ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記     ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで

前の記事

水槽日記25. みじんこさん、バクテリアさん、ごめんなさい。カルキをちゃんと抜きましょう  2013.03.11




先日、ミジンコが沢山だー!と喜んでいたのですが・・・
水変えすると、あっというまに減ってしまいました
水換えは、バケツ1−2杯分の水道水を投入です。

最初は、ガラス面を掃除しちゃったからかな・・・って思っていたのです
(ガラス面のバクテリアを食べていたかもしれないので、それもあるかもしれません)

塩素はかなり強烈なんだなと実感しました。
幸い、少し生き残っているようです・・・・

エビもクルクル泳ぎ回っていたのですが・・・
これは、喜んでいるのではなく、苦しんでいたのかもしれません

ネットで調べると、塩素が残っているとエビは、クルクル泳ぎ回るそうです

いままで、苦しめていたのかも・・・ 心が痛みます。

お魚系をやり始める方は、先人たちの以下の記事をぜひ熟読してくださいね
金魚とか、グッピーだと強いから、大丈夫なんですけど・・・
バクテリアが死ぬと、水槽の環境が悪くなりますからね・・・・

水道水の塩素対策を極める

ハイポの量

ちなみに、市販のカルキ抜きでのほんのチョットで、十分にカルキが抜けてしまうそうです。
心配だから多めに入れていた人は、ちゃんと普通に計測して入れたらいいかもしれませんね

パイポ自体はあるので、今度はキッチリ抜こうと思います。
ショボーン


こんなにいたのに・・・


水換えのときの写真
フィルターにはゼンゼンゴミが溜まっていません。
スポンジフィルターに線状のコケ?が生えていて、そこで微粒子に分解されてしまっているようです

バケツでニギニギすると、ほんのちょっとだけ、黒くなりました。
コナミルクだから?
十分にぶんかいできて、フィルターが目詰まりしないようなら、フィルターはさわらずに、水だけ換えてみようかと思います


謎の線状のコケ アオミドロ?
結構、光合成するようで、泡を出してくれます。吸い口のスポンジフィルター部に結構沢山生えています
天然の炭素繊維状態です




例の炭素繊維マットに突き刺したウィローモス
成長がゆっくりなので、成長の度合いがイマイチわからない
髪の毛みたいな感じかも・・・・


ウィローモスの拡大


これは、コリドラス水槽
謎の線状植物で、モサモサです。
最初は、たった数本だったんですけどね・・・

ウィローモスとバトルですね


コリドラス
だいぶ成熟してきました
子供うめるかなぁ・・・



ミナミ
不思議な生物です
これは、オスですね。メスだと、背中に卵を収納する部位が見えてくるそうです

口から食物を得て、背中をびゅーっと通って、お尻から出てきます
人間も基本システムはいっしょですけど、透明なので・・・・

知能のシステムなど、どのようになっているのでしょうか・・・・
こんな小さな体で、いろいろな動作をする。機械屋からすると、すごいなと思います
この腕関節とか、作成できたら面白いのですけどねぇ・・・


ひたすら食っているのですが・・・時々、リラックスした姿勢をとるときがあります

素人はどうしてもグッピーとかと一緒に入れたくなるのですが・・・
エビにとっては、殺し屋と一緒に町に住んでいるようなもんだとおもいます
ぜひ、機会があれば、コリドラスや、エビを単品飼育してみてください。

って、単品飼育ってマニアですけどね(笑)
水槽をもう2本ぐらいあって、違う種類も飼って見たいなぁ・・・

 

ってことで、ミジンコがまた増えたらいいなぁ・・・
1週間おきに少し水を替えてます・・・次回は、ミジンコが減らないといいなぁ



次へ

ちょこっとつーりんぐ  >  水槽日記   ご感想等 ★ちょこっと掲示板  まで