ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板

100_次期バイク考察5 400X CBR650R ニンジャ650 跨ってみた ある程度結論が出た 2020.03.21

前の記事

オッサンがウダウダ書いている記事です すみません・・・

乗り換えたい病がちょっと発病して、いろいろ調査中
でも、ツーリングして、XMAXの気楽さも悪くないんだよねー
ポジションがしっくりこないけど、まあ、工夫すれば何とかなるかな・・・と

ポジションだめだ、もうだめだ、乗り換えるぞー!って気分から
もうちょい乗るかぁ・・て気分にはなっております
が、コツコツと次期マシンの調査は継続


400X 

最近注目しているのが、400cc
車検があるのなら、大型でしょ! ってのが一般意見なのだが・・・

重さと大きさ  あと、ちょっとだけ値段

この辺考慮すると、400も悪くないんじゃない?って気持ちにはなっております
詳細書いてみます

重さについて

750ぐらいだと、重量が220キロ前後になります。 400だと、200キロぐらい20キロぐらい軽い
この20キロが結構でかいのであります
リッター級だと、240キロ前後になりますが、ここまでくると、取り回しはなかなか難しい
コツをつかめばできますが・・ なかなか難しいのは事実
大型乗っている人が、たまたま250とか乗ってみて、めちゃ楽しいじゃんってことで、250に乗り換えちゃうってパターンも多いみたい
最後に行きつくのは、250のオフか、250スクーターって感じでしたね
最近は、250のスポーツバイクってのが出てきました

240キロ かなり手ごわい
220キロ ちょい重い 体格が小柄だと厳しい
200キロ 普通の男性だとまあいける
180以下 普通の男性だと結構軽い
160キロ メチャ軽い 林道とか抑えが効く

NC750Xが220キロぐらい
で、パニアつけたりすると、+15キロになっちゃうわけで、結構な重量になる
転がして足場がちょっと悪くて、起こせずショックでした・・・それが結構トラウマになっているかも


サイズ

欧州人は、大柄なようですね 
欧州共通タイプの車体は、どうしても大柄になるようです
どうしても、ちょっと遠い感じになります

先ほどの重さもあるんですが、もうちょっと小さい方が楽しいかもなぁ・・って感じがするんですよね
これは、人によりけりですが
400は、ちょっと小さいサイズになり、いい感じになります
750Xは、ちょっと大きいなぁって感じでした

250だと、ちょっと小さくてパワーが物足りない
750だと、パワーが十分だけど、重たい

ってことで、もしかして、400ぐらいがいい感じなんじゃないか?と


前置きおわり
ツーリングの帰り道 ホンダドリームに寄ってみました

店に行くのってエネルギーいるんですよね
試乗もちょっと悪い感じがするし・・・
逆に、金払って有料だったら、ちょっと気が楽なんですけど

400cc以上の新車は、ドリーム店じゃないと買えないので、ドリームに来ました

400x
なかなか高品質 所有感あります
いいんじゃないですかね

店員さんに言って、またがらせてもらいました
女性新人店員さんで、初々しい。
まだ、世間の毒にやられていない感じで、汚れて目がよどんでいるオッサンには眩しすぎます
すぐバイク買ってあげたいけど、買いません。
他の金持ちの方、買ってあげてください(笑)

ポジション、かなり良好
ピタッときますね
750Xだと、ハンドルが遠い感じですが、400Xだと丁度いい自然体
750Xが悪いってわけじゃないです。ガッツリ攻めるときは、ちょい前傾だとしっかり乗れるんです
が、流すときはちょっと遠いって感じでした
まあ、どっちを取るかって感じですが
まったり乗るなら、400Xいい感じのポジションだと思います

アクセルとクラッチ 軽い

アシストスリッパークラッチ搭載で、クラッチ軽いです
なにか弱点はあるっぽい感じがするのですが、軽くて普通に乗れるなら、軽い方が良いに決まってます

あと、アクセルも軽い! これならOK
NCは、メットインのせいなのか、めちゃ重たくて・・・
開け始めが敏感なエンジンで、アクセル重たく、細かいコントロールが苦しかった
クラッチで、各種衝撃を消してましたが、しんどかったんです・・

400Xのアクセル開け閉めの感じがちょっと気になりますね。チェーンなのである程度あるとは思いますが


スクリーンの高さ

疲れたオッサンには、ウィンドプロテクション重要です
理想のスクリーンは、ヘルメットのあご下で、顔に近いのがベスト

あんまり高いと、手前の路面が見えなくなります
単に高いだけだと、風が巻き込んで、強い風がおでこに当たってしんどくなります
風抜きあなを活用し、うまく上に噴き上げないとだめです
この辺、自分で改良しようとすると、ほんと苦労しますので、
最初っからいい奴がいいです

400Xは、身長175センチぐらい胴長で、あご下ぐらい ちょうどいいぐらいでした
上下2段階に高さ調整できるのですが、下段でこの高さなので、びっくりしました



マフラーとかピカピカですねー
最近の2気筒は、長くして、トルクを得る為にぐんにゃり曲がってますね

19インチらしいです
前輪が大きい方が、衝撃が少なくなります
まっ直ぐ走りやすい、小回りが効きにくくなるって特性もありますね

エンジン
メッシュが目につきました
配線を保護していると思われます

ラジエターの給水口が気になりました

エンジンの後ろにラジエターのリザーブタンクがついているんですねー へぇ・・・
結構容量少な目な感じです
重心を下げる効果があるかもしれません

タイヤは、結構なブロックですね
どんな感じなのかなぁ・・・

マフラーは、2穴です
今回、エンジン系改良されて、3%ほどトルクアップだそうです

400XのFACTBOOK

下の穴からも排気を抜く構造で、高速巡行時(高回転?)の音を良くしているらしいと、読んでいたが・・・
結構、穴小さいのね

 

試乗車はもう存在していない様子だが
跨った感、ポジションは、なかなかいい感じでした
候補としておきます

 


 



試乗車でCBR650Rがあったので、またがらせてもらった
思ったよりアップで、なかなか楽なポジション 
旧モデルは、もっとアップハンドルだったらしい

https://www.honda.co.jp/CBR650R/

https://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB650R-CBR650R/201901/

音聞いてみますか?と聞かれたので、聞かせてもらいましたが・・・
かなりエキサイディングな音でびっくりしました 
音がでかいし、低音が効いてドキドキしました

FACTBOOKで見ると、抜けを良くして高回転重視に(低速は弱まっている)
マフラーの排気口を上向きにして、ライダーに音が伝わるように
あと、音を聞いた場所は天井があったので、音が天井に響いたのかな‥
それにしても、直4の音・・・なかなかエキサイティングですな 
ちょっとくすぐられました

 



ムズムズしてきたので、レッドバロンへ
新ニンジャのポジションを確認

この店の接客はちゃんと挨拶するからいい
挨拶して付きまとわず、何かあったら言ってください、自由に見てくださいってスタンス
店に入って店員が無言だと、不法侵入しているみたいで、申し訳ない感じなんだよなー
お客さんと接する仕事してるけど、挨拶大事だと思います
粘着されるのも、困るしね 
なかなか難しいですな

悪いけど、見に来ただけで、買わへんでーって言って、雑談
ニンジャ250にまたがってみたいということで、跨らせてもらった

ふむ・・・ 悪くない
ちょい前傾 楽、乗れないことは無いと思う
メガネ人じゃなければなぁ  
あと、一度立ち気味のリラックスポジションを味わったら、前傾に戻りにくいんだよね・・
立ち気味の方が、マターリ走りやすい。

非常に興味があるなぁ

ん? これは・・・ 新ニンジャ650  
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/

 

ハデハデな色

ポジションが・・・かなり楽
ニンジャ400より さらに楽でびっくり

メーターは、昭和の人間なので・・・ やっぱ物理メーターが好きかな
動作しているところを見たら、印象は違うかもしれませんね
自動車用の高級な液晶だと、かなりかっこいいみたいですし

面白い形状のハンドル
普通のブリッジに、もう一つブリッジを乗っけてる
パイプハンドルレベルのポジションを、なんとかしてセパハン風にしている
なるほど・・・・これは、おもしろいですね

軽量化の為、タンデム用のハンドルとか省略されてる

めっちゃ軽量化されているスプロケ
すごいね・・・

カワサキの良いところは、メットホルダーついているところ
標準では使いにくい場所とよく見るが・・・  
後ろにつけたら、メットをつけたまま走る奴がいるからその対策なのかなぁ・・・
アメリカだとかだと訴訟されそうだし(笑)
デザインで?
どうなんでしょうね


川崎の2気筒も、なんとか管長を長くしようと苦労している


ニンジャ650R 90万 194s  (ETC搭載済みらしい)
CB400X   83万 196kg  

重さ一緒で、+7万か・・・・ 
ETC搭載を考えて、ETC追加を考えている人からすると、お値段一緒ですなぁ・・・


400Xの完全ツーリングポジションには負けますが・・・
これぐらいアップ(ほぼネイキッド)だと、メガネマンでもOKかも なかなか悪くなさそうですな
一応 候補に入れとくか・・・
スクリーンは、流石にちょっと低めですな


最後はベルシス君
ツーリングポジション 風景見ながら走れます
やっぱ、こういうポジションがいいかな・・・

パニア付き64万 175kg
-15キロなので、400Xより一回り軽いんだね

馬力的には、XMAXよりはあるみたいで、重さは同じぐらいか・・・


オフタイヤが履けて、乗り心地がいいのがメリットだけど、チューブタイヤなのでパンクが大変らしい
ライバルのVストは、チューブレスなのでメリットあるらしい

在庫処分らしく、安売り中でした 50万
但し、ツアラーじゃないタイプ


現在のまとめ

正直なところ、もうちょいXMAX乗るかぁーって感じになってます。
劣化したら、買い替えようかなとは考えています
常に全開なので、1年ぐらいかもしれませんね

で、現在のところでは・・・
1 ヴェルシス250
2 400X

400Xがベストだと思うのですが、ベルシスが15キロぐらい軽いので
探索マシンとしては、ベルシスかなぁ・・と
ま、一回パワー不足味わってから乗り換えたらいいかなと思ってます

250RALLYも気になるのですが、単気筒はセローとかCBRで乗ったので、
林道中心なら、RALLYでしょうね
まあ、出ないとは思いますが、トレーサー250とか出たら、欲しいかも


意外だったのが ニンジャ650 CBR650R 
ポジション楽でメガネマンでもいけそうでした!
CBR650Rの4気筒には、野生がうずきました
所有感あると思います。 

前傾で高速や峠性能 と 風景みれる楽ポジション 
どっちがいいかというと、風景みれるポジションがいいかなぁ・・と


結構スピード狂で、XMAXでもずっと全開ですからね・・・ 
これ以上速度出たら、危ない感じがします


ってことで、ひとまず完了 
中部地方の探索業務に専念します(笑)


つぎの記事

ちょこっとつーりんぐ > XMAX250(2018)の記録   

ご感想コメントなどお気軽に > ★ちょこっと掲示板