065.英語学習2 日本語訳付ドラえもんを読む 2009.09.15

ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など 


海外の小説の日本語版を見て、英語に少しだけ興味を持った
056.英語の勉強をする動機 2009.09.02

実は、学生のときも同じように興味を持ち、英語の小説を買ってみたのだ
ブレードランナーである
読めたかというと、全く読めず挫折した。
なにせ、英語が赤点レベルだったからである
敷居が高すぎて、少しも読めず、面白くなかった。


高松市立図書館に行くと、海外の言語の本がおいてあった
英語のことが気になっていたので、ちょっと棚を覗き込むと、漫画があった
ドラエモンとかスヌーピーがある
漫画なら、読めそうだなと


読み方ぐらいは画像を載せても大丈夫かなぁ・・ ダメなら消します

何度か英語にチャレンジしているので、だいたい読める
まあ、読めなくても絵を見ているだけでも面白いけどね
さすが、名作だな。今読んでも面白い部分がある。
いくつか気になった点がある

1.気軽に英語に触れられる
とにかく少しでも英語に触れられるってことでは、この英語版ドラエモンは、有意義かもしれない。
何度か読むと、英語の漫画は読めるようになるかも

2.本格的な英語学習にはちょっと足りないかも
無意識に日本語を見てしまう。日本語訳が近すぎるからだ。
もうちょっと離れていたら、ズルができないんだけどって思うんだけど、漫画の構造上仕方ない

3.ついつい言葉に出して読んでしまう 言葉の読み方がわからないので辛い
言語とは、聞くこと、しゃべることが原点らしい。頭の中では、しゃべるように考えているようだ
英文を読んでいると、脳の中で言葉に出して読んでいる
生の英語は、めちゃ素早い。俺が読む英語は、めちゃ遅いし、ヘンテコである。
頭の中で小学生が棒読みするような感じで読んでいる 
時々読み方が判らず、イライラする
やはり、言語は音声を覚えないとだめなのかなと感じた


まとめ

ヒマなときにチョイチョイ英語訳マンガを読んでみようと思う
慣れるという意味でいいなと
物語系は、やはり読みたくなるパワーが違う。
何度か読んでいると、英語だけで理解できるかもしれない

課題ができた。やはり、言葉でどうしゃべっているのか知りたい
Thank,Youとか、文字単語ではなく発音の方が脳で処理するのが早い 気がするのだ
なにか、面白くて、安い素材を探してみる予定


ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと2009  ご感想など