081_なにわ自動車検査登録事務所でセローの住所変更 2010.03.30

ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録   セロー250 メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情報

あらすじ
転勤の為、高松から大阪へ引っ越してきた
引越しの諸手続きもひと段落。残った休みで、ちょいと久しぶりに、六甲でもはしってみようかなと。

バイクのナンバーを変更していないことを思い出した!
陸運局は、平日しか営業していない。やることを先にやっておくことにした


実は、変更しなくても、乗れないことは無い。特に250は車検が無いので、走れちゃう。

しかし
ツーリングの際、他府県ナンバーをチェックされて、遠くから来られましたねって声をかけられる。
その都度、転勤してきて、実は地元なんですよ、って説明するのが面倒なのである。

 

住所変更(管轄が変更になり、ナンバー変更を含む場合) 必要なもの

1.ナンバー (車体が無くても大丈夫 電車とか、車で行っても大丈夫)
2.バイクの書類
3.ハンコ
4.書類を入れる、薄いファイル (持ち運びや提出に便利)
5.お金 1000円あれば足りる


まあ、他に詳しく書いてある情報を参照してください




またしても市役所
先日、転居手続きと同時に、住民票をゲットしていた。
しかし、警察所で免許の住所変更の際、本籍の地名が変更になっているとかで、頂いていいですかと聞かれる。
ナンバー変更のことを忘れていて、渡してしまったのである。
だから、もう一通、住民票を取り直した。
今日は、結構空いていた




さて、どこでナンバーを交換してもらえるのか・・・
今は、ネットなので、簡単に調べられる。
昔は、本でしか情報が得られなかったので、難易度が高かった。

大阪運輸支局 - Wikipedia

によると・・・
大阪市 > なにわ自動車検査登録事務所 南港 「なにわ」ナンバー
大阪北部 > 大阪陸運支局  寝屋川 「大阪」ナンバー
大阪南部 > 和泉(いずみ)自動車検査登録事務所  和泉市 「和泉」ナンバー 「堺」もあるらしい

大阪市は、「大阪」ナンバーではなく、「なにわ」ナンバーなんだ! 知らなかった

和泉って、大阪の南なんですね。 そうだったんだ・・・



大阪市内を走ります

巨大な一方通行なので、結構流れます
車線が狭まると、ちょっと流れが悪いところがありました。

車線移動が結構多い。気をつけていないと、巻き込まれそうな気がする。
リズムを忘れているので、無理せず、おとなしく走ります。
気のせいかもしれないが、流れがよくなっているような気がします
(あとで、よっちさんに教えてもらったのですが、駐車禁止の取り締まりが厳しくなってから、流れがよくなったそうです)


南港



なにわ自動車検査登録事務所 の 隣のセブンイレブンで、メシ
ハトに米つぶをあげる。何でも食べるんだな、こいつらは

余裕ぶらずに、さっさと行っておけばよかったのだが・・・このときは、まだ判らなかった



到着



どこに行ったらいいのか、さっぱりわからん。
もうちょっと、調査してから来たらよかった。
10年以上前に、車検を取りに来た記憶がある

とりあえず、番号が振ってあるので、1番の建物に行く。


すげぇ状態・・・・

自動二輪の受付のオバチャンが、ちょっと手が空いてそうだったので・・・どこに行ったらいいですかとお聞きする
イロイロ教えてくれた。
(本当は、素人用の質問コーナーがあるのだが、車の人たちでパンク状態。だから、コッチで教えてくれたのかもしれない)

1.ナンバーを返納する > バイクの書類に返納のハンコを押してもらえる
2.書類屋で、必要な書類を買う
3.必要な内容を書いて、ハンコを押して提出する

ってことらしい。



返納した



100円で書類を買う
ここの印刷の仕事をもらっている会社は、おいしいよなあ・・


記入台に書き方が書いてあるが、いまいち良くわからんし・・・車の書類作成の人で、満タン。
素人コーナーで、番号札を取るが・・・一向に進まない

もう一度、記入台が開くのを待つか・・・・でも、イマイチ、よくわからんのだよなあ。どうするべきか。
ちょうど、さっきのオバチャンの手が一瞬、開いていたので、「書類集めて来たんですけど」と、たずねてみた。

そうすると、記入例のフォルダーを渡してくれた。 おお、これを見れば判る。
記入台の方に行こうとすると、ここで書いていってええで。とのこと。 
なんか、悪い気がするが、記入台も超満員。間違えないように慎重に記入した。


 
頂いた書類
これを最初にナンバーを返納した部署に持っていけば、完了




よっしゃ、ナンバーゲットだぜ!
ちなみに有料 525円だったかな・・・

結構、うれしい。 缶紅茶で、ちょいと一服する

自賠責のステッカーは、古いものをはがしておいて、新しいナンバーに貼りなおした

保険屋に言うと、有料でくれる?とか
自賠責の住所変更もしておくか・・・。レッドバロンで購入して、保険もそこで加入した。レッドバロンで聞いてみる予定。





結構、凝ったネジが使われている。
525円ってネジ代?

最初についていた固定ネジのナットが余っていたので、ダブルナットにしておいた。
緩み止めにかんしては、ネジ止め剤使うのが一番いいと思いますけどね


これで、セロー号も無事、引越し完了。(保険がまだだけどね)



帰宅してから、フラフラして帰宅途中、偶然、ヨッチさんにお会いする
フル装備フォルツァ このオーディオシステムとか、ハンドルカバーは、ドゥービルにつけたいねぇ・・無理かな
ナビが防水+車体スピーカーから音声を出せる。ヘルメットに細工が不要なので、とっても便利とのこと。


セローで高速ついていけないし・・
軽いのなら、参加したいですね
来週、ちょいとお茶会に誘われているので、楽しみです。


ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録   セロー250 メンテナンスの記録  勝手に集めたセロー250の情報


ご意見ご感想 ちょこっと掲示板  matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777