ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録 ご感想などちょこっと掲示板へ
041.竜神スカイライン 竜神温泉 ちょっと面白さをつかんだ 2013.6.23
前回、体調絶不調で、とってもざんねんでした
あと、90キロぐらいの段差のサスの処理がどうしても気になる
ってことで、ちょいと竜神へ行くことにしました
ロングスクリーンも持参して、テスト予定でした
が、結局取り付けず
ノーマルのスクリーンでは、おなかへの風をカットしてくれます。胸の下あたりに風がきます
一般道だと心地良いです
ロングスクリーンだと、胸への風がカットされて楽なのですが、ヘルメットに強烈に風が当たり、しんどいです。
結構悩みましたが・・・
高速でも、結構100−120巡航いけちゃったので、ノーマルのままでいきます。
そんなに、超高速移動することありませんし・・・
天王寺のビル
写真ではR309とでてますが、R310ルートで南下
大阪中心部から南下するルートはいくつもあるのですが、どれが一番いいのかなぁ
バイクだとすり抜けしやすい広い道の方が、結局速い気がします
今回は、ナビもバッチリです
全然使えますけどね、マヨワン 拡大縮小がボタンなのと、スピーカーが正面なのがイイ
防水じゃないのが痛い
コンビニで朝飯
昨晩、体調不良で吐いたのに、食欲があります
やっと道が走りやすくなってきました
うねうねへ
山深い
高野山へのルート
全然乗れていない、
反対車線に飛び出しちゃったりしてしまいました。
あれこれ、体の使い方を試行錯誤。
ウェットなので、接地感が無く、ビビリながら丁寧に走ります
高野山
町並み
ユルキャラ こうやくん
子供は3人、車は、レクサスLS600h(ウソ)
竜神スカイラインへ
午前中、少しだけ雨が降っていて、多くのバイク乗りが竜神スカイラインから、帰ってきていました
前も工事していたような・・・
横を向くと、シカがいました
SSを楽しめる道ですね
レーダーで一撃必殺だよなぁ・・・
今日は雨なので、白バイはいないでしょう。
集団ツーは、どうしてもペースが上がり気味になりますからね・・・。
追い越しの後のコーナーってヤバイです
平成10年以降の事故らしい
竜神スカイライン多いなぁ
取り締まりが多くなるかもしれないな
ゴマサンスカイタワーの食堂 なんだけど・・・
ちょっと時間も早いので、パス
大集団がいました
時々休みながら、走ります
路面がすこし乾いてきました
NC700Sは、CBR250Rとちがって、乗車姿勢が立っているので、視界が広いです。
風景を楽しめますね。
ついつい、立ち止まって、眺めてしまいます。
エンジン特性も、マッタリ走りやすいので、いい感じです。
パワーが結構あって、トルクが長く続きます。
竜神スカイライン
前のバイクは、何だろうと思ったらブラックバードでした。 イロイロ渋いツアラーカスタマイズしてました
タイヤが端っこまで使い切ってました・・・ どんな走りなのやら。
ちなみに、今はニンジャが人気みたいですね。良く見かけます。
最後は、コノ手の大型になるのでしょうか
竜神温泉
最近は、めったに温泉に入らないのですが、気が向いたので入ってみました
湯船が広く、とっても気持ちよかったです。
700円は痛いですけど、仕方ないですね
竜神スカイラインとセットで、又来ます
あじさい
例のウネウネも走ってみました
80ぐらいだと、多少気持ち悪いですが、我慢できる範囲。 90ぐらいになると、ちょっとしんどい感じです。
シッカリ身構えると大丈夫なんですけど、正直、あんまりいい気持ちはしません。
サスが硬いのか、やわらかいのか、どうなのか良くわかりませんが・・ うまく吸収できないようです。
レース仕様の車で、一般道のウネリを超えた感じかなぁ
高速とか、峠では、足はいい感じで気に入っているので、弱点は目をつぶろうと思います。
80キロ超えると、ヘルメットの防御力を超えた死亡ゾーンですからね・・・
NC700は、入門向けのジャンルですので、このへんでいいのかもしれません。
ハイスペックのバイクは、いろいろありますからねぇ・・・
ちなみに、快適速度は、60-70ぐらいかな
先日、待ち合わせをしていた、道の駅 風龍
親子丼を食べました おいしかった
しいたけ唐辛子らしい・・・
ここもあじさい
青い花ですねぇ・・・
ヤッホーポイント すごく気になります
ヤッホーおじさん、和歌山市在住らしい・・・
こういうの、いいなぁ
すごく気になる
ロープの金具
怖いね
錆びてるけど、大丈夫だよね
これを交換する人は、どうやって作業するんだろうなぁ・・
考えるだけでも怖い
距離が結構ありそうなので、面倒になって、引き返しました(笑)
ヤッホーポイント、今度行って見たいなぁ
R424
ウネウネを走ります
大分車体に慣れてきて、面白くなってきました
道の大半は覚えていなかったのですが、ここは思い出しました
最後は、高速ドキュンで帰りました
5速で引っ張ると150チョイまでは出ました。
6速でもうちょい伸びるのかな・・・
100−120の加速がCBR250Rと大違いですね。簡単にスルスル加速してくれます。
この辺は、排気量ですね。上り坂でも失速しないので、巡航がとても楽です。
ちょっとムチを入れて120巡航してみましたが、まあ、なんとかいけそう
100キロ巡航もいけそうですね。
高速はダメなんじゃないかと心配していたんですが・・・チョイチョイ休憩しながら行けば、遠征もいけそうです。
乗り方なんですが、試行錯誤して、大分なじんできました
お尻に荷重をガッツリかける感じです。
お尻の横に壁があってそれを押す感じでしょうか・・・表現が難しい
大きくお尻を動かすわけじゃなくて、ズボンの皮のたるみの分ぐらい1センチぐらい動かす感じでしょうか・・・
ただ、1センチといえども、ちゃんとニーグリップしてないとダメですね
ヒザと足首つま先で、くいっと、オシリが動かす感じです。
単に動かすのではなくて、手ごたえがあるというか、車体に荷重をかけるというか・・・
つま先乗りすると、丁度足首で押さえられる場所があるんです。右に曲がる時は、右ひざと右足首でオシリを右に引き寄せる感じかなぁ・・・ これをやるには、皮パンとニーグリップパッドがあると楽です。判っている人なら、Gパンでもできるかもしれない。
ま、ヘンテコな走りをしていると思いますが(笑)
ちょっとつかめたところもあり、怖くない感じです。
体重移動と、中低速トルクパワーをうまく組み合わさると、NC700Sは、なんともいえない面白さがあります。
オシリとリヤタイヤの一体感があると、コントロールしている感じが有って、怖くない感じが有ります。
大型なので、微妙なシフトチェンジは終了って思っていたのですが・・・ヤッパリ必要でした(笑)
まだ回転数は確認していないのですが、美味しいゾーンがあり、そこをキープする必要があるようです。そのためには、シフトをうまくやる必要があります。 NC700Sのシフトも、大分つかめてきましたが、まだまだです。回転あわせも練習しないとダメですねぇ・・
CBR250Rはとにかくクルリクルリと回ってくれる痛快さがありました。NC700Sは、全然回らなくて正直ガッカリでしたが・・・ゴリゴリとパワーで回る感じというか、蹴って曲がる感じがあって、これも面白いですね。
ってことで、もっと走りこんでみようと思います。