ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2011 ちょこっと掲示板 mixi twitter sakana7777
実は、テレビを持っていない。
厳密に言うと、ワンセグの受信機はあるが、ちゃんとしたビデオを持っていないのだ。元々、あまりテレビを見ないし、昔、NHKのオッサンに腹が立って、テレビを処分したのである。
厳密に言うと、ワンセグも受信機なので受信料を払わなければならないらしい。が、まあ、その辺は置いておこう
実家には最新型の大きなテレビがある。時々、実家に帰った時にテレビを見ると、結構おもしろくて、魅入ってしまう。予約もすごく便利である。時々、テレビの話題が出るとついていけない部分もあるから、ちょいとテレビが欲しくなってしまった
で、テレビを置くところが無い。
置くとすれば、デスクトップである。ご覧のとおり、ノートパソコンのサブモニターに液晶ディスプレイを使っている。
今時のテレビは、アナログRGBなど、外部入力に対応しているようなのだ。ふむ・・・・サブモニター兼テレビなら、スペースもとらないので、いいかもしれない。ゲームは今持っていないが、ゲームをつなぐこともできるし、いいかもしれないな。
ってことで、調査を開始した
録画機能付きのちっちゃいテレビって、少ないのだ。どうやら、最近出てきたようなのだ。その最近出てきたタイプというのが、外付けHDDに対応しているぐらい。なんで、19型近辺では、録画HDD内臓タイプって無いんだろう・・・・
19型
アナログ15ピン入力対応
HDD録画対応
この条件で探してみた
LC-24K5/LC-22K5/LC-19K5/LC-16K5|製品詳細|薄型テレビ/液晶テレビ|アクオス:シャープ:
X3シリーズ(液晶) | プラズマテレビ/液晶テレビ ビエラ | Panasonic:
シャープのK5シリーズと、パナソニックのX3が良さそうである
早速、お店で見比べてみると、画像はまあどちらも合格点。
操作の反応スピードや、階層とかは、パナソニックが良い感じ。
値段を取るか、機能を取るかで、少し悩む。
最初、パナソニックが異様に高い理由が良くわからなかった。新型液晶で、発光効率が高く、省エネらしい。
一つ問題があって・・・
テレビの解像度は、縦が700程度しかない。 それに対し、現在使っているモニターは、1280*1024
縦に狭くなると、ちょいと不便だなぁ・・・と。かといって、24型とかだと邪魔だし・・・・
ってことで、深夜3時ぐらいまで悩んでいた
そういえば、元々の目的ってなんだっけ・・・
テレビを見る。録画ができる
テレビを見るかぁ・・
意外と、テレビを見る時間って無い。見たいとすれば、食事をするときである。
いつも、台所で食事を作りながら食べている。そのときが一番テレビを見たいときである。パソコンに向かっているときは、正直見ることは無いと思う。
仮に見るとしても、パソコンをやりながら見ることになるだろう。
っということで、台所に置けるちっちゃいテレビが欲しいと脱線してきた
携帯のテレビでいいじゃん・・・て、ことになる。しかし、携帯では録画がめんどくさいし、通信用の機器なので、電池を使われると困る。
下のビデオウォークマンも結構イイ線なのだが、スピーカーが無くて音が出ない。おまけに、番組表予約ができない。番組表を見て録画したいのである。
調べてみると、お風呂テレビというジャンルで良さそうなのがあった
SV-ME970|ビエラ・ワンセグ
| Panasonic:
お風呂でテレビ | SV-ME870 ビエラ・ワンセグ | Panasonic:
ポータブルワンセグテレビ
SV-ME550 商品概要 | オーディオ | Panasonic:
ワンセグってのは、かなり解像度が低い。QVGA 320×240
アナログテレビは、720*480
ハイビジョン 1920*1080
ワンセグをソコソコの大きさの画面でみると、ダメなんじゃないだろうか・・・・
このへんが気になる
ってことで、見に行くことにした
気に入ったら買ってしまおう
ヨドバシカメラである
すげーでかい。薄い
20年前の感覚からすると、インターネット、スマホ、パネル型コンピューター、大型液晶テレビ、電気自動車・・・
SFの世界に自分たちは生きていると思う。
お目当ての棚へ
で・・・・ヨドバシカメラ内部には、ワンセグの電波は入ってこないようで・・・ゼンゼンチェックできませんでした
電波が入ってこないと、番組表の使い勝手もわからないんですよ。
ガックリ・・・
SV-ME970 ネットサーフィンできるタイプは、正直、起動が遅くでダメでした。
でも、テレビを見るときって、とりあえずテレビの電源を入れて、他のことやっている場合が多いから、実際、これで使えるのかもしれない
SV-ME870 LAN対応 起動もソコソコ早くて、悪くないかも。ただ、操作感がチェックできなかったから、買う勇気が無かった。
SV-ME550 モックしかなかった・・・・ 一番手ごろなので、ちょっと狙っていたのだが
SONYのお風呂テレビが気になっていたのだが・・生産終了らしい。
パナソニックの独占状態だった
ふと、脇を見ると、こういうアイテムが
ワンセグテレビ付き、メディア再生装置。OSはアンドロイドっぽい
2万ぐらいなので、ちょいといい感じかも・・・と触ってみる
ただ、イヤホンジャックにアンテナをつなぐようになっているせいか、肝心の電波が一切入らない。
例のごとく、ワンセグ系の操作が一切できない
ワンセグ/ビデオ|MV100
| Panasonic:
どうやら、ワンセグ録画再生プレイヤーというより、自宅撮りした動画を転送して外で見れるアイテムのようだ。
パナソニックの新しいDIGAを持っている人は、便利かもしれない。
とりあえず、受信画面を見てみたくて、ヤマダヘ
でも・・・ここは、もっと展示の品揃えが悪く、オマケに電波が入らなかった
うーむ、どこかで電波が入る状態を確認しないと、とても買えません
ちなみに、SONYは携帯小型テレビ市場から撤退したようです
お風呂テレビもなくなってます
やはり、携帯にワンセグがついて、売れなくなっちゃったんでしょうか?
恐らくSV-ME550の予定
電波受信して動きを確認して、購入予定です。
SV-ME550購入 2011.10.27
イロイロテレビ候補について悩む
通常タイプのテレビを購入しようと考えた。現在、ノートパソコンのサブモニターに液晶ディスプレイを使っている。それと入れ替えるという計画だ。基本的に、新規にテレビを置く場所が無いのだ。
購入の一歩寸前で、通常テレビ購入は延期となった。19型と22型で迷ったからだ。22型はフルハイビジョン対応で、解像度がきめ細かい。ただ、22型は出てきたばかりの機種のようで、ちょいと時期早々な感じもある。
いまいち、これ!ってのがない。テレビはいずれ買うとして、今回は見送ることにした。
LC-24K5/LC-22K5/LC-19K5/LC-16K5|製品詳細|薄型テレビ/液晶テレビ|アクオス:シャープ:
じつは、これが実家にあって、じっくり触ってみたが、結構悪くなかった。
テーマを再確認する
1.テレビが無くてもフツーに生活できる。しかし、世間についていけない。特にニューズの特番は価値がある。
2.台所でメシを作っているときに、ちょいと見たい。恐らく、現実的にテレビを見る時間は、このときぐらいしかない。
3.欲張りだが、録画予約したい
調査すると、小さいテレビは、ほとんどワンセグしかない
それも、SONYが撤退し、パナソニックしかほぼ選択肢が無い
ポータブルワンセグテレビ
SV-ME550 シンプルタイプ 5型液晶 防水で録画可能 バッテリーを内蔵していて3時間程度内部電源で視聴できる。 画面は小さいが全面にスピーカーがついていて、音に関しては有利 1.6万ぐらい
SV-ME870
7型液晶 LAN機能がある。最近のDIGAを持っていれば、無線LAN経由でDIGAに保存している録画 放送を高画質で見ることができる。 お風呂場ではワンセグの電波が届かない、フルセグに慣れていて、ワンセグなんてショボイ画質なんてイヤ。ってひとは、DIGAとセットで大人買い確定ってな機種。
弱点としては、スピーカーが前面ではないぐらいだが、たぶん特に問題ないような気もする。動画や音楽、ネットラジオ、YOUTUBEも再生できる。2.5万ぐらいかな
SV-ME970 SV-ME870の高機能版、タッチパネル、アンドロイド、ネットブラウザがついている。
ワンセグ付きIPADと思うと、ちょっとガッカリするが・・・ブラウジングできるので、意外といいのかもしれない。が、現在の自分には全く興味なし。
デジタルメディアプレーヤー MV−100 簡単に言うと、3G受信ができず、WIFIがついていて、ワンセグが見れるスマホ。DIGAと連携できる 2.2-2.5万
内部にスピーカーを内臓しているが・・・ちょいと音は小さめ。お店で見た時、ちょいと周りの音が大きかったかもしれない。
よくあるロッドアンテナが無い。ヘッドホン端子が4芯タイプで、その1芯をアンテナに使っている。アイデアだなぁ・・。ヘッドホンの中継ケーブルを接続することでアンテナになる。展示品にはそのアンテナ中継ケーブルがないので、ワンセグが一切見れなかった
液晶などは、高画質で、非公式だがアンドロイドのWIFI機 アンドロイドマーケットは使えないが、他のパソコンでダウンロードしたファイルをSDカード経由などでコピーすると、追加プログラムを導入できるようだ。かなり省電力で長時間再生できる。家で撮り溜めしていたテレビを通勤時に見たいって人にはGOODアイテムかもしれない。でも、最新のDUGAが必要なんだけどね。
小さいもの好きで、これにはかなり惹かれたのだが・・・アンテナがショボイのと、スピーカーがショボイ。あと、テーブルの上に自立させられないので、机に置いて使うということができない。(もしかしたら、何らかのオプションがあるのかもしれないが)
これは、最後まで悩んだ
せっかくだからワンセグ付きのナビの方がいいんじゃないってアドバイスも貰った
お店では大抵ワンセグは電波が入らず全滅なんだけど、ちゃんと受信していた
やはり、アンテナの長さや形状って重要だよな!
これは、結局、録画ができないので、やめた。
画質は参考になった
どうやら、静止画像なら結構いけるが、激しい動きになるとブロックノイズが大量に発生する。
このへんは、仕方ないか・・・。
結論として、シンプルに再生録画できるSV-ME550に決定。
あんまりサイズが大きいと、台所に置けないってのもあるし、炊事をしているときに音が聞こえないってのもダメなんで
その場で買おうとしたが、とにかく電波が入らず、どんな性能なのかさっぱりわからない。チャンネル切り替えスピードとか・・・
それさえ判れば、即買いだったのだが・・・・ ひとまず家に帰った
ちょいと家で考えて、あんまりウダウダ考えても仕方ないし、テレビが欲しいのは確定なので、AMAZONで手配した。
小型テレビって結構欲しがる人は多いから、まあ、処分はどうでもなるだろうし
毎回思うが、amazonって、衝動買いしちゃうから、ヤバイよな
深夜に注文したので、二日後に到着
ちっちゃい!
あらま、日本製なんだ。めずらしいね。
フタ開封 うれしいね
内容物 ゲーム機みたいだな
こういうアンドロイド機を安くして売ったら面白いのに
昔は発砲スチロールが使われていたが、今は一切使われていない
発砲スチロール屋さん、終了だよなぁ・・。厳しい世の中だ
背面
これ!これが欲しかったんだよね
いいね
上面のスイッチ
電源スイッチ、テレビ・ビデオ切り替え、音量
右側
進むと戻る、 十字選択キー 真ん中の赤いボタンは録画ボタン
本体だけで自立するんだけど、こういうスタンドが用意されている
なるほど、お風呂のフチって狭いから、そこへしっかり固定するためなんだよね
スタンドにおいてみたところ
ヨコ
スピーカーは、穴が工夫されている。
音量をMAXにすると、十分な音量があるし、音が割れにくい。こういうのがいいね
付属の充電器
このコネクターなんだ! スマホとおんなじタイプにして欲しかった・・・・
スマホに使えるし(笑)
けど、いろいろ大人の事情があるんだろうな。
USBコネクタと、SDカードスロット
お風呂で使う人は、ちょっと面倒かもね。
SONYのお風呂テレビは、スタンドにポンと置いて充電できるタイプ。お風呂メインならそっちがいいかもしれない。
オレは、お風呂で使わないから、どうでもいい。
起動に5秒ぐらいかかる。
結構、早い
マンションなんで、電波の入りはいいですな
エコ充電というモードがある。
充電時間的に、満タンまで充電しないモードと思われる
初期設定では、OFFなのでONにした
操作音もピコピコやかましいので、オフにした
予約をしてみる
番組表は、半日分ぐらいしか出てこない。一日分や、週間が出てくれるとうれしいんだけど
高い機種だとどうなんだろうなぁ・・。ま、オマケって感じですね
普通に日時指定のモードを使うしかない。
録画したファイルは一覧としてチェックできる
再生位置も記憶してくれているから便利
左の小さい枠は、再生してくれるから、内容を確認できる。
ただ、弱点が一つ。
動画を再生させる。その途中で違うファイルを見たくなったとする。この画面に戻ってくる方法が無いのだ
一度、電源を切るか、テレビモード>ビデオモードにしないと、このファイル選択画面に戻れない
方法があるのだろうか・・・軽く説明書を見てみたが、戻る方法が見つからない
ファイルの末端までいくと、次のファイルが再生されるようだ
右側にこういう表示が出る
出ていないと操作が良くわからん
設定を変更すると、ホールド時に画面表示を消すことができる。
いないとは思うけど、電車でヘッドホンで音だけ聞きたいって人にはいいのかもしれない。
気になるチャンネル切り替え速度は、約4-5秒
結構遅い。これで10チャンネルぐらいグルグル回るのは、辛いしイライラする。
しかし、テレビ画面でリターンキーを押すと、現在放送している一覧が表示される。
1chあたり、2-3秒ぐらい。 一覧表を読み込ませて選ぶのが一番便利かもしれない。
読み込みが完全に終了する前にも操作を受け付けてくれる
内部に記憶はしてくれないようで、毎回スキャン動作を行う様子。
明るさの初期設定は、0 これをー5にすると、バッテリーでの駆動時間が4から5時間にアップする
スマホもバックライトを消したり、暗くすると電池の持ちがゼンゼン違う
コントラストの自動調整は、画質によって明るさを自動的に変更してくれる機能らしい。
暗い画面の映画などに自動対応してくれるのかもしれない。
こういう静止画面では、結構綺麗だったりする。
ワンセグ動画は(他のもそうだが)、変化する部分だけを転送することで、圧縮されている。
変化部分が多くなりデーター転送がおいつかなくなると、やむをえず劣化した画像となる。
まあ、見れないことは無いが、不満もあるだろうね
フルセグの普通のデジタルテレビの小さい版ってのが出るとおもしろいと思うのだが・・・・
かなりの処理速度が必要で、バッテリー運用が難しくなるのかもしれない。
今時の液晶なので、かなりヨコからでも見える
下からがちょっと弱いみたい。
テレビは上から見る場合が多いので、上からの視野角を優先としてチューニングしているのだろう。
机に置いて使ってみた
ふむ、悪くない。ちょうどいいサイズだ。
ニュースを見るのに便利
テレビって面白いな
ただ、むやみに見ていると、時間がもったいない感じがある。
どうでもいいとき、飯を食っているときとか、ボンヤリしているときに見ることにしよう
試しにお風呂においてみた
お風呂では使う予定が無いが・・・・
水をかけてみようと思ったが、乾燥させるのが面倒なのでかけなかった。
電波状況は大丈夫だった
多少、元々弱かったサンテレビが入らなくなったが、アンテナの角度を調整したら入るようになった
お風呂では、結構、入らない人が多いらしい。まあ、自分の借りている部屋は小さいから、電波が入りやすいのだろう
台所
一応、置けるようだ
離して置くとブロックノイズは気にならない
総括
ちゃんと電波も入るし、まずまず映るので、OK。
確かに画質がアンマリ良くないが、ギリギリ文字も見れる。
週間番組表が出ないのが面倒。これだと、積極的に録画しないだろうなって気がする。
やはり、あの週間番組表とか、ジャンルサーチが便利。
ネットにアップされていたりするから、録画の価値も少な目かもなあ
メシ食うときに、ニュース見る。よっぽど面白そうと思った番組だけは予約するかもしれない。
まあ、使ってみます
ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2011 ちょこっと掲示板 mixi
twitter sakana7777