってません
今所有しているクロスバイクが結構楽しいです
こぐのをやめるとすぃーっと進む感じが良い
引き続き電動アシスト自転車調査
googleで電動自転車
どこまで行ける でチェック
「電動自転車でどこまで行ける?」気になって見始めた旅系チャンネル【暮らし、楽しむ、YouTube】
こちらで紹介されていたのが、スーツ旅行 (1)【東海道五十三次の旅】自転車で行く
東京→大阪の旅《江戸・日本橋→川崎宿》東海道の旅第1日目
話がすごい
じっくり見たい人には良いかも
サラサラーって見ました
予備バッテリーと充電器があれば、時速20キロでどこまでも行けちゃう感じですね・・・
ヤマハPAS CITY-Xで気ままに電チャリライフ
>電動アシスト自転車で10km通勤なんて軽い軽い! 片道18km通勤継続中。
効率の良い巡航速度は20キロ
電動のアシストが効くので、3速で十分という意見がありますね〜
峠に関しては、小型軽量 20s というのもポイントみたいですな・・
ミニベロタイプは、タイヤの小ささがデメリットだけど、 家の中で保管しやすいのがいいかもな
走行距離は、測定方法により、3段の方が有利なそうな
多段ギヤの場合 テスト時に最適なギヤが使えないとのこと
pas city-x 13万 21s 内装3速 20型 12Ah 54-65-90 1585o
小さい
PAS CITY-V 13万 22.4 内装5速 24型 12Ah
48-55-78 1765o
内装5段
PAS VIENTA5 14.5万 21s 内装5速 26型 12Ah 45-54-74 1775o
内装5段
ベロスター 11万 22.4k 外装7速 700c 8Ah 28-36-50 1865o
安い バッテリーが小さい 700cでタイヤを選びやすい ブレーキは最低限 リヤはママチャリブレーキ
充電器が低速タイプ 大容量を充電する場合は長時間かかってしまう
ベロスターミニ 11万 20.9 外装7段 20インチ 8Ah 31-40-60 1570
小径は加速しやすいから電費に有利なのかもしれん
ハリヤ 14.5万 23.2k 外装7段 26型 12Ah 45-54-73 1790o
Fサス MTB風 悪路に強い
ジェッター 17万 21.2 外装8段 700c 12Ah 45-54-85
ちょっと良いクロスバイクのパーツを使っている ハンドルやシートにちょっと金が掛かっている
バッテリーがセンターで重心は良いのだが、汎用バッテリーが使えない
ティモS 13万 28s 内装3段 26型 16Ah 59-70-100
通学用チャリ 16Ah
ビビL 12万 22.8k 内装3段 26ガタ 12Ah 46-54-78 1865o
ママチャリフル装備にしては軽い
tb1e 13.5万 22.4k 外装7段 27型 12Ah 54-90-130 1850
ラピッドファイヤー 回生充電 クロスバイクポジション
2021.8.15
パナソニック オフタイム 折りたためるらしい・・・
室内保管いいなぁ・・
輪行・・ たぶんやらないとおもうけど、面白そうだな
2021.8.21
TB1eに決めた 結局 欲しい色があるヨドバシで発注
ウダウダ考える日々。ここまで興味があるなら、買っちまうかぁと
最後まで悩んだのが、パナソニックのハリヤ
MTBタイプ YOUTUBEを見ていたが、かなり完成度は高いと感じた
12Ahで、必要な走行能力は持っている様子
価格は安いところで12万ぐらい
結局、充電能力ってのが面白そうで、TB1eにした
〇バッテリーが14Ah
パワーモードで4時間ぐらい心配せずに走れる。
ベロスターが12Ahだったらそれ買っていたかも
〇回生充電が面白そう
ハイブリット車みたい
〇100キロ軽く走れるらしい・・ 知多一周とか、やらんとおもうけど夢が膨らむ
実際に走る時間は無いと思うけどね・・
〇ネオンイエローがいい
〇クロスタイプ ポジションとスタイルが良
所詮ママチャリスペックだけど、背筋を使えるポジションは重要
うまく合うかどうかは不明だけど
〇ラピッドファイヤーシフト
電動なんで、そうそうシフトすることはないはず。 グリップシフトでもよかったけど・・
〇10万前半の価格
駐輪場や通勤に使いやすい 30万のe−bikeは、さすがに厳しい
家に置くところが無い・・・
〇22キロ
ママチャリの20後半に比べると、軽い
×きつい峠で連続走行するとオーバーヒートするらしい・・
普通の軽い峠はOKっぽい
そうそう走ることはないから、ここは妥協
これがメインの人はダメなのかもしれん。
×フロントモーターで走りは違和感がありそう・・
実際、少し店内試乗したときは、違和感あった ベロスターは乗りやすかった
×タイヤがママチャリ 700cのロードタイプではないので改造が難しい
アシスト領域が抜ける24キロ以降の巡行が厳しいらしい
そりゃ、クソタイヤにクソホイールだと、ロードでも厳しいだろって思うんだけどね・・
ただ、歩道をマターリ走ることを考えると、バランスを考えて太目のタイヤも良いかもしれん
まあ、いろいろあるけど、電動アシスト自転車を買ってみることにした
で、どこで買うか・・
意外と、売ってるところって無いんだよね
リアルで、安く買いたい・・・ 定価近くだったら町中でも売っていたんだけど
自転車あさひの 楽天ショップで注文して、リアル店舗で購入ってのも考えたのですが・・
ポイント差し引き価格 12.5万
ネオンライムカラーが売り切れ
結局、ヨドバシのカゴ付き にしました・・
14万 −1.4万 = 12.6万
かご+フロントキャリアは、約8000円するので 実質 12万ってところですかね
かごについては、正直嫌いなんですが・・
今回は、電動アシストならではの、マターリツーリングを目指しているので、かご付きにしました
テキトーな鞄を放り込めば、すぐ出発できそうなんで
最悪外せばいいかなと
あと、飽きて乗らなくなったら実家にあげようかなと思ってます
その時は、カゴがあったほうがいいだろってことで
通販はちょっといやだったんだけど・・・
自転車は自分である程度なんとかできるから、通販でいいやってことに
とはいえ、ちょっと心配ではあるんだけどね
さて、どうなることやら
2021.8.21 朝
ヨドバシから電話あり 到着日時は、最短の 8月27日(金)
受け取り時間が指定でき、AM 昼から3時ぐらいまで あとは夕方だったかな
嫁さんに確認して、AMに指定
届ける前に電話があるらしい
こういうときは、家族がいると便利だな・・
さて、到着を待つとしよう