ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録 

.35.広島焼き みっちゃんへ行く 2007.07.07-08

あらすじ
去年、広島に行った際、お好み焼きを食べようとしたら、すごい行列で食べられなかった。
っということで、リベンジすることにした。

山口のふじさん ふじさんの空波日記 とホーネット乗りの知人の方が参加してくれました。
おこのき焼き

7月7日(土曜日)


天気予報は、幸いなことに雨から曇りとなった。
まあ、雨のつもりで、カサを準備



いつもの国道フェリーで
瀬戸内海を高松ー岡山で渡り、あとは下道でボチボチ行きます
高速ドキュンだと3時間もあれば到着なんですけどね。
余りお金もありませんので ボチボチと(笑)
あと、久しぶりに走りこみたいなって気分でしたので


いまだに使っている7年前のツーリングマップル
この時期のマップルには、超広域、国道番号がある程度読める中間縮尺の見出し地図があり、
すごく使いやすい。

今のマップルには、大きな紙の見出し地図が入っている。広げると新聞ぐらいの大きさになる。
一度購入したが、すぐに大きい地図がなくなった(笑)
あと、広げるの面倒だとおもうのは、俺だけ?
どの国道を走っていくか計画するときに便利な、中間縮尺的な見出し地図がほしいんだよねぇ・・


雨が降りそうです
雨が降ったら、高速で行く予定




マヨワンで適当にルート検索して移動
一般優先や、距離優先などの条件を使い分けると、なんとか使えます。
もうちょい画面内の情報が多ければ、信号待ちで戦略を練ることができるのですが・・


ナビで走ると、時々行ったことが無い道を走ることがあります。
結構新鮮です







第一目標の尾道ラーメン
移動中に、吉野屋とか、ココ一番に行きたかったのですが、グッとガマンしていました。

駅のすぐ横のラーメン屋さんに行ってみました。


いろいろあるなぁ・・


じつは、駅の中からもこのお店に入ることができるんです。
左奥にドアがあり、その向こうはホームです
いないと思いますが・・・機会があれば、尾道駅で途中下車して、食べてみてください。

チヂレ麺に、魚系ダシに脂身を刻んで入れたスープ
まあ、美味しかった


2件目・・・は、行きませんでした(笑)


瀬戸内海を走ります



まあ、のんびりしてます





さざなみスカイライン マピオン
ハーフウェットでぜんぜん面白くありませんでした。

本当は、呉の潜水艦(てつのくじら館)を見たかったのですが・・約束の時間に間に合わないので、今回は断念しました。




間に合わないので、呉ー広島道路 地図 を使用
結構高いッス ETC対応していないのにビックリ。あわてて小銭を取り出しました。


なんとか3時チョイに到着しました
楽天で最安値のホテル28に。アウトバス&トイレで、3200円

この前来た時には無かった張り紙。
放歌かぁ・・歌った人がいるんでしょうね

昔のつくりのホテルなので、ドアの下に結構スキマがあるんです。声が筒抜けです



約束の時間は4時
ってことで、一風呂浴びようとしたら・・・
なんと、お風呂が5時からでした。ガックリ。



窓からの風景。



ゴロンと転がってました。


お好み焼きへ行く



ロビーで、ふじさんに初めてお会いしました
こういうのって勇気いると思うんです。
来て頂き、ありがとうございます。

お土産にパンを頂きました。美味でした


広島を移動
なんか、独特の雰囲気がありますね



みっちゃん到着
あれ?開いてる・・・・


なるほど・・・土日祝は、お昼もやっているんですね




お店内部
4時過ぎですので、まだお客は少ない・・
でも、、4時台で結構お客が回転しているのに、びっくり


じゃあ、まあ乾杯としましょう


普通の肉・タマ・ソバを注文

お味のほうは・・・
小麦粉の皮が固目。
ソバも結構焼かれていておこげが入ってます

大抵、広島焼きというのは、やわらかいのです。
固い系ってのがみっちゃんの特色なんだそうです。

テンカスにキャベツのダシ?がしみこんでいて、美味しかった
あと、キャベツが新鮮ですね。
この辺は、おいしいなと感じました。


十分美味しかったのですが、
個人的趣味では、やわらかい系のほうが好みかなぁ・・



メニュー
英語もあります

町を移動している途中、外人が妙に多い
マフラーを交換したレガシーセダンに、外人が4人乗って、同じところをグルグル回ってました。

海兵隊の基地があるようです。
海兵隊だけのせいじゃないと思いますが・・広島の町の雰囲気って独特の活気がありました。


ピンボケですが・・
アサヒビールのビル。食べ物やが沢山入っているそうです。
その前には、嫌がらせのようにキリンビールのカンバンが・・・
ビール激戦区なんですかね?



時間つぶしにトウキュウハンズ
おもしろそうなアイテムがありました



2件目もお好み焼きに行きました
八昌 本店では有りません
店長っぽい人が、ガンガン焼いていたのが印象的


これも固め
ふじさんにお聞きしたところ、八昌も固目系だそうです。
へぇ・・・


早いメニュー
お好み焼きはどうしても時間がかかりますからね


ホルモン


なんとか完食
ふじさん、今回はありがとうございました。

もっとイロイロ回って食べて、自分の好みに合うお好み焼きを探してみたい
あと、本店で食べてみたいですね。
気力が充実した際は、また、来たいと思います。


7月8日



どうやら天気も良さそうってことで、
諏訪大島(地図)  をふじさん回ってみることになりました
雨だったら、まっすぐ帰る予定でした。




朝6時ごろの広島市内



びゅーんと行きます
広島は、大都市だけあって沢山バイパスが整備されてます。



岩国駅に到着
7時に待ち合わせです


島耕作バス・・・気になる

錦帯橋・・・今度行ってみたいな

待っていると、ふじさん到着。


早速移動


はす畑
へぇ・・・


移動中





ふじさんのスカブ
後方LED明るくて目立ちます
まだ、2000キロなので新車ですね。


橋を渡り、諏訪大島へ!





むつ記念館
戦艦陸奥は、この近所の沖に停泊中に、謎の大爆発で沈没しました。
引き上げられたようです。

横は、サルベージしたイカリ。


結構お金かかってますね


入りたかったのですが、閉まってました



飛行艇が展示されてましたので、見学



足の付け根


中には入れませんでした・・・



ウロウロしていたら、陸奥記念館が開いていました。
せっかくですので入りました



主に、陸奥の戦没者の記録が残されています


ノート
ちゃんと物理を学んでますね・・



戦時債券


結局、真実はわからないそうです。
1300人のうち、1000人死んだそうです。


このほかに、戦艦が実際に艦隊運動している映像がありました。
うーむ、すごい迫力でした。
この巨大な戦艦たちを動かすにはものすごい人的、資源的、費用がかかります
こういう時代ならでは、でしょうね。
戦艦などの大型船は、人間が作る最大級の巨大構造物として、ものすごく興味があります。




オマケの水族館
ふぅーんって感じでした
淡水系が好きかな・・



博物館からは、私が先頭で走ります
諏訪大島で結構取締りがあり、何人も餌食になっているそうです。
実際、一時停止の取り締まりをやってました。

国道から、島の裏側の県道に入ると、いい感じの狭い道が続きます





行き止まり
この先が気になります・・・








ふじさんの知人のホーネット乗りさんと連絡をとってます


またもや行き止まり

ちなみに、この島。
右回りだと、あまり道路標識のカンバンが出ていません
ナビがないと、気がつくと帰る方向に向かっていたりします。


一通り一周し、島めぐり終了




島から 30キロ程度移動し、ふじさんオススメのちどりダイニング
お昼ごろ到着。
ホーネット乗りの方と合流できました!
妙にお客が多いぞ・・



前菜


水色のボトルは、水です おしゃれですね
パンは、お代わり自由



ピザ
スパゲティにしたらよかった・・


デザート

前菜、パン、メンディッシュ(スパゲテイや、ピザ)、スープ、デザート、ドリンク
で、1500円
こりゃ、やすいなぁ・・
人気ありますワ・・・



途中までごいっしょに移動
コンビニでお別れしました
本日はありがとうございました!



広島行きの道は、結構混みます。ある程度すり抜けできるのですが・・
距離が稼げないですね。

市内は八日市か、五日市で高速に乗って、町を抜けたほうがいいというアドバイスを頂いていました。
五日市で高速にのりました。
やっぱり、早いです。
ずーっと高速に乗れたら広島も近いのですが・・・
だいぶ予算オーバーです(笑)



パトカー専用レーン



高速は、通勤割引の適用される笠岡で下りました。

最短コースを選んだところ、気が狂ったようにのんびり走る地元車が多く、疲れました。
これだったら、多少大回りでも大型国道をズドンと行ったほうが早くて楽かもしれません。

7時発の船に乗れました!

まとめ

ふじさん、ホーネット乗りさん、今回は休日の貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。

広島焼きに関しては、もっとイロイロ食べてみたい
お好み焼きが大好きなので、気になるところです。

広島近辺の瀬戸内には、おもしろそうな島々が沢山あります。
江田島 室津半島・・・
もう、走るところなんて無いなーなんて思ってましたが、まだまだ走ってみたい面白いところ沢山あります。
また、広島地方をアタックしたいと思います。
船で海を渡り、大都市を高速でパスする必要があるので、四国から行くには、遠くて予算が苦しいです。
でも、また行ってみたいと思います。
こんどは、日帰りかなぁ・・

スカブ
燃費は、24。燃費計でも実測でもほとんど同じぐらいでした。
高速120キロ巡航で24より下がらず。
この燃費だと、15リッターの燃料タンクで、楽勝で300キロ走れます。

燃費計で現在の燃料消費量が正確に計算でき、かなり走りやすい。
なかなかいい感じです。

ほとんどマニュアルシフトで走ってます
持病の右肩痛もマニュアルシフトでエンブレを少なくして乗っているとなんとか大丈夫なようです。
ただ、マニュアルシフトがもっとクロスレシオだったらなぁ・・と
特に1−2−3のギヤ比が開いているので、シフトショックでギクシャクして走りにくいんです
全開しているときはいいんですけどね。
町で流しているときにマニュアルシフトを使う際は、結構コツがいります。


60キロ近辺でマニュアルシフトにすると、燃費アタック巡航できるのでいい感じです
アクセルも微妙に反応してくれます。微量にあけた分だけ、ほんの少し加速してくれます。
緩めると慣性走行。まあ、自転車みたいな感じで走れます。
パーシャル域もありますし、微アクセル領域がコントロールしやすい。
マニアックですが、結構楽しいです(笑)
めんどくさいときは、オートモードで走る。これが最大の利点でしょうね。


高速では、ウィンドの高さを変えることで疲れる場所を変えることができますし・・・
ミラーが大きく、後ろがよく見えるので、疲れが少ない。
荷物も一通りメットインに放り込めるので、十分いい感じです。
燃費も結構伸びます

最初は一時的なツナギで購入したスカブですが・・
結構長い間乗れそうな感じです。

気になるところは、
車体重量に対しトルク不足かなぁ・・と
自動変速で、すばやくシフトダウンし、回転を上昇させることで、パワーを搾り出して対応できます。
ただし、走りの質感的に、重たいって感じが強い。燃費対策もあると思いますが。
軽くするのは難しいので、排気量があれば面白いかもって思います。
パワーじゃなくてトルクですね。
平地をのんびり走れる分には特に不満点は無いし、もう少し走りこんでみることにします。

ちょこっとつーりんぐ > スカイウェイブ650LXの記録