ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録 ご感想などちょこっと掲示板へ

前の記事

030.NC700S 六甲走行テスト  2013.06.09

最近のバイクライフは、一人でちょっと散歩が多い
特に六甲をチョイチョイと走って、ちょいと一服し、ささっと帰る
六甲は、気に入っていて、若いときからチョイチョイと走り回っている

NC700Sは、六甲で十分走れるのか・・・ これが一番心配していた


チェーンお掃除&グリスアップ
しなくてもいけるみたいなんだけど・・ まあ、惰性で続けることにします
何もしないほうがよかったりして・・・
ちょっと鉄粉が出ているようですね


フロントホイールの形状
黒色なので、ディスクの粉が目立たなくていい感じです



エンジン
太い鉄フレームも悪くないですね


ステップ周り
つま先乗りをすると、三角の穴のところに、かかとがスポっと入ります


リアサス部 ゴミが飛んでますねぇ・・・
ゴム板をつけるのがいいみたいですね



サス機構






エアー圧をチェックしてみました
フロント 2.5 リヤ 2.9  ほぼ、指定値でした。



プラグが見えています 交換やりやすそうです


シリンダーヘッドの上 かなり空間が空いています
DCT関連のパーツが入るところなのでしょうか?


アクセル部


写真にはうまく写っていませんが、バーコードらしきものがエンジンにありました
これで管理しているのでしょうか?



キーの部分
Xと違い、下のほうなので心配でしたが、だんだんと慣れてきました


樹脂のシボ

 


朝連絡があった友人と、ちょいとコーヒーを飲み雑談
NCは乗りやすくて、教習車みたいとのこと ネットでもかかれてますね


峠燃費を計測したい為、初ガソリン給油
270で 約9l  大体リッター30ぐらいですね
燃料計は、残り2目盛りでした

結構ガンガンまわしているからなぁ・・

 


いつものところ





前から見たところ
ちょっと気になるのが、前からの視認性
小さく見えるので、車が割り込んでくる場合が多い 
急ブレーキが何度か・・・ 余裕があったので、なにも起きませんでしたが・・。

小さいハンドガードでも取り付けようかなと、考え中です



かなり低速で粘ります
低負荷なら、1500回転でも、走ってくれます。
ドコドコって音がいい感じです

朝の出発の時、回さずに走れるから、ラクチンです 



表六甲もテスト

 


結構車が多い



正直、あんまり攻めていません





 






あじさい もっと下の方では咲いていました 



フロント、 やっとヒゲが消えてきました



リヤもこんな感じ 走行は300キロぐらいでしょうか
結構 パワーをかけた走りをしたのですが、粉になっていません。削れが少ないです。
気温が少し低いせいかもしれませんが・・・
これは、持ちそうです


走ってみた感想

エンジン

1速で60キロ 2速で90キロ 3速で は、フケ切らせられなかった 110キロぐらいまでは出た
フケ切らすよりは、早めにシフトアップした方が速い感じがする
次が急カーブで、シフトアップするか迷う時に引っ張るのがいいみたい。 まあ、それはどのバイクでもそうかな
最高回転が6000回転
1500回転から 低負荷なら流して走れる
2000回転から ゆったりペースで、十分なパワーが出てくる
3000-4000  かなり良いパワーがでてくる。普通のオッサンなら十分な感じ
4000以上は回るのだけど、フラット 今のところ、強い盛り上がりの場所が判らない

ちゃんと回して走れていないので・・・ もっと走りこんだら、特性が見えてくるかも

特筆すべきは、低い回転からの豊かなパワー
コーナーに進入し、立ち上がる時に、必要なパワーが出てきて、それが伸びる
アクセル開け始めの小さい開度で、ちゃんと小さく素直にパワーが出てくる。そこからグイっと回すと、グイっとパワーが出てくる。ほんと、走りやすい。
NC700だけで走ると、かったるく感じるかもしれないが・・・CBR250Rと比べると、とても走りやすい。シフトの組み立てや、回転あわせが不要で、 流している場合は、同じぐらいのペースで簡単に走れる
簡単に十分なパワーが出てくるので、スイスイーっと走れて楽しい。

 

ハンドリング

心配していたバンク角は・・・ まあ、なんとかなりそう
やはり、バンク角は大きくなく、一番キツイカーブでは、接地した。ソコソコのコーナーだと、通常ステップポジションだと、靴のつま先がチョイチョイ当たる。つま先乗りで乗れば、問題ない感じ
接地しやすいコーナーは、もうちょっと丁寧なコースを取ったり、コーナーの曲がりはじめの向き変えをうまくやれば、まあ、そんなに困らない感じがする。 雑にやると、ゴリゴリなっちゃう感じ

最初は、いまいち判らなかったが、ニーグリップの場所がすこし判ってから、ちょっと楽しくなってきた
まだ完全に芯は捕らえられてなくて、曲がり始めで腕がハンドルが曲がるのを邪魔している感じがする
慣れてくると、素直にクルクル回る。 先ほどの扱いやすくてフラットなパワー特性で、トラクションをかけやすいし、スイスイって感じで曲がれる。 そのペースは、CBR250Rと、同じぐらいか、それより上かも。
慣れてくると、エンジンのパワーが出ているところをキープして、ガッツリ走れるかもしれない。

コーナーの突っ込みは、やはり、CBR250Rより遅い感じ。やはり重たいから、無茶できない。
しかし、コーナー中盤からテキトーでも、簡単にパワーがかけられるので、簡単に際加速できるし、スムーズに曲がれる。
直線ではあっという間にCBRに追いつけるだろう。 
CBR250Rで死ぬ気で突っ込む本気モードを維持されたら、かなり苦戦するだろうが、ツーリングペースで淡々と流す状態になれば、疲れずにある程度のペースを維持できるNC700の方が早そうだ。
とにかく、操作しやすいのが印象的だった

 

ブレーキ
初期制動がヌルイのだが・・・
慣れてくると、これはこれでマア悪くない
コーナー手前で、少しだけフロントを沈めたいときは、これぐらいの効きがよいし
超低速の渋滞のとき、これの方が使いやすい
ニーグリップ優先するので、パニックとか、強力なブレーキ以外は、フロントでかけているので、これでもいいかなと

心配なのが、ストロークが大きくなってきた時かなぁ・・・ 二本指でブレーキしているので・・・
その際は、ブレーキ位置を調整できるレバーで対応しようと思っている


峠燃費
ガンガンに攻めと、たらりと流すの半分ずつで、リッター30ぐらい
この感じは、CBR250Rと同じぐらいかも・・・ 恐るべし

総合評価
最初は、どうしようかなと思ったが・・・
これは、なかなか面白くて、とても気に入った。 
トルクを使った走りで、ぶちまわすのとは違った面白さがある。
大人の走りといったところかなぁ・・・


ポジションや、エンジンなどになじんでくると、ハンドリングが面白く感じてきた
絶対的な旋回能力は少ないが、スイスイ自然体で綺麗なラインを描くので、乗っていてキモチイイ。
中型排気量ネイキッド、面白いじゃん、って感じかなぁ・・
(タイヤが新品だからかもしれませんけどね)

足回りに関しては、私のレベルでは、今のところ、あまり不満を感じていません。
皮パンでニーグリップできてないと、跳ねるのが辛いかもしれないな。段差舗装も綺麗にいなしてくれるし、良い感じかなと思うのですけど・・。硬いといわれますが、逆にやわらかいんじゃないかなあ。どうなんでしょうね。

話はそれますが、皮パンがあると、体のホールドが全く違い、下手でも、峠が楽しくなりますので、オススメしておきます。
NC700Sは、タンクの形状がとてもよくて、とてもニーグリップしやすいです。

まあ、車体が曲がるのを自分が邪魔している部分を感じるので・・・
じっくりと、練習してみます。


ちょこっとつーりんぐ > NC700Sの記録   ご感想などちょこっと掲示板へ