ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録 その他 セロー250
メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情
あらすじ
メカ的には、モヤモヤしていたのが、ある程度、納得した
ギヤが入る瞬間のガチャリは、ある程度仕方ない。ソコソコは、消せると思う
クラッチミートの方がショックが大きいので、そっちのほうが重要だろう。
自己流も壁にぶつかってきた。
だめだなと認識しないと、アドバイスってのは脳に入ってこないのである(笑)
まず、WEBを探す。
Q&A系でいろいろ書かれているが、あんまり突っ込んだことは書かれていない。
構造がこうだから、こうやればいいってな感じのが欲しいのだが。
やはり、濃い内容ってのは、本しかないか・・・と思っていた。
そこへ、とある方からオモシロそうなサイトをいくつか教えていただいた
その中でも面白かったのが・・・
小林直樹のネットでオフバイク > ネットでライテク伝授
わかりやすいし、動画もある。
めっちゃ太っ腹や!
それに、面白い。
アクセルターン とか、ウイリーにかなり感動した。
こういう、クルクル回るとか、小回り系好きなんだよね・・・。
車でもジムカーナとかで、こういうのがやりたかったんだけど、結局練習するところが無くて挫折した。
ダウンヒルとか、ヒルクライムとかもあるが・・そんな坂道のぼれるんかい!って驚く
ちなみに経歴を見てみると、国際A級まで行った人みたい。そりゃうまいわけだ・・・
どこかの会場で、ショーをしたのを見たことがある
シフトについてはかかれていなかったが、クラッチレバーの握り方が書かれていた
オフロードでは、荒地を走るので、ハンドルをしっかりつかむ必要がある。
だから、1本か2本でクラッチを握る。
なるほど・・・
ウイリーなんかを見ていたら、(ウィリーにこだわる理由は、縁石をひょいと乗り越えるのが夢なのである(笑))
ハンドルをガツンと引っ張っている。こういう動作をするのに、四本指だったら手がすっぽ抜けるだろう。
ふむ、二本指やってみるか。 動きが少ない分、理想のシフトチェンジも近づけるかもしれない
ちなみに、私はクラッチは4本。ブレーキは2本である。
会社が終わって、晩飯購入してから、練習にしゅっぱつだ!
セローのハンドル
リリース
半クラ
握り
二本指で握ると、薬指にレバーが当たるまで引っ張って、ギリギリクラッチが切れる。
ほんの数ミリ動かすと、すぐに半クラとなる
なるほど、これだと、少ない動きでクラッチ操作ができる。
セローは手が小さい人用に作ってあるようだ。
ミートが近すぎる。信号待ちのとき、かなり押し当てるぐらい握りこまないと完全に切れない感じがある。
遊びを10mmから、3mmぐらいに減らした。
もうちょっと遠くしたいのだが・・あんまりギリギリにするのもよくないので、テキトウなところで我慢。
あとは、練習あるのみ
高松の湾岸地帯で練習の図
スタンディングとか練習
停止して、バランスが取れたらおもしろいのだけど・・・ 自転車でも難しいから、バイクじゃもっと無理
スタンディングでは、ハンドルを握りながら、アクセルをアオリ、クラッチを切る必要がある。
なるほど・・・ブレーキ、アクセルは1-2本指ってのは、納得した
試しに後ろに体重移動してみた。ハンドルから手が離れそうになる。
グリップは、指3本ぐらいで握らないと、辛い。
試しに指一本でクラッチをやってみたが・・・これが、かなり辛い。
かなり、鍛えないと無理だな
指二本も、なかなか慣れない。
これまで使ってこなかった筋肉を使うようで、練習が必要なようだ
握力が必要かも 鍛えてみようかな
結局、峠まで走って、帰ってきた(笑)
シフトダウンに関しては、なんとなくつかめてきた
やはり、最初にペダルを準備することが重要
クラッチを切り、アクセルを吹かす。
回転が少し下がってきたところからペダルに力を入れておくと、スコっと入る
入った瞬間にクラッチミートすると、ぴったりと合う。
なるほどね・・と
叩き込むんじゃなくて、入るところを待つと、綺麗に入る。
これまでは、感触がつかめなかったが、シフトが入る感触がつかめてきた。
まあ、ここからが難しくて、なかなかうまくいかない(笑)
結構多めに吹かし、下がってくるときにシフトを入れ、丁寧に繋ぐと・・・結構いい感じになる
しかし、時間がかかるし、ちょっと多めに吹かしているので、ちょっとかっこ悪い
回転の上げ幅を少な目にしたり、素早い動作をしようとして、ギリギリを狙おうとすると、とたんに難しくなる。
アクセルも雑にやると、ギクシャクしてしまう。
・・・まだまだ、練習あるのみである
ある程度ミッションに慣れてきたので、小回りの練習をしてみたいところ。
あとは、フラットダートで、滑って走ってみたい
ちょこっとつーりんぐ > セロー250の記録 セロー250
メンテナンスの記録 勝手に集めたセロー250の情報
ご意見ご感想 ちょこっと掲示板 メールは matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな