ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など


107.高倍率デジカメが欲しくなった 

1.欲しくなったきっかけ 2009.03.30
2.カメラ屋へいく
3.20倍の高倍率なデジカメ 
4.小さくて10倍ズームのカメラ TZ5
5.アルファー300を見せてもらう 20090404



1.欲しくなったきっかけ 2009.03.30

急に高性能カメラが欲しくなった
きっかけは・・・



何気なく図書館で見つけた「ハヤブサ」の本である
文一総合出版

肉眼では見ることができない飛行中の鳥の姿が写真になっている

まあ、こういうのを撮影するのは無理とはわかっているが・・・
公園の鳩とか、拡大で撮影できたり、飛んでいるカラスを撮影できたらおもしろいなぁ・・と
思ったわけである

自由に飛ぶ鳥への憧れってのもあるなぁ・・


長く愛用しているのがSONYのU10
7年ぐらい、数万枚撮影しているかも・・・

たった100万画素だが・・・
撮影のモーションに入るのがとにかく早い。ワンモーションで撮れる
シンプルにズーム機構も無いという部分が、逆に強い。
ホムペの素材なんて、とにかくネタ命。撮影できなければ意味が無いのである



モニターもこんなに小さい
これで役に立つかというと、これで十分なのである
だいたいピントは、合う。
心であわせる

レンズが明るいから、シャッター速度が速いのだろう。たぶん
あとは、経験で、ぶれそうなときは、息を止めて撮影する


消費電力は、液晶の画面の広さに比例する。
当時のデジカメの1/4の大きさだから、4倍は電池が持つ計算である
起動も、終了も早いので、電池が切れることは少ない

右下のカバーは、USB端子



単4電池にメモリースティック
標準が8メガ 今は8ギガの時代だもんなぁ・・・ ほんと、凄い時代です
メモリーを増やすと、起動速度が低下する欠点がある。
8メガだと、シャッターを開いている間にほとんど起動が完了している

夜間撮影が凄く弱いなぁ・・

厚みが分厚いが、ぎゃくにこれがいい。
手に持ちやすいのである。
今のCCDで、デジタルズームだけでこういうのを作ったら面白いと思うのだが・・ 無理なんだろうね

ってことで、話がそれた
とりあえず、このデジカメでは、飛んでいる鳥や、公園の鳩の顔を撮影することはできない


さっきのハヤブサを撮影しているのは、どんなカメラだろうか・・
巻末に写真ごとの使用している機材とセッティングが書かれてある。

EOSー1D マーク2と3
KISS デジタルX
600mm F4


ちなみにカメラはまったく素人なので、調査してみた
1Dというのは、プロ用のカメラで数十万するようだ これは高い
KISSは、入門用。10万以下 5-7万で購入できる。 軽いのがいいようだ
写真を見ている限りでは、どっちで写したとか良くわからない。
まあ、いい写真だけを使っているのかもしれないが・・
入門用の一眼レフで撮影できるのかぁ・・と、ちょっと安心する

レンズは、すべて600mm F4ってやつを使っている
調べてみてびっくりする
とにかく巨大で、3桁の値段。
こりゃ、無理だ

ってことになった



2.カメラ屋へ行く




一眼レフを触ってみる 重い
シャッターボタンを押すと、機関銃のようにシャッターが作動する
正直、しびれた
面白い

フォーカスも一瞬で合う
半押ししたと認識した瞬間には、ピントが合っている
ほとんど、シャッターを押すだけで写せる


レンズ二本セットというものが、よくある組み合わせらしい
展示されていたD50というカメラには、200mmというレンズが装着されている
ズームできるが・・・これでは物足りない
600mmだとどんな感じなのだろうか・・・

それにしても、めちゃくちゃ重い
重さには理由があるかも。重いほうがブレにくいだろう

KISS X2という入門機を触ってみる
軽い
さすがにD50のような機関銃のような動作はしないが、まったく問題ないぐらいの快適な動きをする
フォーカスも一瞬。

どっしり写すなら本格一眼がいいだろうが・・・
あちこち動き回るのなら、KISSのような軽量タイプがよさそうだ。
なにより、大きい奴は、値段が枠外だ。まあ、バイクに比べたら安いんだけどね。

結構乗り気だったが・・・
とにかく、問題点はズームレンズ。高いし、凄く重たい。
現実にこれをバイクにつんで移動するのは、無理だなぁ・・
可能かもしれないけど、かなり辛い





3.20倍の高倍率なデジカメ

なんども通っていると、一眼レフの安いカメラが売られている
どうやら、レンズを交換できないタイプ。
ただ、20-26倍のズームが最初からついている
お値段も4-5万で現実的な価格である
これなら、持ち運べるなぁ・・


あれこれいじり倒してみた

一番いい感触だったのが、キャノンのSX10IS
オートフォーカスとズームが早くて、快適。
他の機種では、じぃーっと待つ必要がある
あと、デジタルズームで無理やり拡大した際、どうしてもザラザラのノイズが入る。
キャノンのデジカメは、撮影後のプレビューではノイズが除去される。これには、びっくりした。
他社のは、倍率が高かったり、高速撮影できたりと、高機能なのだが、基本スペックがキャノンがいい感じでした
(パナソニックなどは、触れていません)
結構、欲しくなった・・・ 参考記事  参考記事2

最新型は5-6万を超えてくるので、ちょっと枠からはずれてくるなぁ・・といった感じ
SX10IS は、4万円台なので、いいかなと・・。
ううむ・・・





4.小さくて10倍ズームのカメラ

調べてみると、コンパクトサイズで10倍の光学ズームを持つ機種があるらしい
パナソニック TZ5 
新製品のTZ7(光学12倍)が発売されていて、叩き売りされているようだ。

コンパクトで光学10-12倍という手もあったかと
早速、電気屋にいってみると、TZ5が2.5万円の処分価格で販売されていた。

触ってみる。確かにズームできる。光学とデジタルズームで、60倍ぐらいまで可能のようだ。
パナソニックも強力なノイズ処理が行われているらしく、高倍率を撮影時、撮影前はノイズザラザラだが撮影後はきれいになる。
大きさもポケットに入るサイズ
うーむ、なかなか使える感じ。

単三電池ではなく、バッテリー式。でも、互換バッテリーが安く売られており、電池に関しては単三タイプにこだわらなくても、特に問題ないかもしれない。ロワジャパン(確認必要)

しかし、問題点がある
1.構えた感じが辛い。やはり、高倍率で狙い撮ることに関しては、ファインダーのほうがやりやすい。
2.10倍じゃもの足りない

その電気屋は品揃えが悪く、もう一つの本命である20倍クラスのデジカメがあまり置いていなかった。

掲示板でもアドバイスを頂いた。今もっているデジカメと似たようなものを購入するより、ぜんぜん違うタイプを所有したほうが面白いよと。
確かに、今もっているチッチャイカメラで、通常の撮影は十分可能だからなあぁ・・

購入候補をまとめてみる
1.光学10倍のコンパクトデジカメ パナソニック TZ5、キャノン Powershot SX110  予算2-3万円
2.光学20倍のデジカメ Powershot SX10IS など 予算4ー5万円

デジタル一眼レフは、ズームレンズを考慮すると完璧に予算オーバー
これは、まあ、後日のお楽しみということにしておこうかなと

光学20倍のデジカメがほぼ本命な感じ。カメラ入門機でいいかなと思っている。
ソコソココンパクトだし、本来の目的の大きなズームもついている。
さて、どの機種にするのか・・・いつ購入するのか
今、月のおこづかいを5万って決めている。(食費込み)
4万円で購入してしまうと、何もできなくなっちゃうんだよねぇ・・ 先月の残り2万があるけど・・
ただ、バイクツーリングに深みが出そうな予感がある。(ダメな予感もあるが)
もうちょい絞り込んで、購入する予定。



5.アルファー300を見せてもらう  そしてTZ7 20090404




ゆきみさんのご好意でデジ一眼のアルファー300を見せていただいた
元ミノルタをソニーが買い取ったらしい
ずっしりとした重量感がある



三脚 車に常備とのこと


300mmのズームレンズ
35mm用のレンズをAPS-C用の小さいCCDのカメラにセットすると、倍率が大きくなるとのこと
だから、300mmより大きな倍率になる



U10で撮影
300mmだと電柱のトランスが大きく写せた





近くのものを撮影
質感があるように撮影できる 
なかなか面白いなぁ・・
特に、構えて撮影すると、楽しい!
デジカメと違うなぁ・・と

ゆきみさん、ありがとうございました


カメラのキタムラでいろいろ漁る。
欲しい筆頭が、TZ7
ハイビジョン動画が撮れるらしいが・・・あんまり興味が無い(ミニノートでは再生は厳しい)

1.広角25mm
ツーレポなどで、部屋の中や、風景写真など、一枚の写真の中に広い風景を詰め込みたいときがある
広角だと、広く写せる
空間の広さを表現できるのだ
店頭で試してみたが、広く写る
これが結構気に入ってしまった
どうも、パナソニックは、広角を売りにしているらしい

ちなみに、U10は33mm 
ネオ一眼(レンズが交換できず20倍ズームできる機種)でも26mmに対応している

2.光学12倍ズーム + EX光学ズーム(最大21倍)
EX光学ズームというのは、デジタルズームの一種
画面を切り抜いて大きく表示していると思えばいい 解像度は落ちるが、画質は落ちない
撮影後の画像をフォトショップで切り抜くような処理をカメラで行うような感じかな・・
撮影解像度の設定が高解像度だと使用できない。  

まあ、仕組みはおいといて、結構使える。欲しい拡大した絵が得られる
プリントじゃなくて、ホームページネタに使う分には、解像度なんて不要なのだ
たぶん、自分が撮影する場合には 640ピクセルぐらいあれば、十分
ただし、プリントしたい場合や品質を求める場合は、注意が必要だろう。そういう時は、一眼かネオ一眼がいいと思う

あと、撮影した後のノイズフィルターがかなり強力
ズームしただけだと、こりゃ使えないなーって感じなのだが、撮影直後のプレビューだと結構見えるように修正されている
もしかすると、プレビューモードと撮影モードでデーターがちがうのかも・・
光学ズームはちょいと弱いが、デジタルが強力な感じ 1200万画素の力押しって感じもあるが・・


3.TZ5より、フォーカスが早い

一つ前のTZ5は、ズームしている際のフォーカスが遅い
1・・2・・3って感じで、一度ピンボケになってからフォーカスになる
使えないことは無いが、これが気になっていた
TZ7は、特に普通にフォーカスする

ズームもスムーズだ

あと、細かいところだが・・TZ5では構えた際に指でマイクの穴をふさいでしまっていた。
TZ7では、マイク穴の位置が変更され、改善されている。
オマケにステレオになっている。
あと、社外品のバッテリーが使えないようにプロテクトがかかっているらしい。バッテリーの情報を読みにいくようだ
ちょっと残念かな


ホームページ写真のパワーアップに使えそうなので、かなり買いそうになってしまった
カメラのキタムラで3.6万 中古カメラを持ち込むと3000円値引きしてくれるらしい





正直なところ、ツーレポ即戦力のTZ7に心が揺らいでいる
ちょっと、一眼の本を読んで、脳内を整理してから決めよう・・
U10+一眼レフか、U10をTZ7に買い換えるか・・・

それにしても、U10って普通に写るなぁ・・
よくできてる。解像度とかズーム、暗い時の撮影を考えなければこれで十分だろうな

2009/04/08
tz7購入しました・・・ tz7の記事へ



ちょこっとつーりんぐ
 > さかなのどうでもいいこと   ご感想など