131.CBR250R 売却の為に装備を外し、最後の六甲へ 2013.6.02

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで

前の記事

来週、次期バイクへ乗換えが決定。売り買い契約も終了している
土曜は仕事で・・・今週の日曜が最後に走れるチャンス・・


CBR号


売却するので、マヨワンのスタンドとか、余計なのを外す必要がある。


これ、ETC用の電源
今だったらもうチョットスマートにやるんですけどね


電源取り外し



最初にアース(マイナス)を取り外し、最後にアースを取り付けるのが、基本。

プラスを先に外して・・・万が一、外したプラスがフレームに接触すると、くるっと電気が回ってショートする可能性があるから
アースを外しておけば、電気が回り込んでショートする可能性は少なくなる

ちなみに、CBR250Rは、少しぐらいバッテリーを外しても時間は消えない。コンデンサでも入っているのかな


ナビとETC用の電源を外す
面倒だ・・・
ちゃんとトルクレンチでやっているので、結構強く締まっていた。


車載工具に入れていた追加工具を回収
チェーン調整できないんだよね
オイルをちゃんとやっているせいなのか、チェーンはほとんど伸びず、多少のロングツー程度では、旅先で調整することはなかった。


最後のチェーンメンテ
最後に1ヶ月ぐらい乗らなかったときに、チェーンが少し錆びてしまったのが、残念・・・


雨が降っていたけど、最後なので六甲へ
幸い小雨でした


フロントカウルのこの出っ張りのおかげで、手に風があまり当たらない
真冬でも、レース用グローブをつけていると、グリップヒーターは要らなかった。

次は、ネイキッドなので、このあたりのありがたさがわかるんだろうな。
やっぱり、フルカウルがベストだろうなぁ・・・


峠をグイグイ






こういう厳しいコーナーでも、CBR250Rは接地しない。


こういう激下りでも、楽勝で減速できる
大きいバイクになると、加速は楽だけど、こういう、変なコーナーや下りのブレーキングで苦労するんだろうなぁ・・

結構調子がよくて、ガンガンに走れた。
2速80 3速110 きっちり使い切って走れた。





ガーデンパレス
椅子が増えていた



最近は胃の調子が悪いのだが、ここは、コーヒーを飲む


変則峠なので、そんなに攻めなくても、端っこまで使っている。
次のバイクでは、接地するんだろうなあ・・・



凍結防止剤を撒いているときに走ると、ボルトがこんなふうになっちゃいます
かなり、念入りに洗うか・・・割り切って、ボルトを交換しないとダメでしょうね


マフラーは、ちょいサビ
結局、バランスを取ると、ノーマルが楽で早い。あと、全開するとノーマルでも十分やかましい。
社外品にすると、音がキモチイイのだけど、やかましすぎて、疲れる。
ずーっと全開だからなぁ・・・
恐らく、今後マフラーを社外品に変えることは無いかも。 



リヤショックも少しサビ
あんまり洗車しない人なので、ドロドロですね


ブレーキパッドは、全然余裕でした・・・・
5万キロぐらい持ちそうですね

走行は、27700キロ
約3年・・・・
勿体無いと思いますが・・・ 味わいつくした感はあります

最初は、シフトもうまく出来ず、コーナーもぜんぜんダメでしたが、練習することでだんだん楽しめるようになりました
自在にシフトチェンジできることは、重要ですね。

パワーが無いせいもありますが、とにかく、曲がると止まるのパワーがすごい
カーブでスラロームできるぐらい余裕です。向きもクルクル回ります
コーナー進入速度をあと5-10kmアップすればいいと思うのですが、そこは、心理的リミッターで押さえてます。
が、やはり、歴代バイクで一番コーナー速度が速い。あと、キモチイイですね
止まれる、曲がれるという安心感があり、コーナーが純粋に楽しいです。


腰痛の時、もうバイクに乗れないと思って降りようと思ったとき、ちょい前傾のこのバイクだと、腕に分散することで、乗ることが出来るようになりました。 そのヒントは、自転車のクロスバイクだと、腰痛が起きないので、もしかしたら、バイクも前傾ならいけるかも・・・と思ったら、いけましたね。
ダラダラ走っているときとか、フルブレーキの時とか、ハンドルに力を入れるときがあります。
が、コーナー旋回中は、ハンドルから力を抜いています。いかに、ハンドルに力を入れないか、バイクなりの曲がりをさせるかが、気持ちよく走れるコツかなと思います。 体重移動でバランスをとって曲げる感じです。腕できっかけを作ったり、補正をかけたりしますが、それは、あくまで補助ですね。

ちょい前傾は、流して走るときは、すこししんどく感じますが・・・ 最高速アタックで伏せたりとか、コーナーでガッツリ体重移動するときとか、このポジションが生きてきます。もっと前傾でもいいかもって思うぐらいです。私はメガネなので、これ以上の前傾は、目が見えなくなっちゃうので残念ながら無理ですけどね・・・ 機会があれば、もうちょい前傾のバイクも乗ってみたいところです


今回は、乗ったことが無い大型MTに乗り換えますが・・・
経済的な事情で250じゃないとダメだったり、 オジイサンになって重たいのがダメになったときは、また、この250のスポーツバイクに戻りたいですね。パワーパワーって言われますけど、細かい峠だと、やっぱり軽いほうが面白いです。あと、維持費も安いですし。
軽さとパワーのバランスでしょうか・・・ 峠の下りでパワーは不要ですから。 そして、峠の半分は下りなんです。
このフレームに大き目のエンジン、300とか400だと、大きいバイクを食える、大変面白いバイクになると思います。ニンジャの300とか面白いかもしれませんね。小さくてなめられますけど、人馬一体感の楽しさはなんともいえないものがありました
皮パンツ必須で、足が筋肉痛になるるぐらいニーグリップとなります。

ってことで、ありがとう、CBR250R



次の記事


ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想など・・・・>ちょこっと掲示板まで


著者:さかな twitter sakana7777