ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板2

xmax250_271 湯の花温泉 渓山閣 弁天の里のたまごかけ定食 2024.12.16

前の記事

・オッサンのウダウダした記事です 軽く読み飛ばしてください・・・  

なんとかキツイセキ風邪から復活
日曜の午前から時間ができたので、バイクに乗ることにしました
正直、家でゴロゴロしようかなぁ・・と思ったのですが、今年も最後かもしれないし、軽く走ることにします

急遽、3時までは帰らなくてもよくなったので、温泉にいってみることにします

今回のルート

湯の花温泉 渓山閣 https://www.kameoka.info/seeing/hotsprings.php

弁天の里

 

9時出発 渋滞気味ですが、音楽を聴きながらまったり行きます

凍結防止剤っぽい感じがあります
10年以上乗りたい人は、乗ってはいけない季節ですね〜

めちゃ寒いです・・ タイヤのグリップ感があまりない感じ

 

遅くても楽しいですね

落ち葉とかあります
あまりぶっ飛ばす季節ではないです

からっとして爽快です
でも、めちゃ寒い・・・・

XMAXのポジション気に入らない問題は・・・
靴底が薄い安全靴で解決かもしれませんね・・
意外としっくり来るようになってきました

靴底が分厚いと、シートと、足置き場の距離が近くて、腰がキツイんです
シートをあと1−2センチ高くするとよさそうなんですが、そうすると足つきがヤバくなります
ビミョーなセッティングです

いつもの余野ファミマ

3度・・・ 寒いはずです

コーヒーと肉まんがメチャウマイ!
これは、バイク乗りの特権ですね

すごい落ち葉・・・
紅葉の季節がおわっているせいなのか、車は少な目でした

定番のるり渓温泉に・・・・

 

なに!!! 4月末まで休業!!!
たぶん、値上げだろうなぁ… 朝早くて安くて良かったんですけどね
楽しみにしておきたいと思います

https://rurikei.jp/

ちょっと紅葉

むーん・・・どうしたものか
近所で日帰り温泉をサーチ

 

湯の花温泉 渓山閣は、日帰りで入れるみたい



1000円だけど、仕方ないね
最近は、なんでも30%アップですね 
脳がついてこない

 

到着・・・
もしかして、来たことあるな

 

 

これは、昔無かったな

回数券だと安いですね

ここは11時から始業なので、 13時帰着は、結構ギリギリになるなぁ・・・
ほかの日帰り温泉を探してみよう

 

ちょっと迷路感あります

オフロ ちゃんと鍵付きロッカーもあります

 

体が冷え切っていて、気持ちよく入れました

 

 

PS5とか当たるはずないでしょうねぇ・・・
カギを使うことで、法律を回避しているようです

 

バイクのカバーが古くなったせいか、黒い付着物がつきます 買い替え時期ですね

 

ちょっとお昼ご飯ということで・・ 以前から行きたかった 弁天の里
卵かけご飯のお店です

こんなルールが

 

メニューは1つだけ ごはん、たまご食べ放題
追加のおかずは有料であるみたい

980円

たまごかけごはん、美味しい
ごはんがちょっと冷め気味ですが、ギリセーフ

たまご3つ と、ごはん、ちょっとおかわりでした
唐揚げがビミョー 美味しいんですが、おなかが卵かけご飯なんですよね・・・
選択させて欲しいです
食べていない人もいました・・・

昔は安かったんですが、時代なんでしょう
なんで980円なんでしょうね 1000円にすればいいのに

フロントに違和感あり
バンクさせていくと、途中から曲がらなくなる感じがある
7500キロなんですけどねぇ・・・ 
サイドがちょっと減っている感ありますね 美味しいところは終わってきたかな
ちょっと空気圧チェックしてみようと思います

次回は、バトラックスのバイアス試してみようかな・・・ 

ちょっと違う温泉とか攻めてみたいです

つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板2