ちょこっとつーりんぐ  >  バイクオッサン子育て日記   ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事

バイクオッサン子育て日記 29話 ジャパンレンタカーでRAIZE 4WDを借りてみました 2021.08.15

前の記事

コロナで大変な時期ですが・・ お盆にどうしても実家へ行かなければならないことがあり、レンタカーを借りて行くことになりました
ワクチン接種済みであります 油断大敵なので、コンビニ補給以外寄り道無しです

近所の激安レンタカーは、予約が一杯でした。
もうちょい探すと、一駅先ですが、予約できそうです 
ジャパンレンタカーです 中部地方なら、ベルファイヤー1日9800円ってコマーシャルで有名かも

ガソリンスタンド系ではないのですが、結構安いみたいです
ガソリンスタンド系は、値段が落ち切った中古の場合が多いのですが、ジャパンレンタカーは、普通に新車っぽいですね

https://www.j-rentacar.com/

RAIZE 1日5000円ってキャンペーン(28歳以上)をやってました
SUVって乗ってみたいなぁと思っていたので、ちょっと高くなりますが、借りてみることにしました
(結構 レンタカー代は、嫁さん気にしないのです)


本当は、車が欲しいんですが・・ 
やっぱ、日常生活に使わない限り、所有は厳しいですね。生活で使うなら買うしかないんですけど。

アラフィフ 借家 子供産んだら、遊び金は、ほぼ0ですね。 
月の貯金額が数万ですから、普通に考えたら、やばいっしょ
おれ、あと15年ぐらいで定年だし・・。 大学の費用とかどうすんのよって その時には無料になってるかな・・

金って、ギリギリ使っちゃうんですよね・・・
家賃補助とかあって楽になっている分、貯金しとかないとダメなんだけど、つかっちゃいますね
バイクとか、車が好きな人は、結婚する前に、しっかり貯金しておきましょう
ま、めっちゃ収入ある人は関係ない話ですけどね・・

さて、どうでもいいことは置いといて
てきとうにサラサラと写真ならべて書いてみます
最後に、インプレまとめしておきますね

電車で行きますよー 

以前から気になっていたレンタカー屋さんです
24時間 ってのは、結構嬉しいですね
早朝スタートできます

朝の8時過ぎだったのですが、いっぱいの人がいました
テキパキとこなしてくれました。
店もきれいだし、制服もきちんとしてます。 みかけ大切。
もっとズタボロのイメージだったんですが・・ いい感じですね



めっちゃ綺麗です
一番安いSUVです
ダイハツが作っていて、 ロッキーという兄弟車があります
トヨタは、RAIZEの方が、デザイン、かっこいいです

これですね
燃費 高速メインで17ぐらいでした
ガチで燃費走行すると、20いくかもしれないなぁ・・ メンドクセーからやらないけど・・

実際に購入すると、250万はするでしょうね・・・
それを3日で1.5万で乗れるのはありがたい

 


スマホの広角レンズなので、ちょっと変な感じかな

全長4m フィットと同じ大きさです

 

今流行の、横一本デザイン
ほんと、なんでもかんでも横一本になりましたよね




横一本を見るたびに、レガシーを思い出します
歴史は繰り返す、デザインも繰り返す

 

アイポイント、高い・・感じがします
きちんとシートを立てると、じぶんは座高が高いので、バックミラーが少し邪魔になりました
シートは、プロボックスとか、フィットに比べると、ちょっと違和感があったのですが、慣れました

メーターは、最新の液晶タイプ
アニメーションしますよ
カッコいいです



デザインを4種類から選べるんです

タコメーターだけじゃなくて、横滑り警告の位置とか、全体的にデザインが変わります
ちなみに、エコランするなら、この表示が1000回転レベルで読めるので、見やすいかもしれませんね

 

 




液晶が高細線で、アニメーションがなめらかなので・・・ いい感じです
情報関係もきれいに埋め込めるのがいいですね

車種ごとにいろんな形を作成するより、パネル1枚にして共通化したほうがメリットありそうです

アナログメーターの時代は終わったなって思いました

 

このキーの多さ・・・ 慣れるまで時間がかかりました
おじいさんはわからんかもしれんな

右下に パワーモードボタンとか、さりげなくあったりします。
Sモードとは、また違うみたいなんですよね・・・

左がメーター系で
右が、クルーズコントロール系です

こんだけのキーの信号をどうやってるのかなー
恐らく、シリアル通信(USB的な少ない線)なのかな


右下に各種設定系

アイドリングオフ、スマートアシストオフは、使う人はいるかもしれません
最後に書きますが、結構邪魔するんですよ・・・

カップホルダーは良い場所についていて、GOOD これ、大事
すいーっと、なめらかに出てきます
意外とコストかかってるなぁー

エアコン  
下は、4WDモデルらしく、シートヒーター搭載してますね
シガーソケットにUSB端子もあります



シフト 結構質感良いです
スポーツモードもあります
攻めるというよりは、余計な変速させたくない時に使う感じですね
ノーマルモードがエコを意識した設定なので、場合によってはイラって来るんですよ
燃費より、反応を重視したいときに使う感じです

あんまり攻めなかったので、使いませんでした・・
単に加速するだけなら、CVTで十分でした・・ 走りこむと違うのかもしれない

 


この辺は普通ですねー
ペットボトルが2本入るのが、何気に、ポイント高いですね
この辺はダイハツ

助手席
エアコンの吹き出しを止められないのが、ちょっと気になりました 
(もしかしたら、止めれるのかな? 気になる人は要確認)

キーレス用のボタンは、静電式? 
進化してますねぇ・・

 

リヤトランク 意外と広い



デカイタイヤが入るように、深くなっています
かなりモノが入ります

リヤシート


少しリクライニングします

倒したところ

 

座席 

 

ライトは常時点灯  最近の車は常時点灯になってます
オートの下の〇にすると、一時的にポジションランプだけにできた・・と思います

4WD 前後の配分量を確認できます
ほとんど2WDですが、急加速すると、リヤにも駆動が配分されるのがわかります
ターボは、思っていたよりかなりのハイパワーで、FFだと簡単に空転して、パワーが抑制されてしまうところですが、
4WDのおかげか、しっかり加速できました なるほど・・・


 

1リッターターボエンジン

 

エンジンマウント 
エンジンはかなり振動しているのですが、マウントで吸収されていました
車内では、不快な振動は全くなし この辺は、トヨタですね・・・

ターボなので、配管がすごい・・・

極太は、インタークーラー用の配管ですね
前面がめっちゃ広いので、ラジエターとインタークーラーを前面に並べている様子(たぶん) 冷却効率良さそうです

 

■インプレ

〇 パワーがあって、軽くキビキビ走る
びっくりしたのが、パワー 
1Lのターボなのですが、モタモタするんだろうなぁ・・と思ったら、全然違いました
ちょっと踏むとグイグイ進んで気持ちが良いです
これだけのパワーでFFだと、フロントタイヤがギュギュって鳴っちゃうだろうなって思うのですが、4WDがいい感じに作動してました

ちなみに、マックストルクがすぐに立ち上がって、そのあとの高回転は惰性となります

〇品質感が良い
好き嫌いはあるかもしれませんが、デザインは、今風でそこそこカッコいいです 
ハンドルとか、シフトレバーにコストがかかっていて、皮っぽくて手触りが良い
デザインも、まあまあ良いんじゃないでしょうか


〇結構荷物が乗る

フィットより狭くて荷物が乗らないかも・・・と思っていたのですが、思ったより広かったですね
車高が高い分、シートがアップライトになり、その分荷室がそれほど狭くないようです

〇税金面で有利
排気量が1L  重量が1t以下(2WD) エコじゃないけど、税金が安くて、キビキビ走って悪くないかと思います


×燃費が悪い
高速メインで17ぐらい ハイブリッドだと25 ガソリンだと20ぐらい走るかな
ただし、すごく軽ーく加速して爽快なので、これだけパワー出てたら仕方ないかなって気もします。

×アクセル ON−OFF ギクシャクする

燃費を重視している設定のせいだと思いますが・・
高速巡行時、アクセルを緩めていて、再加速の際にギクシャクします
パワーがぶわーっとでちゃう
キビキビいって嬉しい場面もあるのですが・・
ゆったり走っている時は、結構辛い
めっちゃ丁寧にアクセルをあけると、なめらかになるかもしれませんが、かなり難しい

前後に車体が短く、サスが柔らかいってのもあって、前後に揺れちゃうんですよね・・
元気に走るときはいいのですが、巡行しているときは、結構辛いです
SUVならでは?

ちなみに、マニュアルモードにすると、少しブーストがかかったままの回転数を維持するので、ギクシャクしにくかったりします

×ACC・・・  ギクシャクして辛い 
レーダーを使って、前の車に自動追随する奴です
80−100だと、ギクシャクしてしまいます。ヘタクソな人の運転みたいで、辛い・・・
60だとちょっとマシだったかな

追随距離設定の最長が50mなのですが、これちょっと近い
75mぐらいにして欲しいところ
自分は自動運転を100%信じていないのです
50mだと、何かあった時ちょっと反応できないので、もうちょっと離れたい

もうちょっと離れて、距離に余裕をもってなめらかに加減速してくれると嬉しい
これは、やはり値段なのだろうか
乗ってみないとわからんなー

メチャクチャ疲れた時、60キロぐらいでトロトロ走っている時は、無いよりマシで少し使えました

普通のオートクルーズは、いい感じに使えました
ちゃんと1キロ単位で丁寧にコントロールしてくれます
オートクルーズボタン長押しで、通常オートクルーズが作動します
設定速度が画面に表示されます

×急にハンドルが切れ込む アシストが入る
下り坂の緩いカーブで、なだらかに曲がっている時に、何度かハンドルがイン側に切れ込むことがありました
びっくり

4WDで、前後の配分が変化したときの特性?
とか思ってましたが、一瞬スマートアシストのランプが点灯した感じ
どうやら、安全装置が作動して、ライン変更してくれているみたい。
切りました
安全装置、なかなか難しいですね
切れるボタンがあるのは納得しました

×停止直前にエンブレが切れて、ブレーキ度合いが変化して、ギクシャクしてしまう
燃費対策で、停止直前にアイドリングストップするのですが・・
エンブレの度合いが変化して、そのまま踏んでいると、行き過ぎちゃう
かといって、踏み足すのが結構ムズイ
車体のサスの関係もあって、前後に揺れやすいんですよね〜
気になる人は、アイドリングストップをカットすれば、OKです
慣れると行けちゃうのかもしれん

×重心高い
見晴らしが良いのではあるのですが・・
走りに関しては、重心が高いと、悪いですね。
車体が傾きますので、飛ばす気がしません。
普通の道を普通に走る分には、フィットとか普通の車の方が走行安定性はありますね

×足がおもったよりしなやかではない
ロングストロークなのでしなやかかなぁ・・と思ったのですが、意外とそうではありませんでした
極定速のボコボコは効果がある感じがしましたが、
高速では逆にタイヤが重たくて、路面に追随するのが遅く、動きが悪い感じがします



まとめ

品質感とか、パッケージ いい感じ カッコいいって良いですね
背高だと見晴らし良いです
小さいので、普通の家にも置けます
パワーがあって、ストレス少ないです。
足回りがふんわりなので、車高下げたくなります(笑)

パワーモードボタンがあるので、ノーマルではもっとまろやかにしてもいいんじゃないかなぁ・・
パワーボタン押す必要が無いぐらい、レスポンスと、加速良いです バイクでいうと700ccぐらいかも

高速では、従来オートクルーズだと滑らかに加減速してくれるので、ギクシャク問題は結構回避できます

機会があれば、次はルーミーとか、ミニミニバン乗ってみたいですね

次の記事

ちょこっとつーりんぐ  >  バイクオッサン子育て日記   ご感想など> ちょこっと掲示板