ちょこっとつーりんぐ > NC750X ABS MT(RC90)   の記録   ご感想など ★ちょこっと掲示板

109_知多半島 羽豆岬 えびせんパーク えびせんの里 2018.4.21

前の記事

めっちゃいい天気になりました 気温も上昇してツーリング日和!
いくぞーと思ったら・・ 諸事情で午前中は用事となりました

バイクパワーが結構あるので、昼から出発です


パニア外しましたー

センスタや、取り回しが、軽くなりました
やっぱり、ごれぐらいじゃないと、ちょっと辛いっすね

パニアを付けちゃうと、大型バイクの重量になっちゃうんですよねー
自分が大型に乗らない理由は、取り回しが難しくなるのがいやなこと。
がんばれば取り回しできると思うんですが、面倒になって細かい道に行かなくなっちゃう。
気軽さ、パワー、そのバランスは、人それぞれでしょうね

リヤキャリアも外しちゃおうかな

 


チェーンソーオイルも継続中
今のところ、サビなし
但し、少し飛びますね ホイールが汚れます。 
自分はダーっとかけちゃってるんで(笑)

ハチミツとか、納豆みたいな粘度ですね


今回のルート
名古屋から知多半島の道路の感じが知りたくて、下道で
約70キロ 約2時間ってところみたいですね

自転車で往復するには、かなり厳しい距離かもね

 


出発ー


名古屋高速 3号大高線の下を移動・・・ あんまり流れが良くない感じがする・・・
途中で19号に変更しました

名古屋って、新御堂みたいに市内にバイパスが無いんだよね・・ だから、下道だと結構時間がかかる。
道は広いんだけど、信号にすぐにひっかかる感じ

特定の大型道路は、流れを良くしているみたい。
どこが流れがいいのか、見極めんとだめだなぁ・・



やっと流れが良くなってきたかも
土曜だから、ちょっと車が多い・・・


さらに南下
国道247号線 西知多産業道路
ここは、速度70キロ制限 高速みたい
120ぐらいで流れてるし・・・ 捕まったら終了だよなぁ・・・ 
白バイがいました。 やってると思った

 



横須賀って地名があって、横浜の横須賀とは、違うんでしょうね



流れが速い・・・


ガソリン補充
リヤキャリアがあるので、鞄を外さなくても補充可能
でも、リヤキャリつけると、間延びした感じになるし、重心も分散するからなぁ・・・
便利さをとるか、走りを取るか
トップケースを付けなければ、まあ、そんなに気にならないかな


寄り道して中部国際空港へ
めんたいパークだ!
大阪の南港では、めんたいこ試食できるんです(ほんとはあかんけど、家からおにぎり持参するといいかも(笑)
今回は、スルー

大型店舗とかイロイロあるみたい



空港にいってみたかったけど、有料だったんで・・・
また、気が向いたら行ってみます


アイスコーヒーで休憩
ちょっと風が冷たい・・・



ペースが遅くて死にそう・・・
40−50キロ制限
レーダーとかやってるのかもしれないね・・・




半島という雰囲気は無い・・・

半島の南側で、やっと海が見えてきた



まちなみ


速く走ってくれー
エコランモード・・・


やっと、気持ちよさそうな道に
遠い・・・

 


岬はどこだ・・・
フェリー乗り場しかない感じだが・・



岩が端っこっぽい感じですね


ここっぽい

 

 




ここが端っこっぽい

インスタグラマー?っぽい若いにーチャン  撮影が終わるのを待っていたけど、ずっといるからまとめて撮影(笑)
岩から落ちそうで危なそうだった  
若いって良いなぁ・・・


端っこに来たヨって感じで


フェリー乗り場とか気になりますねー
近くの島とか行けるみたいです
ネタが無くなったらゼヒ行ってみたいと思います



バス
ガマンして追走



東側を北上 



えびせんパーク???
えびせんの里じゃなかったっけ?




試食し放題



いろいろある


無料コーヒーもある

かねよし製菓ってところが運営しているみたいですねー
http://ebisen-park.jp/


コーヒー頂きました
また、今度来た時買いますねー




えびせんべいの里

でか!


なんだこれは・・・ すげぇ・・・


あとで知ったんですが、魚ひろばってところでは、魚料理が手ごろに食べられる・・・らしい。
リベンジしたいところですね





でかい・・・


せんべい食べ放題!



俺は、このみりん揚げが一番好きかなぁ・・・


けど、えびせんイロイロにしときました


コーヒー

今回も、試食と、無料コーヒーのマキエサにやられちゃいました
お土産買うときは、沢山買いますからね


自作せんべいも焼けるみたい 面白そう・・・





いかのワイン焼き・・・ 気になる・・・


メットインにお土産投入!

XADV魅力的なんですけど・・・
750Xのこのメットインが便利なんですよね・・ 乗ったまま、地図見れたりするんで
(本当はロックしないとダメですけどね)
700Sでは、風圧で開いていましたけど、750xは、ふたが重たいので、開くことは無いですね
その代わり、風で押されて閉じた時は、ロックされてしまいます

 



ETCテストを兼ねて高速で帰ろうかなと思いましたが・・・
下道で帰ってきました
遠い・・・

いまだに迷わん使ってます(笑) 
音量が大きいし、スピーカーが人間側についているんで、よく聞こえるんです
もうすぐ壊れそうですけどね・・・

っということで、知多半島 ある程度制覇

なんというか、山が浅いので、ワインディングは無いです。 
高速道路や、有料道路でびゅーんと飛ばせばいい感じなのかもしれませんね。
食べ物とか遊ぶところは、チョイチョイあるんで、ドライブとしては、おもしろいかも・・・
ただ、大渋滞しそうですね・・・ 

山の方に複雑に道が通っていて、研究すると面白いかもしれません。
ただ、山が浅く人が多い感じですね。痛快に走るという感じではなさそうです。


変速がしんどい

DCT欲しいです(笑)
でも、もうちょいがんばります

工夫としては、シフト回数を減らす方向で
ある程度速度が伸びそうな状況だと、ちょっと3000回転ぐらいまで引っ張って2段シフトアップしてます
燃費的にはアンマリ良くないんですが、左手の疲れ優先にしています

1 発進クラッチミート   
すぐに2速  

3000回転ぐらいまでゆっくり引っ張る  2段シフトアップで 2>>4 
70キロぐらいまで伸びそうなら、もう一回引っ張り 4>>6 
って感じ

32ぐらいは走っていたので、まあ、これで対処します

ノークラッチシフトアップも試したんですが、ちょっと気になるんで、普通にシフトにしてます
 



次は東エリア 猿投グリーンロードかなぁ‥ 
休みが待ち遠しいです





次の記事

ちょこっとつーりんぐ > NC750X ABS MT(RC90)   の記録   ご感想など