018.部屋改善09 空気を生物ろ過せよ  植物購入  2012.2.26

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2012  ちょこっと掲示板 mixi twitter sakana7777

前の記事

もくじ
01.まずは100円均一で購入せり! 2012.02.26

02 近所の100円均一で追加植物購入 2012.02.28

03.ついにNASAが推奨?したオリヅルランを入手 あと、イロイロ購入 2012.02.29

観葉植物04 追加購入 置く場所がなくなってきた 途中経過 2012.03.06 

観葉植物05 虫発生 原因を特定し、対処せよ 2012.05.16

06.あきらめてやり直し 2012.07.07

01.まずは100円均一で購入せり! 2012.02.26

室内のホコリを除去するために空気清浄機を導入した
しかし・・・・ 科学的な物質は除去できない
究極の部屋は、すがすがしい空気じゃないかなと・・・・
じゃあ、良い空気にするにはどうすればいいのだろうか?
もしくは、死ぬまで大阪市内の排ガスを吸い続けなければならないのだろうか?

「観葉植物が室内空気を清浄化」

宇宙船では、活性炭が基本らしい
http://blog.goo.ne.jp/ktemple/e/fd012cae12c9c9cf8a856dd0d1930944

http://www.innov.kobe-u.ac.jp/seeds/downloads/inui_hideyuki-01.pdf
特定の食物は、特定の化学物質を吸収してくれる傾向がある

http://www.geocities.jp/interior_ni_houseplants/sickhouse.html
観葉植物とシックハウス:
植物販売のページ

http://gigazine.net/news/20090211_plant/ 
gigazineの部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5
オリヅルラン
サンセベリア
ドラセナ・フラグランス(幸運の木)
ポトス
アグラオネマ

 

ほう・・・・
ハッパという説もあるが、根に付着した微生物が化学物質を吸収するという説もある

熱帯魚をやっている人間からすると・・・・
確かに、物理ろ過だけじゃダメなんだよね
生物ろ過しないと・・・・
ってことで、生物ろ過を部屋に取り入れてみることにしたのである


近所の100円均一で購入してきました


ハイビスカス・・・ こんなカタチ?


スパティフィラム
謎生物


サンセベリア
空気清浄N0.2の植物みたいですね


どれも大体同じ感じ・・・
日の当たらない場所
水の量は、葉水
土は、表土が乾燥したら
夏 一日1回 
冬 5日に1回  (冬のほうが乾燥している感じがするのだが?)


水補給用アイテムも購入しておきました

 


最初の小さい鉢だとかわいそうなので、ペットボトルのあまりを活用して、広くしてあげました


水をブシブシっと


酒のんで、意味も無く葉水をスプレー
土のにおいがちょっと、いい感じがあるかも・・・・

これぐらいじゃ、足りんな・・・・
オリヅルランは、100円じゃ売ってませんでした。 仕方ないので、ホムセンで購入してきます。
ほかも、イロイロ気になるのがあるので、購入してみる予定

熱帯魚的な経験値からして、ちゃんと微生物が発揮してくるのは、1ヶ月後ぐらいかなぁ・・・
部屋がステキな空気になればいいんですけど!


また、後日、結果を書いてみます。



 

02 近所の100円均一で追加植物購入 2012.02.28

 

本当は、NASAで空気清浄能力を検証されたオリヅルラン、サンセベリア、ドラセナフラグランスが欲しかった。
ホームセンターでは売られていたのをチェックしていたので、仕事が終わってからダッシュで・・・と思ったのだが
ちょっとギリギリ間に合わない感じである

ちょいとホムセンに行くと・・・
イロイロ売られている。

アレコレ見ていると、ピンとひらめく。
変に、ペットボトルの空き箱を加工するより、フツーに小柄で良いサイズの植木鉢がいいかも・・・と



で、買ってきました
ゴールドデモンズ
デモンズってすごい名前だな




プニプニ系の植物なんだよね
水分を体内に保持できるから、水が少なくていいのかな



ワーデルメイエリ
不思議な草だ・・・・


センペルビブム
これも、不思議な感じ

この手の不思議系を沢山置くと、ナウシカの秘密の部屋みたいになっちゃいそうだ
おっと、ねたがマニアックかな
なうしかのねたって、やっぱり、この観葉植物のネタなのかなぁ・・・ 原作読んでみたいし、手元において置きたくなってきたな


スパティフィラム
ふつうのハッパ系も欲しかったので


観葉植物の土ってのも売られていたので購入 100円なり


イロイロ書かれてある
植物は、最後に捨てられる命にある
しかし、それを知っているのか、知らないのか、今をいきる。
にんげんも同じかもしれないね



狭いのはかわいそうなので、植え替えてみた
ちなみに、植木鉢が100円 皿が100円
自分が購入して、売り切れになってしまった・・・このサイズの植木鉢が便利。
他の100円ショップで探してみよう



さて、どう変化するのだろう

人間ってのは、生き物の命を弄ぶことで、神になった気分になる
生き物は、植物だったり、魚だったり、ネコ犬、人間だったりする
ほんと、業が深い



03.ついにNASAが推奨?したオリヅルランを入手 あと、イロイロ購入 2012.02.29

http://gigazine.net/news/20090211_plant/ 
gigazineの部屋の空気をきれいにしてくれる観葉植物ベスト5
オリヅルラン
サンセベリア
ドラセナ・フラグランス(幸運の木)
ポトス
アグラオネマ

100円均一では、オリヅルランがなかなか見つからず、腐海で生えているような怪しい植物ばかり購入してしまった。
本来の空気清浄目的を達する必要がある

 


会社が早く終わったので、難波へ・・・・


ダイキ
そういえば、結構イロイロ花を売っていたなぁ・・と

 


カメラで撮影していると、怪しいやつと思われるので、スマホをいじっているふりをして撮影
いっぱいある。
それにしても、いまのスマホは、写真が綺麗だ。

あれこれ、イロイロある!
じろじろ見ていたら、警備員の人に挨拶された。万引き犯と思われたか?
結構、草とか万引きする人って多いのか?


綺麗に詰め込んでくれました
お花屋さんって商売、どうなんだろうねぇ・・・

ペットと違い、花が大きくなると、大きな植木鉢になって、値段が上がっていくんじゃないか・・・って思うんですけど

 


これは、会社の帰りに100円均一で購入しておいた、プランターと水ウケと、土

 

 

 


あと、コーヒーの木も気になっていたので購入。



オリヅルラン 300円ぐらいだった

草花って効率よく増やせたら、錬金術だなぁ・・・ 売れないとダメですけどね




小さい苗が安かったので購入 200円
ミューレンペギア



ドラセナ・サンデリアーナ ・・・ ドラセナ・フラグランスと間違えた!
でもまあ、綺麗だからいいか。

水根栽培
水槽のろ過システムに組み込めたら、水質浄化と、空気ろ過で、一石二鳥だな

 





ステレオという草
不思議な草だ


スポンジに根が生えている
スポンジには孔が開いている。そこに種を放りこんで、水に浸しておけば、苗の一丁上がり。



アスパラガス
あのアスパラガス・・・とは違うだろうな


線香花火みたいなハッパが面白い



早速、植え替え開始
オリヅルラン



「こんなところまで・・・ あとで焼き払ってやる」 だったかな
ラピュタを久しぶりに見直しておこうか・・。

それにしても、すごい根っこである。
植物ってすごいなぁ・・・



こんな感じ

 


アスパラガス 根っこが出ている




バラバラになりました


折角なので、効率よく広げて配置


ほんまに、育つんかいな



本棚の花置き場の状態。だいぶ埋まってきたな・・・・
多段にして置いたら面白そうですけど・・・棚を買ってくるのが面倒なので、現状維持の予定。

心配なのが、光が左から入るから、草が左に曲がっちゃうような気がするんです

3つほど入らなかったので、あと、2つほどプランターを購入し、植え込みは、ひとまず終了の予定
綺麗な草がいくつかあったので、購入してしまうかも・・・


水槽のヨコに一つ
緑がサワヤカやね

一応、草への水は、水槽の水をつかってます。
根の部分のバクテリアが、空気を浄化するとか書いてあったので・・・そりゃ、塩素の入った水をかけたら、バクテリアがちょっと死んじゃうかなと
水槽の水には、魚のフンなどの有機成分がふくまれているので、栄養素になることでしょう。臭いイメージがありますけど・・・バクテリアでアンモニアは分解されているので、簡単には腐敗はしない・・・はずの水です。
水槽の水替えにもなるし一石二鳥ですな

水根栽培と、めだか水槽を組み合わせられると面白そうなんですけどね!
それは、また別の課題ということで。 あとは、草花が実際に生き延びるのか、実際に空気がステキになるのか、実験結果次第ですね

個人的には、かなりの量の植木を置かないと、体感できる効果は無さそうなきがするんですけどね・・・。


観葉植物04 追加購入 置く場所がなくなってきた 途中経過 2012.03.06 


いきつけの、100円均一(seria)にて、 観葉植物と、観葉植物の土が大量に買い占められ、売り切れていた。
今日行ってみると、土が大量に供給されていたので、購入。

あと、コツコツ?と溜め込んでいた植物


ジャンボ水スプレーも購入 750mlタイプ 
でも、右の透明 350mlの方が、癒しっぽいデザインで好みなんだけどねぇ・・・
補給が半分で済むほうを選びます


怪しい草花 っといっても、結構まともっぽいのが多い
結構大きくなるみたいなので、それがちょっと心配。大きくなったときにどうするか?


根っこを見るたびにすごいなと感じる


カポック 不思議な形状だ


ポトス まるでプラスチックのニセモノみたいな葉っぱ
でも、生物  アラミスって草もあるのかなぁ


ミューレンペキア
なんとなくお気づきの人もいるかもしれないけど、私はこじんまりしたヤツが好きなようだ。


とりあえず植えてみたが・・・ すぐに大きくなって移動させないとダメかもしれないな
例のごとく、水槽の水を入れてやった。バクテリアの発生が早いはず・・・だ



以前植えた、センベルビウム、コールドデモンズ、まーなんとか生きている様子



こいつ、どうなるんだろうなぁ・・
最初は気持ち悪かったが、だんだん見慣れてきた
宇宙植物と言われたら信じてしまいそうだ


おりづるらんは、かなり元気。どこまで大きくなるのだろうか・・・・
ほかは、まぁ、気持ち大きくなった?という雰囲気
時々、じぃっと眺めるのが楽しい
鳥とか、ネコとか飼いたい、ハァハァ・・・
でも、大型生物は難易度高いんだよね。特に夏が越えられないと思う。


置く場所が無くなってしまいました。 
棚が必要だな


観葉植物05 虫発生 原因を特定し、対処せよ 2012.05.16


虫が発生してきました
ちいさい1−2mmの虫です。害は無いのですが、気持ち悪い。

プチプチとやっつけておりましたが・・・
どこからとも無く沸いてくる
どうも、土の中から沸いているみたい

気温が暖かくなると、あちこちの植木から発生するようになり・・・・
毎日10匹以上ぶっ殺していましたが、ギブアップ。
どんな繁殖力やねん!

一度、鉢を部屋の外に出しました

部屋から観葉植物を出すと、空気が少し悪い方向へ変わりました。
やっぱり、空気清浄効果があったんだ・・・・

 

ネットで調査開始
どうやら、観葉植物で皆さん苦労されている様子

土の中で生まれてくるから、たちが悪いようだ

ネットで調べてみると、おもしろいものがあった
観葉植物 虫 で検索するとヒットする



観葉植物の虫退治法 | 緑道:
札幌の花屋さん

タバコ浸した水を、植木へドボドボとかける。
下から出てきたのを何度も掛けなおし、2−3回ドブドブとやる
バケツ一つにホープ2箱・・・・?吸殻でもいいらしい
ニコチンは、動物にとっては有毒だが、植物にとっては問題ないとのこと。
(子供が間違って飲むとやばいので、注意)



発生元である、土をつぶしてしまうことで、再発が無くなるってことかぁ・・・・
ハエ自体の寿命は短いので、しばらくするといなくなるって寸法らしい。

いろんな方法があるみたい

タバコ作戦の前に、まず、ハエ調査してみることにする


wikiで軽く調査してみたが、やはり、本当にハエなのか、確認する必要がある
お食事中の人は、食べ終わった後で見てください。

 


セロテープで捕獲
仕事でも、原因特定の為に、おんなじ様なことやってんだよね・・・。


ここで、ペンタックスのWG−1の顕微鏡モードが炸裂!
ステキ!



こいつら、何って虫だろうなぁ・・・

googleでハエ・種類でサーチ

ハエ図鑑:アブ図鑑・カ(蚊)図鑑:

こちらに写真が沢山記載されている オドリハエっぽいなぁ

オドリバエのなかまは、極めて多様で外見が似通っているため、画像での同定は困難です。

とのこと

wiki のハエ  繁殖の為には、たんぱく質が必要。人間の唾液とか、死体、ウンチから回収するらしい


ハエの寿命  より

ハエの寿命は約6週間です。

卵の期間     0.5〜1日
幼虫の期間       7日
さなぎの期間 4〜5日
成虫の期間 約4週間

ハエは一生の間に4〜5回産卵し、全部で500個ぐらいの卵を産みます。

こりゃ、撲滅は、発生源をつぶさないと無理で すね・・・
寿命に関しては、種によって違うようですね

鶏舎・堆肥舎におけるハエの防除対策について

・鶏糞から発生しやすい
・乾燥すると発生しにくい
・鶏糞を発酵させると50度以上になり、卵が死滅する ちゃんと発酵させた堆肥だと、虫は沸かない・・・


観葉植物は乾燥に強いので、しばらく水をあげないってのも一つの手か・・・

ゴビのハエ 
水分がある動物の眼球に卵を産み付けるらしい。怖い


「ハエの防除対策について」  農家の人向けの講演のPDF 
本格的
発生源を減らす。都合上、糞を除去できないなどそういう場所に、薬を撒く様子

・交尾で約1000個の卵を産む
・卵は乾燥に弱い?ので糞の奥深くに産卵する
・温度が上昇すると 卵ー幼虫ーサナギー成虫 のサイクルが短くなる

・昆虫発育抑制剤(IGR剤)
・ハエの好物 糖蜜、砂糖、ビール、果物


ハエ取りペットボトルのいろいろな作り方 | がんばろう大船渡!:

ペットボトルに小さい穴を開ける
砂糖100g 日本酒70cc 酢50cc の割合の溶液を少しづついれる
バカだから出口から出られなくて、死んでしまう。
らしい

ペットボトルで簡単にできる仕掛けも!今すぐできる「コバエ」対策 - はてなブックマークニュース:

小皿に、1cmの水 めんつゆ数滴、台所洗剤1滴 
汁を吸いに来たハエが、洗剤で滑って沈んでしまうようですね

生体に関しては、このハエホイホイ系がいいみたいですね

 

さて、最後にニコチンについて調査

wiki ニコチン
かなりヤバイみたいですね
半数致死量 0.5−1.0mg/kg 
乳幼児ではニコチン量で10--20mg(タバコ0.5-1本)、成人は40--60mg(2-3本)を、直接、溶液で飲下した場合に急性中毒に達する(急性致死量)[1


60-80kgの人だと 8mgで死亡確率が高くなる
濃縮液をビールとかに入れられたら・・・・やばいんですかね

中枢神経に作用するみたいですねぇ・・・ 快の感覚の回路にも作用するみたいです。
100害あるけど、1利ありってことです

植物には中枢神経が無いので、作用しない。そういうことでしょう。

水槽にタバコ水溶液を入れたら、即絶滅ですねぇ・・・
身近に毒物があるとはネ

観葉植物 小ハエ対策 まとめ

ハエについて
卵の期間     0.5〜1日
幼虫の期間       7日
さなぎの期間 4〜5日
成虫の期間 約4週間

気温が上昇すると、成長が速くなる
50度以上になると、卵は死滅する

根本対策(発生源対策)
・室内の花には、腐葉土を使用しない 観葉植物用の土にする
(恐らく熱処理されて、生物が死んでいると思われる 水槽用の砂も熱処理している可能性が高いね)

・50度以上だと死滅する。熱湯攻撃。(購入してきた土を殺菌するのに有効 植木にはダメ)

・タバコ汁攻撃(ニコチンは猛毒なので、幼虫は死滅する 間違っても飲まないようにする)

・水やりを控えて、土を乾燥気味にさせる (発生率は減らせる。 しかし、撲滅は難しい 葉水するというのは、こういう意味も有るのかな・・・) 


飛び回っているヤツに対する対策
・蚊取り線香が効くらしい(エビとか熱帯魚とか、小生物には危険なので注意)
・小皿に めんつゆ+洗剤数滴を入れたトラップ
・ペットボトルトラップ (小さな穴をあけたペットボトルに メンツユ等を入れる)


タバコの吸殻水は、会社で毎日供給されているので、それをGETしてみます


めんつゆ無いので、味ポン


1−2滴でいいらしい 


空き瓶を使ってみた


余っている容器に入れてみた

これで、捕獲できるかをテストしてみます
タバコ液と併用してみるか・・・

つづく?




06.あきらめてやり直し 2012.07.07

たばこ液、かなり効果があります。本気でやれば、絶滅できると思います
ただ、臭いが臭いので、ちょっと・・・・・

部屋の中で観葉植物はもうやめようかなと思いました
が、やはり、空気がよどんでます。
こりゃいかんなぁ、ってことで、買いなおしました


観葉植物の土2つ
植木鉢と、皿です。

なぜか、100円ショップで、観葉植物が売られていませんでした。


今回は、ちゃんと、観葉植物の土にしました
鶏糞などが入っている腐葉土には、生き物が入っている可能性が高いです。ちゃんと高温で処理していると大丈夫らしいのですが・・



ベランダの観葉植物
ちなみに、板がのっかっているバケツには、エビが生きている・・・と思われます


日光があるせいか、のびのび生えてます
大阪の空気を少しは浄化させているのかも


伸びていたランナーを一つ切ります


根っこの拡大図
すごいねぇ・・・ 


大きく育つようなので、大き目の鉢に植えました
土は、2L*2です

 


とりあえず、1つだけでテストします。
ランナーが出てきたら、もう一つ購入してもいいかもしれません。

ちなみに、葉っぱではなく、根+土が空気の浄化に効くみたいですね。


つづく?

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2012   ご感想など >  ちょこっと掲示板 
著者 さかな  mixi twitter sakana7777