どうでもいいこと2016_015 野菜たっぷりやきそばの作り方 2016.5.24

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事

かんたんで、おいしくて、野菜をたっぷり食べられて、体にいい ってメニューを開発しています

水炊きなんて、すごく簡単で野菜も食べれていいんですけど・・・ さすがに飽きてきます(笑)

焼きそばに着目しまして、イロイロ研究していました。


やきそばって、切って炒めるだけなんですが・・・ これまた、なかなか難しい
やってみるとわかるんですが・・・
火を通している間に野菜が焦げてしまうということです。

お店のように、ほんのちょっとの野菜だとうまくいくんだと思うんですけどね

 


まずは、軽く乾杯
軽くお酒入れながら、小型テレビを見ながら、楽しく作るといいですよ
最近、酒量増えてます・・ 気をつけなければ



今回の食材

栄養学は、よくわからないのですが・・・
いろんな色、場所をいれるようにしています


葉っぱ
根っこ

キノコ

赤、緑、茶・・・・
ってかんじですかねー
品目を増やすと、消費が難しいんです



仕込み中

切り方って重要です

おいしい大きさってあるんです
焼き加減の均一化や食感もあります。

とりあえず、丁寧に、同じ大きさに切ってみてください。 
良くわからない場合は、厚さ5mmを基準にしてみてください。
火が通りやすく、大きさも食べやすい感じがします。

菜切包丁、おすすめです。専用だけあって野菜を切るのに便利です。

 


たまねぎとか、いろいろ切り刻んで、かごに入れます
これだけ野菜食べると、快調になりますね。

 


加熱開始
まずは、鶏肉、きのこ、にんじんを炒めます

マジカル調味料 塩コショウで味付け
肉とか、塩と胡椒だけで、おいしかったりするんです

炒めて香ばしくなって風味がでてくる食材だけ、炒めるといいのかなって思っています
肉と、キノコは、炒めて味を濃くするといいのかなって思っています。



火が通ってきたかなぁ・・・

このまま、ご飯食べれそうです ってのが大事



野菜と、麺を投入!!!!

で、このまま炒めると・・・ 焦げてしまうんですよね。
野菜もこぼれちゃいますし・・・
結構、悩みました
(大きな中華なべがあるといいのかもしれませんが・・・)


フタをして蒸します
時間は5分ぐらいかなぁ・・・
火は中火

蒸気がもれないように、水を入れたおわんを上においています




できたようです。

野菜の水分がある間は、焦げないんです。
無水なべと同じ原理です。


野菜はしっかり加熱されて、透明でしんなりしてます。
こうなると、甘くておいしいんですよね。不思議です。

やきそばを始めた当初は、野菜は炒めないとおいしくない・・・って思って、焦がしてしまっていたのですが、
蒸してもおいしいです。 UFOのキャベツみたいな感じ

ちなみに、油は入れていません。



火を落とし
味を試食しながら、慎重に味付けします。
塩コショーだけでもおいしいのですが、少し風味をつけたいので、ソースを入れます

ヤキソバ専用の高級ソースも良いのですが、ウスターソースも悪くないです



完成

食べてみて、味が薄いなーと思ったら、食べながら少しだけソースを追加してみるのをおすすめします。
最初から沢山入れると、辛くなって失敗してしまいますので、注意!
この辺、難しいです。

ちくわを入れると、塩味がついて、無条件においしくなります
肉は・・・ 個人的には、鶏肉が好きかなぁ

思いっきりおいしい野菜食べてみてください。


次の記事へ


ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2016 ご感想など> ちょこっと掲示板