ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など


028.南の果ての島計画 実行編 その1 波照間・石垣島 2008.07.05-7

準備編はコチラ
029.南の果ての島計画 実行編 その2 西表・与那国  2008.07.08-10
029.南の果ての島計画 実行編 その3 石垣島 まとめ  2008.07.11-12

7月5日(土) 高松から石垣島へ




結局のところ持ち物はこんな感じ
まあ、普通の人は、キャリーバッグ(タイヤがついたハコ)をもって行くだろうから・・あんまり参考にはならない
バイクに長時間乗る予定の人は、必ず長袖、長ズボン、手袋を用意しておくこと

あと、写真にはないが、ワンセグのウォークマンを持参して行ったが・・石垣島ではワンセグ放送は行われていませんので、意味がなかった



ガーミンの携帯GPS(CS60)に地図をダウンロード
以前、安価に譲っていただいたもの。ものすごく役立った
単三電池2本で2日つけっぱなしで使用可能
アンテナと再捕捉が最新のものに比べるとちょいと弱いが、実用上問題なし
移動ログも撮れるので、楽しい
SONY製のGPSロガーも持っていると楽しいと思う

トボトボと徒歩で移動
正直なところ、あまり乗り気ではない
部屋の荷物の見直しをしていて、どこまで物を捨てられるかの選別作業をしていた。
飛行機や宿の予約していなければ、家の片付けをしたい気分

旅にワクワクするというより、しんどいって気持ちが強い。
実際、ルーチンワークの日常よりは、変化が多い旅のほうがしんどいのは確かなのである
若いと、そのめんどくささよりも、非日常の刺激を求める
しかし、年をとると、刺激よりも安定を求めるのだろう。





栗林公園で高松空港行きのバスに乗る





到着





このマシンに予約したクレジットカードを突っ込むと、切符が出てくるらしい

座席が空いていれば、場所の変更も可能
1.翼の横は風景が見えにくい。
2.行きと帰りで右側の座席か、左側の座席かが重要・・・らしい

私は、往復共に右側で翼の少し前だった


空港内





屋上から飛行機を見る
怪しいやつと思われたらしく、警備員が2回目の前を歩いていった



まだまだ時間があるのでレストランでモーニングを食べる。
TMAXが空港内に入ってくるのが見えた
KATZさんがお見送りに来てくれた
雑談する


そこまでして飲みたいか?



洞爺湖サミットで警備が厳しいらしい


はさみ、ライターは捨てないと駄目らしい・・・


乗船(乗車?)直前で搭乗券をくれる





KARZさんが送迎デッキで送迎してくれた




機内  結構テンション高い



足元はかなり広い 外人サイズだな




実は、かなり緊張
飛行機は、バイクよりは死ぬ確立は低い。
しかし、自分が操縦しないってのはヤダナ。

そういえば、昔読んだ本で読んだ。
人間は、自分が操作したほうがうまくいく気分になるそうだ。
たとえば、ロト6など。確率は一緒なんだけど、自分が数字を決めることで当たる確率が上がると思い込む。
数学的に、自分が選んでも、勝つ確率があがることはないのだけど・・。

親とかそういうものは、一切浮かばず、
今の自分にやり残したことはあるか?って考えてしまった。



上昇が終了すると、電子機器を使用できる
まあ、電波を発していないのだから、いつ使ってもいいと思うのだが・・
何かやっていると、CAさん(スチュワーデスとは言わないらしい)がすぐに止めてくださいって言ってくる

高度は気圧計での高度表示。2000mまで気圧が下がった 最高速度は900キロ
ちなみに、GPSは窓際に寄せるとなんとか衛星を3つ程度補足でき、測位可能になる。
普通に持っていると位置の特定ができない


空の上は、幻想的



持っているのが面倒なので、窓につるしていると、CAさんに質問された
言い方は丁寧だが、いかにも怪しいやつ って空気がある
めんどうだが・・手に持って測定した





アイスコーヒー
飲み物は、お代わりできる






鹿児島上空通過
バックライトをつけないと、写真がうまく撮れない
ガーミンのCS60の液晶は、日中であればバックライトなしで視認できる
だから、異様に電池が持つ(20時間らしい)。バックライトをつけると、あっという間に電池がなくなっていく(2時間程度らしい)


調理室

トイレ



晴れ




那覇空港に到着


ゾロゾロ


那覇空港は、すごくでかい



長い動く廊下
これも、CO2関係の絡みで、数年後には無くなるかもしれないね


飛行機のパイロットって憧れるなぁ・・
ちょっと運転させてくれないかな
何かの記事で、無免許の人間に操縦桿を握らせて処罰されたパイロットがいたなぁ・・



時計がある風景
離島行きの乗り場



バスに乗って飛行機まで移動する


一回り小さいジェット機に搭乗




また、エンジンの横
数センチの小さい整風板がついている。あれが役に立つのだろうか?









本当は200円で市内行きのバスがあるのだが・・・
まあ、近そうだから、歩いていくことにした


独特の建物
屋上とか、ベランダがあるんだよねぇ・・



物見台?

あ!すし太郎だ!



スーパーホテル、アビアンパナに到着
おやじんさんに、無料券を頂いたのです。
普通に宿泊するとポイントが溜まって、無料宿泊券をくれるんです。でも、期限があるのでおやじんさんが使え無い
行くならあげるヨってことで、頂いたのであります。
どうもありがとうございます。


向こうの人って、こういう赤っぽい色が好きみたい


おおー ベッドが広い!
ベッドには枕が二つあるのですが・・・歯ブラシやコップはちゃんと一つでした。
ナゾだ・・

ソファーは、ベッドにもなるようです。すぐに3人にも対応できそうな感じですね

髭剃りがありません。


ヒマなので、離島ターミナルへ行ってみました
石垣島の近所を八重山と呼ぶようです
付近の離島に行くフェリーは、ここから発着します
石垣島観光は、石垣島を本拠地にして、いろんな島へ遊びに行くってスタイルのようです。



内部 だれもいません


コインロッカー300円から


散策


あやぱにモール
石垣島で一番活気があるところです
ここは基本的に観光客相手です。安い普通の買い物がしたければ、郊外まで行く必要があります



おやじんさんがとっても気に入っていたすし太郎へ行きます



近海スペシャル 1500円ぐらいだったかな・・・
ピンボケでわからないのですが・・
右下の海ぶどうというヘンテコな海藻がなかなか美味しい
単品で握ってくれるのかなぁ・・

山盛り一皿で注文できるようですが・・一人なのでそんなにむしゃむしゃ食べられません



地元豆腐 400えん

オリオンビールは、あまり期待していませんでいたが・・・
予想を裏切りおいしい。生もビンも日本人好みの妥当な味です
どこかのビール会社の系列なのかなぁ・・?


おやじんシール発見!



アビアンパナのお酒の自動販売機は注意が必要
階ごとで売られているものが違います。これは5階です

オリオンとアサヒって一緒の自動販売機に入っているから、アサヒ系列なのかなぁ・・

ちなみに、オリオンの発泡酒、その他のお酒は・・・イマイチでした。
内地のその他の雑酒と思って買うと、がっくり来ます


コンビニでゲットした怪しい珍味で飲んで寝ました
(飲み食いしすぎて胃の調子を崩しました)


 

7月6日(日) 波照間へ


朝飯
バイキング形式 豪華です


島とうがらし
泡盛に唐辛子と放り込んだもの





マリーンズが好きみたい


水購入





複数の会社が同じ航路を運営している 大丈夫か?
昔からある波照間海運に乗ってみることにした。50円高い


やえやまナビ ガイドブック。他にももう一種類あった。港で無料で配布されている
市販の本に載っていないお店も書かれているので、ゲットしてみると参考になる







高速船は基本的にこの形式
カラーリングが違う
ドリーム観光は、環境対策仕様らしいが・・


波照間は人気らしい
あっというまに満席
臨時便も運行されていた・・・基本的に早めに行っておくのが吉


波照間海運の船は、後ろがオープンのせいか、ちょっと遅い
他の船は最高速が60キロ出ていた


一見、自由に海を移動できそうなイメージがあるのだが・・・
道路のように海路は決まっているようだ。
ブイが目印


後ろの後部デッキは、オープン
前のほうは、密封されて空調が効いている。
蒸し暑くないので外でも不快ではない 逆に外のほうが快適
何度か船に乗ったが、ずーっと外にいた


波照間着



SUN輪車
山口の人らしい
丁寧に案内してくれるが・・覚えられなかった


大繁盛だよなぁ・・


島が小さいのでチャリで十分だろってことで、自転車に・・・
バイクだと早すぎて、時間がつぶせないんじゃないかなと・・
意外と思われるかもしれませんが、いかに時間をつぶすかってのが大事なんです


ステッカー購入


チャリでGO−!
特製MAPあり



おおー



あっついので、半ズボンにします
観光客はみんな半ズボンでウロウロしてます
(超長時間外でいる場合は、長袖長ズボンにすること!地元の外で長時間働いている人は、きっちり日光対策してました)






最南端です


ふむふむ





チャリは6段変速
他のレンタル屋のチャリは、変速がなかったりしてました
良心的です。
この自転車ほしいなぁ・・

あと、自転車は、めっちゃしんどいです
波照間島は、山のてっぺんに住宅街があります
勾配がきつく、押してあがるしかありません。

チャリンコ野郎なら、全く問題なし
運動不足な人なら、迷わずバイクを選びましょう



ダートを走ります


波照間空港


サトウキビ畑




人の気配がほとんどありません


郵便局
赤字だろうなぁ・・どうするんでしょうね


すごく有名になったお酒 泡波
オークションで一本1万円以上とか・・
観光客が買い占めてしまい、全く購入できませんでした
売店では、問い合わせもしないでくれって書いてました

若いねーちゃんは、オッチャンと仲良くなって売ってもらったとか・・
地元の人って飲んでないかもしれませんね



ヤギがつながれています





昼飯はカレー屋さんで
まずまずの美味しさでした
暑いせいか、水が美味しい・・・


その隣の有名なアクセサリー屋さん
13:00−15:00が昼休みなんだそうで・・


女向けです
個人的には、全く興味なし


ハイビスカス?
よくでてくる花ですね
ちゃんと咲いているんだ・・


ニシ浜へ


向こう側がニシ浜です ここでは遊泳禁止 動画(音はありません)



透明だー


砂は、サンゴの粉なんですねぇ・・


こっちがニシ浜 動画(音はありません)


魚が泳いでました びっくり 動画1(音無) 動画2(音無)



ハテルマブルーってやつですか





水槽みたいだ・・・っていうのもおかしい話ですけどね







沖に20mぐらいでて陸地を撮影したところ
かなり遠浅なんです 100m200mぐらい沖に出ても足がつくんじゃないかなぁ・・

逆に言うと、山のてっぺんじゃないと、波が怖くて住めません・


アイスは60円でした



とにかく暑いので・・・
船の時間まで公園で寝てました

波照間だけではなく、全般的に、人工的な日陰がすごく少ない
地元の人は、暑いときは家に帰っちゃうんでしょうね

名古屋出身?の子供が話しかけてきました


マンホール


特産品
購入しようと思ったけど、レジが進まないので買いませんでした
石垣のお土産屋で大量に売ってます



こんな土産もあります
買いませんでした



帰りは他社の船に乗りました
協力しているようです。


さらば波照間 もう、来ることは無いだろうなぁ・・
機会があれば、一泊して夜空とか見てみたかったな




こっちの船は、窓がついてます
そのぶん空力がいいのか、57キロまででました


ビールフェスタ 
石垣島では、土曜日、こういうのをやってるようです


ヘロヘロなんですが、行ってみました
お酒の持ち込みをかなりチェックしてました


歌とかとっても楽しそうだったのですが・・
とりあえず、ヘロヘロなので、ビールを飲んで帰りました


焼き鳥とマグロの刺身で飲みました




サンピン茶ってのが、沖縄地方のデフォルト(標準)飲料になってます
ウーロン茶ほどきつく無く、飲みやすい


眠れなくて町をウロウロ 
なんと、フォルツァABSがありました!
若者向けのビクスクが多いです


ホテルに小説が置いてあるのを発見。これに助けられました
とにかく、活字に飢えてます。
自分は本が好きなんだなと再確認しました。


7月7日(月曜日) 三日目 石垣島を走る


イマイチ、ノリが悪い。楽しいのは楽しいのですが、スケジュール消化って感じもあります。
今日の予定は、石垣島をバイクで走ることにしました

石垣島は、レンタルバイク屋が沢山あります。ですので、比較的値段も安定しており、一日2500円で50ccが借りられます。
100ccだと3000円です。保険料込み
安いところもあります。そういうお店は、店舗無しで運営しているか、郊外の離れたところで運営してます。500円ぐらい安いですね。
二日目は1000円というめちゃ安のお店もあります(保険料は不明)
1.5時間ほど石垣市内を歩き回ってお店をチェックしました。安いところは、普通の民家だったり、所在すらわからないところもあります。
ってことで、南国屋という730交差点の近所でバイクを借りました。お店がちゃんとしてたので・・・
安いところは、見たところ出払っていました。借りるなら、あらかじめ予約しておいたほうがいいかもしれませんね。


町をウロウロしている図







黄色いDIOを借りました
4スト50ccは、はじめて


庁舎
かねかかってますねー



石垣全日空ホテル!!
高そう



最高速は50キロぐらい
下りで60 
ダッシュ力が弱いです。
が・・・自転車より早いので問題なし。市街地の道は広いし、信号が3つぐらいしかありません。
運転も比較的丁寧かなぁ・・のんびりでも大丈夫です。

最近のバイクらしく、フレームはしっかりしつつしなりがあります。
銀翼みたい。
これで100ccだと面白いだろうなぁ・・



走ります
楽しいです










こんなかんじ


パトカーだ!
夜、市内の治安維持目的で結構走っていました
でも、交通関係では取り締まりはほとんどしていないかもしれません
なにせ、外周は、車がほどんと走っていませんので・・


ティッシュのハコは捨てろよ・・


なんやこれー!


伸介の店らしいです
へぇ・・
儲かるのかな



走ってます




石垣島の北端



ウシが出て行かないようにするゲートです



灯台



これを潜り抜ける勇気がありませんでした・・・


写真には映りませんでしたが・・・
魚が泳いでます


石垣島サンセットビーチへ
ここは有料でシャワー代300円 駐車料別途 原付は無料でした
監視員のニイチャンもいるし、ライフジャケットも貸し出ししてます



クラゲ避け?があります


結構やばいみたいですね



ちょいと泳ぎました
透明度はあまりよくありません いろんな条件があるんでしょうね



黄色っていいよなぁ・・
とにかく暑い・・・
伊原間農園


シークワーサージュースを飲みました 
これは、サービスでくれたパイナップル



米原のヤエヤマヤシ
ふぅーんって感じです


石垣島の左上
川平湾です
とってもきれいなのですが、遊泳禁止です


真珠 
外でジュースを飲んでいると、案内人のおばちゃんに話しかけられ、雑談
今日は、満ち潮なので湾がきれいだよ とのこと
引き潮だと地面が見えてしまうそうです

大型バスが沢山やってきていました


おおーこりゃきれいですね
金を出せば遊覧できます


真っ黒に日に焼けたダイバーネーチャンがいました。



石垣の左上
クラブメッドカビラというリゾートホテル近辺
ここまでは、勝手に入れます





高級リゾートって感じの写真に出てくる場所です
海のそばって感じですね・・・
過ごす場所、メシ、海遊び(クルージングなど)全部用意してくれるそうです。
金があるひとに

晩飯だけでもOKみたいですね。


海外風ですねぇ・・
外国(英語)はやっぱ怖いって人で、南国リゾートを味わいたい人にはいいかもしれませんね。
俺が金持ちだったら、本を大量に持ち込んで、海を見たり、泳いだり、とか、ボヘーとすごしたいです。


入り口 警備員がいます



ポツンとあるリゾートマンション
人の気配なんですけどね儲かるのかなぁ・・

走ります
今回は、反時計回りで石垣を走っています


夕日ポイントらしい


電信屋?
なんだろう・・・
ダートを走っていきます


海底ケーブルの基地でした
本土から台湾までケーブルを通していたんですね!
ケーブルって切れないものなんだろうか・・海底ケーブルの技術的なことに興味がわきます







こりゃ、夕日が見れたら綺麗でしょうね






パンナ公園


サンピン茶です。
缶は大抵、110円で売ってます
空きペットボトルに入れ替えて、飲んでいました



峠を楽しみにしていたのに・・・通行止めでした
ちょっとだけ走りました





石垣市外が展望できます
左のほうが曇っています。これは、雨です。
どどーっと通過していきました




メシ食べます
定食にはミソシルの代わりに八重山ソバがついてくるんです
ご飯に麺類ってのもねぇ・・
ここは、味が濃く、オヤジが好みそうな味でいい感じでした
ゴーヤチャンブルは最初は苦くて変な味・・・だったのですが、食べているうちに、苦さが美味しく感じてきました

ちなみに、沖縄ソバ、八重山ソバは、いわゆる小麦ですので、「ソバ」ではありません。
でも、ソバなんですね。


泡波のグラス1800円だってさ 
絶対地元の人は飲んでないよな
ほかに安くてうまいやつがあるんじゃないかなぁ・・


町からちょっと離れたショップで長袖のシャツを買いました
手が日光ではれ上がってきたので・・・

ここだと1000円ぐらいでいろんな普通の服が売ってます。市内だと観光客向けでかなり高いです


ヒマなので、本を買ってしまいました。

腕の日焼けがかなり痛い・・・日焼けというよりやけどに近いです
腕が全体的に腫上がっています
体調が優れません
バイクで走る方は、くれぐれも気をつけてください

なんだかんだと言っても、バイクで走ると楽しいですね


その2へ続く




ちょこっとつーりんぐ > さかなのどうでもいいこと   ご感想など