どうでもいいこと_022 おっさんメシ日記11 小アジを捌く 焼く 2015.04.14

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2015 ご感想など> ちょこっと掲示板

前の記事

魚の解体画像が出るので、その辺、嫌いな人は見ない方が良いかと思います

 

えー、前回、5000円ぐらい出して、バナジウムの出刃、ウロコ取り、骨抜きを購入しました
結論から言うと、使ってません・・・・
30センチクラスの魚を捌くなら、使えるかもしれませんが、15センチ程度の小アジだと、アジ切り出刃がいい感じです



小アジです
これは、ちょっと大きいぞ

アジ、スーパー玉出で、安いんですよ
とにかく練習ということで、アジです



せっかくカッコイイ出刃を購入したのですが・・・
1300円ぐらいの超安いアジ切りが良く切れます
まあ、ガツガツに研いで、鏡面処理してます(笑)

安いのをオススメ・・といいたいところですが・・・
ちょいと良いのをオススメします。
口金の部分、安いやつだと、水が入るんですよ。 持つところも、木なのは悪くないのですが・・
やはり、ちょっと使い勝手が悪い。
取っ手に関しては、現代のプラタイプが清潔でいいかなって気がします。

鋼の刃に関しては・・・・
・2000番台のヤスリで鏡面処理 
・使い終わったら クレンザーで磨く キッチリ乾燥、サラダ油コーティング

これで、鋼の刃でも、錆びずに使えます。 サラダ油コーティングがいいですね

ってことで、アジ切りを使います


生ゴミゴミ箱
ボウルにゴミ袋、紙を入れておきます
生ゴミを放り込みます

 


作業前に・・・
りんごを半分スライス  パクっと食べながら作業
オッサンなんで、健康に気を配って、りんごを毎日1個食べてます 朝半分、夜半分
ミネラルをちょっとでも取れるかなと。

あと、ビールっす


購入した本
この通りに行ったら苦労しないッス


内蔵を取る


開きました


シオをして放置
これは、焼き魚にします


もういっちょ

今回は、アタマを飛ばします


アタマのこの部分の身がもったいない・・・
後でまとめますが、焼き魚をするなら、あまり切らないほうがいいのかなって気がしています


内蔵を取り出したら、まな板、魚を一度、洗います

血や内蔵は、すぐ腐るんです。そして、臭いがあったり、苦かったりで、まずいんです。
サンマの苦味がいい、とか例外ありますけど
虫とかのエサ食べているわけで・・・ そのエキスが付着すると、ちょっと・・・って感じですね

ですので、内蔵を取り出して、きれいにして、一度洗います
水分をしっかり取ります 取ることで、苦味が身に付着するのを防ぐようですね

これ、動画で勉強しました


2枚に開きました



次は、刺身で
3枚におろしてみます

むずいです


せいご(アジの尾っぽの部分の固いウロコ状の部分) や、ウロコは取りません
写真のように、皮ごとはがします

皮が好きな人は、ウロコを取って、セイゴを取った方が良いでしょうね
私は皮はどうでもいいので、楽な皮ごとを剥がします




さしみっす

甘くて、美味しい!

アジは、小さいほうがおいしいとか?

食中毒怖いですね
板さんの動画では・・・ 何かするたびに、手際よくしょっちゅう氷水で洗ってました
手もです。
まな板がこんなぶうに、汚くなることはありませんでした。



サラダ油コーティングなので、錆びません
使用する前にふき取ってますよ




内蔵を包み込む骨 これがちょっとクセモノなんですよね・・・

魚を捌いていて難しいのは・・・
どれだけ、身を剥ぎ取るか。
素人がやると、身が沢山残っちゃうんです
でも、残す方がいいのかなって気もしますね
骨とか入ると、美味しくなくなります


これも、皮をはぎます

先にセイゴを取るのか、後で皮をはぐのか、なかなか難しいところです
皮をはぐほうが楽ですね



シオをしていた開きを焼いてみます

結論から言うと、ひらきは失敗でした
このまま干して濃縮させるといいのかもしれませんが・・・

焼く場合は、丸焼きが美味しいです。ムダも少ないですし


焼いている間に、使った道具をきれいにします



包丁は、水分をふき取って、乾燥してから、サラダ油です

すぐに包丁ホルダーに入れると、絶対錆びます



アジです・・・
おいしいのは美味しいですが・・・
正直、開いたのは、失敗しました
開いてしまうと、身が食べられず、もったいないです・・・・

今度は、内蔵だけを抜いて、塩焼きですかね



こんな感じになって、食べにくいんです
丸ごと焼いていると、骨以外は食べれるんですけどね・・・

 


ちなみに、3枚に捌いた真ん中の部分・・・・
塩をしておいて、しっかり焼くと、骨がバリバリ煎餅のように食べられて非常に美味しかったです
カルシウムも補給OK?

薄くサラダ油ぬっているのもいいのかもね


こびりついたものをゴシゴシする前に・・・ ちょっとお水をいれて、ゆでます
スコスコ取れますs

 

ってことで、刺身やりました

・刺身は、大名さばきがいいかも・・・ 残った真ん中の肉は、塩して、カリカリに焼く

・小さい魚を焼く場合、丸ごとが美味しいかも・・・ 開くと、イマイチな感じでした これは、検証してみます。

・小さい魚をさばくなら、小さい包丁が便利

ってことで、まだまだ奥が深いです

 

 

次の記事へ

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2015 楽しいご感想ございましたら> ちょこっと掲示板まで