ツーリングバカ日誌 > バイク雑記
002. スカブWEB価格調査 2006.04.15
ってことで、スカブの調査をしてみることにした
メーカーのページ スズキ > スカイウェイブ650
LXとノーマルの違い スズキのLXのページ
重さ
235 > 243 (+8キロ)
乾燥で235キロ・・・250キロの巨体
電動格納ミラー スリヌケするなら必須アイテム。4万円
電動スクリーン 右ハンドルのスイッチで95mm上下に高さ調整できる(LX専用)
ABS ロックを防いでくれる。 (LX専用)
シーシーバー 2万 タンデム座席の背もたれ
メッキマフラーカバー 1万
電動ミラー | 4万 |
電動スクリーン | 5万 (電動ミラーぐらいはするということでテキトウに計算) |
ABS | 約7万(ホンダABS車両から推測) |
シーシーバー | 2万 |
メッキマフラーカバー | 1万 |
約20万 |
ざっくり計算。LXには、約20万ぐらいのオプションがついていると計算できます。普通に考えると、ノーマルスカブ+電動ミラーぐらいで十分。ABSと電動スクリーンは・・欲しい人には欲しいので、有無を言わさずLXなのかもしれませんね。
スカイウェイブ650の年式ごとの装備の違い
ビッグスクーターコムにスカブの年式をまとめている記事がありました。参考にさせていただきました。
2002/06 発売
2003/03 50周年 電動ミラー
2003/08 足回り変更?
2003/10 LX発売 959000円
2005/02 イモビキー採用 6速OD、外気温、平均燃費
2005/04 LXマイナーチェンジ イモビキー 6速OD 外気温、平均燃費 電動スクリーン
ううむ・・・スクリーンは動く方がオモシロそう。使わないかもしれないけど(笑)
燃費計とか好きだし・・
ってことで、買うとすれば05年以降に決定
市場価格の調査
ってことで、値段を調査してみよう。Goobike バイクブロス
流通量
やはり、LXは少ない 時々新古車が出ている様子。
価格 定価 LX103万
04の新車 70万から
05の新車 78万から
06の新車 85万から
バイクは購入直後にイロイロあるから、近所で買う予定。
安いほうがいいけど、めんどくさいのはイヤだからね。
10-15万引きぐらいかなぁ・・。
車体価格 103万
諸経費 10万
値引き -15万
合計 100万
下取り(10万)を考えると、支払額は90万程度か
結構きつい
ふむ。いいものは高い。
高いのがダメなら、いいものを買わなければいいだけだからね。
バイクが好き。その為に車も降りた人間だったりする。
やっぱ、買うなら新車だな
複数の店で見積もり取ってくる予定
>>ツーバカ日誌