ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2017- ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事

どうでもいいこと063 車に乗り続ける両親にサポカー乗り換えを説得してみる 2019.4.23

池袋で年配の方が運転するプリウスが歩行者に突っ込む大事故があった
若い母子が亡くなり悲しい事故となった

この手の事故を見るたびに、車に乗っている年配の両親が心配になったのではないだろうか?
(子供がバイクに乗ってるのもこんな気持ちになるのかもしれんなぁ‥)

私の両親もとても元気で長距離を車で走っていたりする
免許返納の話題は時々出てきて、考えているという話をする。
ただ、用事で乗ったりするので、なかなか降りられないようだ。
やっぱり便利ですからね・・・

しかし、
これまで頑張って働いてきて、ゆったりした老後を暮らしていて、
最後に自動車に人に突っ込んだら、とても悲しい

返納してもらうっても手だが、乗り続けるだろう

今は自動ブレーキとか、安全装備が急速に進化している
ぶつかりそうになると自動でブレーキがかかったりする。
プリウスの事故では、安全装備が充実しはじめる以前の車体だったらしい
もし、最新の安全装備付のプリウスなら、とまっていたかもしれない

大型トラックは事故が多発し、現在では搭載が義務付けられている
乗用車も2020年から自動ブレーキが必須になるらしい  記事
そういう流れになっていて、便利な装備が開発されている


あと数年で降りるかもしれないので、買い替えるのはもったいない・・・
よほどのことが無い限り、今の車に乗り続けると思う
年金生活者が百万単位の金はなかなか出せないのである。

ここは、自分がお金を出して、最新の車に乗り換えてもらおう
早速電話をし、自動ブレーキの車の件、かるくプレゼンしてみる
ちょっと考えておくとのことであった



さて、どの車種が良いのか?

現在乗っているのは、大きくなる前のビッツである
駐車場とか、お金(笑)の関係で、ビッツぐらいの大きさがベスト


軽自動車ではなく、普通車だったりする。
過去、結構高速に乗る機会が多く、衝突事故を見ているので、普通車をチョイスしている

ただ、最近は近場が多いし、軽自動車もある程度進化している
一番いいのは、前後に長いセダンですけどね・・・なかなか難しいね
バイク乗りが心配してたら、笑われそうな話題ですけどね(笑)

自動ブレーキや安全装備について調査してみることにした
簡易タイプから、高機能タイプまでイロイロらしい
せっかくならしっかり作動するタイプが欲しい
どれがいいのか、よくわからん・・・

っと思ったら、国がちゃんといい仕事をやってくれている
安全性をチェックして、公表している機関がある

JNCAP 自動車事故対策機構 http://www.nasva.go.jp/mamoru/index.html

2018年度 予防安全性能アセスメント
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2018.html

実際のテスト動画が掲載されていて、説得力がある
追突や、夜間の飛び出し対応等
停止失敗して、人形がぶっとばされる動画は、アップされていないようだ
まあ、そうだろうなぁ・・・

失敗するにしても、減速はされているようだ
意識を失って突っ込んでも・・・ 
多少は自動でブレーキが・・
かかる可能性がある 

結構安定して止まるので、結構驚いた
夜間に対応していたり、車の脇からの飛び出しにも対応していたり、
すごいもんである

アクセルとブレーキの踏み間違いも対応している
車種によっては、後ろが壁だと完全停止する。すごいな・・・
過去に一回だけ、めっちゃ疲れていて、アクセルとブレーキを間違えて、ヒヤっとしたことがあった
車間も開けていたし、途中で反応して踏みかえて止まれたけど・・・
止まらないからもっと踏もうとして、もっと加速という悪循環になる

フォレスターはほぼ満点
フルサイズ乗用車では、スバルが先駆者の様子

新型インサイトの止まり具合をみていると、かなり余裕を感じる
やはり、通常乗用車は、基本スペックが高いのかもしれんな

youtubeで動画を公開してますね
https://www.youtube.com/user/nasvaassess

  

ASVという判断基準があるみたいですね

先進安全自動車の略のようです 

 


購入ターゲット

車の条件

・安全装備が最新基準レベルのもの (今回の目的なので妥協しない)

・自動ブレーキ 対物、対人
・踏み間違い加速抑制
・レーンキープアシスト 

疲れを軽減する出来れば欲しい装備(個人的に乗ってみたいだけという説もある)
・ACC アダクティブクルーズコントロール   
クルコン + 一定車間距離でクルーズしてくれる   高速やバイパスで効果ありと思う


・サイズ  駐車場等の関係で 二代目ビッツぐらいの大きさ
全長 3800 
全幅 1695 

・車両クラス
個人的には軽で十分と思うが・・・ 大きくても1.3が限度

・金額
 150以下で抑えたい
今の車は高いので、そうはいかんだろうな
200は、いらん

・パワー
足なので、交通の流れにそって走れればいい。 ターボとか不要

1.NBOX G HONDA SENSING  140万

全車にレベルの高い自動ブレーキが標準装備  (レスオプションが存在するらしい)
レーダー追尾式オートクルーズが搭載されていて一番安いのはコレ

エンジン、車体、総合的にかなり評価が高く、バカ売れしている

NAはそれなりのパワーだが、静穏性能と、CVT性能が高いらしく
それほど不快ではないらしい 

内部が広く、自転車とか乗せられる

前が短く、衝突安全性が少々不安でもあるが、
JNCAPの衝突安全性能アセスメント テストでは、最高ランクの評価となっている
まあ、ダンプに突っ込まれたらおしまいだろうなぁ・・・

 

 


2.パッソ  120万

スマアシ3が搭載されている
ACCはついていないが、あるだけ良いかもしれない

乗用車タイプで軽よりはクラッシャブルエリアが広そうである
乗用車タイプなら、これかなぁ・・・
最新の安全タイプはかなり高額になってしまう
ただ、割り切って、この手の程度のいい中古車ってのも有りかもしれない


 







 


 

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2017ー ご感想など> ちょこっと掲示板