ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2012 ちょこっと掲示板 mixi twitter sakana7777
なぜか、コーヒー病が再発
コーヒーメーカーを調べていたら・・・・豆のミルからコーヒー抽出まで自動でやってくれる機種を発見した
これも松下!?発見伝 〜アイデア商品〜
> の中の珈琲飲まない男のコーヒーメーカールポ
これを読んでいたら、NC-A55Pを試してみたくなった
アマゾンや、カカクコムでの評価も高い。
かなり昔からある機種で、なんども同じものを買い続けている人がいる
他のコーヒーメーカー3000円程度で購入できるのに、13000円もする
が、好奇心に逆らえず、ポチっとクリックしてしまった
来てました
フィルターがサービスされてました
このハイテクっぽい形状・・・・ロボットのエネルギー作成装置みたいだ・・・
最初はもうちょっとオシャレにしてもいいんじゃないかと思ったが、
シンプルなのも悪くない
操作パネル
マイルドとリッチを選べる
薄い、濃いって意味なのかな・・・
豆から引くモードと、粉モードを選べる
容器のふたに、からくりが。
ミネラルフィルターってのがついている。 マイルドになるらしい
ミネラルって・・・何が入っているんだろう・・・
微量な元素が溶け込むだけで、マイルドに感じちゃうんでしょうね
後で、ストレートで出したコーヒーの半分を、マイルドに通してみると・・・なるほど、気持ち味がやわらかくなりました
こんな風にオープンします
右のアーム部分全部が簡単に外れます
ミルから自動的に粉を落とす仕組みです
ガラスのツボを外したときに、残り汁がたれないようになってます
変わった形状だなぁ・・・
豆投入口
お湯は、ミルの上から流れるので、ミルは自動的にきれいに掃除されます
ミルのモーターって水が入り込まないのだろうか・・・
ミルの底メッシュフィルター
ミルは、シンプルな羽車方式。小さくなった粉は、このメッシュを通っていく。
それにしても、よく出来ているなぁ・・・
後ろに、水供給タンク
開いたところ
黒いユニットは、活性炭
カポっと外れる
活性炭ユニットの上にお湯噴出し口が飛び出ている
水ユニットを外すと、引っ込み。 セットすると、注ぎ口が飛び出してくる。
よくできているなぁ・・・
ちなみに、水タンクのプラスチックにはほぼ無臭
バリスタは、変なにおいがあって、気になった。
昔は、巻き取り式だったらしい。
付属のカップ
酸味、苦味ってあるんだ・・・・
鮮度が命らしい
15分ねぇ・・・
たぶん、コーヒーの成分が揮発して、抜けちゃうんでしょうね
試しに水循環テストしてみました
水に変なにおいは無かった。さすが高級機種だなぁ・・
近所に焙煎やっている豆屋さんがあったのを思い出し、購入してきた
いいにおい
豆のカタチもキレイ・・・
100g300円なり
一杯10g程度なので、30円程度かぁ
豆を放り込みます
フィルターセット
あとは、ボタンを押せば、コーヒーが完成します
ネットでもミルの音がすごいという評価多し
回り始め、ガン!ってがすごい音がします。
それ以後は、掃除機程度の音です。ミル時間は、約1分なので、できるかと。
出来上がったあとの、ドリッパーの状態
意外とちゃんと挽けている、すごいなぁ・・・。
ちょいと粉が多めで、渋くなりやすいらしいが、まあ、仕方ないですね
なかなか凝った動作をします
最初に、水ユニット内の水をヒーターで循環し、暖めます
その際に、活性炭フィルターを通過します。 (活性炭フィルターは、一日5杯分を抽出したとして、2年間使えるそうです)
水タンクの中で、沸騰まで、させていないようです。
比較的高速に一気にミルに放り込みます。 ムラシとかやっていないっぽいです。
水温の上昇時間をチェックして、水量を確認し、制御を変えているようです。
豆が多いときと、少ないときで、お湯の流し方?を変化させているようです。
お湯で洗浄されるので、ミルの部分に水が付着します。
連続して沸かしたいときは、水分を拭かないと、粉がつまるらしい
ティッシュで軽くふいてやればOKでした
折角ですから、手動ミル+ドリッパーで味を比べてみることにしましょう
以前作っていたセッティングを忘れている・・・、粉ばかりになってしまいました。
テキトーにドリップ
私は、ダラダラ入れず、必要量を一気に入れます。
さて、味見です
左が、手動、ドリップ。色が薄いです・・・ セッティングを出さないとだめですね
右がNC−A55P
ずばり、おいしいです
豆パワーもあるとおもいますが・・・素直においしい
これが安定してワンタッチでのめるなら、ステキですね
ちなみに、缶コーヒーは飲みきれず、半分ぐらい捨ててます。
今回の豆から挽いたコーヒーは、飲めちゃいました。エグミが少ないのでしょうね
胃のもたれも、あまりありませんでした。
最初は、実験だけして実家にプレゼントしようかなと思ってましたが・・・
気に入ったので、使います。
バリスタは撤去され、NC−A55Pが設置されました。
好みの濃さを、豆の量、水の量で調整してみようと思います。うまくセッティングすると、好みに近づくかも
朝コーヒーが楽しみです
ハンドドリップで、NC−A55Pに近づけるために、ドリッパーを改造
穴を一つにして、ゆっくりと流れるようにしました
NC−A55Pは、かなりゆっくり流れます。カップ1杯1分ぐらいでしょうか・・・
このドリッパーは、会社で使ってみようと思います。これは、会社で美味しいコーヒーを飲む編に続きます
ちょいとフィルターが気になったので、湯通ししてみました
茶色い水が出てきました(笑)
ちょっとネットをググって見ると・・・ コーヒーペーパーフィルターの真実。
| Look back on a day CAFE。:
漂白しているものは、この黄色を除去しているようなのです。エコの為に、漂白工程を省略。自分で、湯通ししてねって所なのでしょう
昔は塩素漂白だったのが、酸素漂白となり、技術は進化しているようです
ちなみに、機械に付属していたオマケのフィルターは白でした。
湯通ししてテストしてみました
お湯をそのまま
無漂白
漂白
あれ・・・・今回はあまり黄色くならないぞ・・・ 湯の量が少なかったか・・・
味の差がイマイチわからない。
どれがどのコップか判らなくなった。
もしかして・・・紙コップの味の方が強い?(笑)
もしかして・・・T−FALで加熱したら、味がついている?
水道水 vs ペットボトルの水は、差がすぐにわかったんですけどね
おかしいなぁ・・・
次は、同じ値段なら、白色にしようと思います。
全自動、しばらく、使ってみようと思います
コーヒー日記その2 コーヒーを家で沸かして持っていく運用中 2012.04.6
会社でコーヒーを飲みます。口が寂しいので
カンコーヒーです。一本100円です。一日2本飲むときがあります
とってもマズイ。でも、ちょっと飲みたいので購入してしまいます
なんとかして、会社で美味しいコーヒーを作成できないか・・・・考えてきました
ビルの水がまずいので、小型コーヒーメーカーも購入してみましたが・・・・
やはり、会社でコーヒーを立てるのは、難しいです
仕事が忙しいので、チョコチョコするヒマがないのです。っていうより、面倒なんで缶コーヒー買っちゃいます
そういえば・・・超小型魔法瓶があったなぁ・と
これです。結構な値段した記憶があります
NC−A55Pは、なんだかんだと活用してます
マイルドとリッチで、入れ方が違います。
リッチでクセが強くていやだなぁ・・・と思ったら、マイルドを試してみる。
マイルドでも、水っぽければ、豆の量を増やしてやると、美味しい風味が濃くなっていい感じになったりします
あとは、本格豆じゃなく、ローソン100で売っている安い粉でも、なかなかいい味が出せて、驚いたりします
これは、カンコーヒーよりマシって意味ですけどね。
これだと、一杯10円になります。安いです
鮮度のいい豆をミルした際の空気、風味は、麻薬的です
でも、コスパは、悪いですね。
インスタントお茶もドリップさせてます。
湯沸かし器として使ってます。普通の茶葉での抽出は難しいかなぁ・・・
朝、抽出しているあいだに、ストレッチをしておきます
小型魔法瓶にコーヒーを入れ、ちょいと一口飲み、匂いなど味わいます。一口でいいんです
会社に行って、仕事前にもう一口飲みます。
頭が冴えていい感じです。
昼ゴハン後にも、口が寂しくて、冷めたコーヒーを飲むときがあります
ドリップしたコーヒーは冷めても美味しく飲めます。
これまでは、セブンイレブンに立ち寄って、100円ドリップコーヒーを購入してました。これもなかなか美味しいのですが
買いに行く手間と、100円、会社に持っていったら冷めている弱点があります
会社に持っていったら、不味くなっているんじゃないかって不安でしたが、通勤時間の15分なら、まあ、大丈夫みたいです。
少なくとも、缶コーヒーよりはおいしい。いい感じなので、コーヒー持参を続けています。
コスト的には、毎日70-140円ぐらい回収できる計算になります
1年ぐらい続けたら、本体代金はペイできるかもしれません。
つづく?
NC-A55P コーヒー日記その3 水漏れ対策、ほうじ茶が意外とおいしい 2012.04.22
まだ使ってます
最近のトラブルとしては、水漏れです
水タンクから少し水漏れします
ネットで調べてみると、結構トラブルが多いらしい
内容を調べてみる・・・・
1.本体に水タンクをセットしたまま、浄水フィルタの上から水を注入した時
NC-A55Pは、水を温調する際の循環を利用して、自動的に浄水フィルターを透過してくれます。水を補充する際、せっかくだからフィルターから注ぎたくなります。ここから注ぐと、あふれてしまうようですね。
2.水タンクのパッキンが不良になっている
無償で交換してくれるようです。新品をまず送ってくれて、悪い分を空き箱に入れて送り返す・・・方式もあるとか。すごい対応だなぁ・・・
3.水タンクの差込が甘いとき
自分では、ちゃんと差し込んでいるつもりなんですが・・・ スタート前にもう一度しっかり差し込んでみました
すると・・・水漏れしませんでした。
単に、差込が甘かっただけ??
まあ、もうしばらくこれで運用してみようと思います
最近は、NC-A55Pにて、ほうじ茶抽出してます
コーヒーはキツすぎて、胃が悪くなって来たので(笑)
ローソン100で50g 100円でほうじ茶購入
ペーパーフィルターをセット。
その上に、付属の軽量スプーン1杯分のほうじ茶ハッパ
水は、カップ2杯分
さてうまくいくのか?
ちょいとネットで調べたら、お茶の抽出は、沸騰じゃないらしいってのを軽く読みました。
コーヒーも沸騰ではなく、80−90度なので・・・もしかしたら、お茶抽出もいいかもなあと
実際、うまく抽出できます
甘くて美味しいです。
普通に急須でやったほうがいいとは思うんですが・・・コーヒーメーカーだと、水の量とか水温を安定化できるので、味を均一化できます
面倒ですけど、時々、ほうじ茶抽出に使っています
次の記事
ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2012 ご感想など > ちょこっと掲示板
著者 さかな mixi
twitter sakana7777