ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板
体、ボロボロです。
歯周病になるし、腰痛、足裏痛もなるし、胃も悪い、おまけに痔です。
昔の人間の寿命は40歳ぐらいらしいのですが、納得です。
医療技術が無かったら、死んでます。
60歳から上は、ガンとかそういう病気との闘いでしょうね
体を悪くしたとき、食事の影響をすごく感じるんです
腰痛のとき、お酒を飲むと痛くなったり
胃が悪いとき、ヨーグルトを食べると調子がよくなったり・・
食べ物って結構影響受けるんだなと
ってことで、朝飯には気を配っています
普通の朝飯を食べたいってのが夢で結婚とかしたのかもしれません
ただ、嫁さんは朝飯を作らないタイプです
菓子パンとか会社で食ってます
私より年下なのですが、このままだと私の年になったらボロボロになるでしょう(今もボロボロです)
こりゃいかんなぁってことと、もともと自分が料理が好きなんで、朝飯を作ってます
前置きが長くなりましたが、朝飯について書いてみます
ヨーグルト作ってます
効果は?です(笑)
カルシウム、タンパク質をとることができます
牛乳そのまま飲むと、乳糖が結構体に効いて、すぐに太ってしまいます
ヨーグルト菌が乳糖を分解し酸にしてくれますので、糖に関しては牛乳よりは少なくなっていますね
脂肪分とか気になるのですが・・・
モデルじゃないですから、有る程度の脂肪は良しとします。それよりはカルシウムたんぱく質優先という感じでしょうか
ヨーグルトを結構消費するようになると、高いなーって感じてきます
500gで100-150円です
そして、どうせならおいしいのが食べたいのが人情。 ブルガリアヨーグルトが好きですね
ってことで、ブルガリアヨーグルトを増殖させて食べています
R1とかいろんなヨーグルトがあるみたいですが・・・ よくわからないから昔ながらの手堅いヨーグルトにしました
作り方としては・・・
牛乳パックにヨーグルトを大さじ2杯ぐらいつっこみ、ヨーグルトメーカーに入れておしまいです
混ぜたくなりますが、混ぜなくても大丈夫です。十分増えてくれます。
約40度で培養するのですが、悪い菌があればそれも培養されてしまいますから・・・
神経質な人は、熱湯消毒したり、沸騰したりしているようですね。
本場では、沸騰させているようです
牛乳パックでは十分に減菌されているので、綺麗なヨーグルトを入れてやれば、まあ、今のところ大丈夫です
勿論ですが、使うスプーンは、綺麗に洗ったのを使ってください
オススメの牛乳は、ライフで売っているいかるが牛乳の大地の響 です
安いですし、ブルガリアヨーグルトに似た味になります。
調整牛乳でも可能ですが・・・脂肪分を抜かれているんです。(おそらく抜いた脂肪は、バターにしていると思われる)
いろいろ好みがあると思うので、試してみてください
種ヨーグルトは、だんだん劣化してパワーが無くなって来るようですね。
ブルガリアヨーグルト 1パックで3回複製作れたらいいかなってぐらいで運用してます。
作成した新しいヨーグルトを重複複製も可能みたいなんですが・・・殺菌の手間とか面倒なんで、やってません
3パックに分けます
弱っている種菌だったせいか、ちょっとやわらかめで甘い。 元気だと、すごくすっぱくてカチカチになります
酸性が4ぐらい強いとしっかり固まります。 酸性が4ぐらいになっていると、普通の雑菌は死滅してますので、長期保存できるんです
酢漬けですね
最後の1パックになったら、牛乳を購入してきます
サラダ食べてます メインはキャベツです
丸ごとを購入し、
端っこからちょっとづつゴリゴリ削ってます これが一番シンプルで楽ですね。
丸ごとを買うと200-300円するのですが、市販のサラダを買うと思えば安いもんです
キャベツは、普通の料理にも使えますし、神の野菜ですね。
キャベツだけだと面白くないので・・・ にんじんとりんごを少々いれます
にんじんは、赤色なので、綺麗で好きですね。栄養というよりは、見た目が鮮やかでおいしく見えるので、結構使います
ドレッシングは、キューピーの焙煎ごまです
結構高いんですが、この味が好きなので、妥協せず購入してます
お茶は、熱いほうじ茶、冷たい麦茶です
水を多めに取るようにしています
玉子焼きです
そのままでも少し甘くておいしいです。
ちょっとしょうゆをいれるとおいしくなります
1個25円ぐらい
完成 約15分ぐらいかなぁ
豆腐を導入しています
冷奴とサラダに入れています
炭水化物を少なめにしております。
今日は洋食が食べたかったので、冷凍していた食パンを食べました
香ばしくておいしいです
普段は、冷凍しているごはんを食べます
気合があれば、これに味噌汁です
もう一品、酢の物を作れたら面白いかも・・・
また、チャレンジしてみます
お茶は、700ccぐらい作れます
残った分は、水筒に入れて持って行きます
一日の水分補給はこれで足りますね
途中でコーヒーとか飲みますけど
水分が欲しくなったら、お茶がいいです
後片付けです
ヘタクソだったのですが、だんだんと要領がつかめてきました
左から右へ流れるように処理していきます
この化学雑巾で最後に余計な水分をふき取ります
こいつは、あっというまにカラカラに乾燥するんで、臭くなりません。 お気に入りです
時々、洗剤でゴシゴシ洗ってます。
こんな感じでしょうか
朝を充実しているので、昼は、簡単な弁当(しおこん、梅干)で済ませ、コツコツとバイク資金を蓄積しています(笑)
一応、バイクがらみの記事になるかもしれません
料理は、味はもちろん、手際とか工夫要素が沢山アリ、非常に面白いです
次の記事
ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板