ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011 CBR250R整備記録 ご感想>ちょこっと掲示板
一応、書いておきます
例のごとく、文章力は無いので、箇条書きにしておきます
タイヤ
前後とも、だいたい14000ぐらいからフィーリング悪化してきました
ミゾは残ってますが、丸さがわるくなり、道路でわだちにとられやすくなってきました
この辺は、バイアスだからでしょうか
購入当初の素直な感触が少し薄れています
しかし、銀翼の小径タイヤに比べると、劣化したなりに、普通に走れたりします。
この辺は、タイヤの大きさがあるのかもしれません。
寿命は、15000−20000ぐらいな感じですね
あと、高速を140ぐらいで巡航すると、見る見る消耗してきます。120で我慢するといいのかもしれません。
リヤ 140キロ近辺で巡航時 もうちょいヤマは有りそうですね
チェーンは、私の管理ミスで、ちょっとダメにしちゃったようです
カクカクになっちゃいました。徹底掃除したらだいぶマシにはなりましたが・・・少しカクってなります。
新車のNC700のチェーンをみせてもらいましたが、グリスで重たいなりにスムーズに動きます。
やはり、ちょっと悪くなっちゃっているようです。
チェーンがスムーズに動かないと・・・
アクセル OFF−ONした時、にギクシャクします
その原理は、チェーンの動きが渋く、チェーンがまっすぐでなくグニャグニャのままになり、一時的に短い状態になります
そこにエンジンのパワーがかかると・・・ 動きにくかったチェーンに力がかかり、伸びます。その伸び分、ガシャンとなっちゃうのかなと考えています
徹底清掃して、そこそこ滑らかに動くようにしてやると、ギクシャクするのが少なくなりました
ダンプラバー(リヤホリールの中に入っているショック吸収ゴム) これも、ちょっとですが劣化はありました。
かなりもちそうですが・・フィーリングにコダワリがある人は、タイヤ交換の際にでも、交換するといいかも。30000キロぐらい走ると、差がわかるかもしれませんね
ちなみに、チェーンメーカー推奨の寿命は15000ほどだそうです。
単気筒は、短めになる傾向があるようです
余裕を見て2−3万が限界って感じでしょうか。 ちなみに、伸びはほとんど無いんですけどね。
リヤプリロード
足回りプリロード調整
荷物を積載すると、大きくハンドリングが変わります。
リヤシートに10キロほどなのですが・・・やはり影響は大きいです。
細かくは判りませんが、曲がりにくい感じ
バンク角に対し、ハンドルがあまり曲がってくれない感じです
プリロードを一度ためしに、最強にしてみました。 通常は5段階のうち、弱いほうから2段目です
最強にすると、体をかなりインコースに入れ込まないと、バンドルとバンク角のバランスが取れなくなりました
バンク角が少なくていい部分もあるのですが、とっても疲れます。
こりゃいかんなということで、妥協して3段目に戻しました。 なんとなく、フィーリング的にいい感じになりました。
意外とサスで変わるもんだなと
今度、空荷の時、同じコースでいろいろ触ってみようと思います
あんまり触るとフィーリングがずれちゃうので、あまり触らないようにしようかなと
コーナー
やはり、痛快なのはバンク角と、バンクした際の安定感ですね。
軽いせいか、くるっと回ります。
もしかすると、大きいバイクでも、練習するとくるっと回れるのかもしれませんが・・・
CBR250Rは、軽いので練習しなくてもくるっと回れます。
ただ、キレイに曲がろうとすると、やはり、奥が深い感じがあります
体のポジションとか、視線とか、タイミングとか、いろんな要素があって、難しいと感じます
調子がいいときは、フロントとリヤの両方の旋回力をうまく使える感じがあります。
高速道路では、まあ、でても150キロ程度ですが・・・
やはり、ピタッと安定してます
パワー
やはり、少ないですねぇ・・・
最近は、変速の技術を練習してます
思いっきりヘタクソなので。
ある程度コツがみえてきて、そこそこ高回転を維持できるようになりました
そうすると、ある程度は走れるようになりました。
特に高速道路は、キツイですね
ずーっと全開です
壊れないのかなって心配になります
登りだと、トップギヤでは140キロを維持できず失速するので、5速で全開で10000回転までフケ切らせて、150キロになります
平地巡航でも、最大パワーの8000回転ぐらい回しっぱなしです。
高回転で、ギクシャクが少なく扱いやすい。その辺がステキだと感じます。
素直に120巡航すればいいのですが・・・
人間本当に欲を言えばきりが無い。
セローでは120巡航ができればと思っていたのですが、CBR250Rで120巡航が出来るようになると、今度は楽に140巡航したいと思うようになる
業が深いですね
でも、まあ、120−140巡航できるので、高速の速い流れに乗れますし、十分高速ツーリングできます
これだけ走れたら上等でしょう。
あとは、質ですね。質を求めだすと、きりがありません。高速ではリッターバイクってことになっちゃうでしょうね。
峠
最近、結構練習しています
センスが無いもので・・・
まあ、センスが無いなりに、だんぜん全開できるようになってきました
スクーターでは、操作がシンプルな分、ある程度じぶんが上達できる限界に到達できるのですが
ミッション車は、操作が複雑なので、なかなか乗りこなすのが難しい。
自分の技量が低いから、使い切れてない部分があって、それがちょっと納得行かないので、練習してます
速く走るってのもあるのですが、自分のコントロール下におきたいって気持ちが強いですね
最近は、だいぶ課題も見えてきて、練習を続けています
全開で走る時は、2速フケきりで80キロ、3速フケきりで120キロ。
理論上、タイトな峠で本気で走ると、ほとんど2−3の変速だけになります。小排気量なのですが、意外と2−3速で走りきれちゃうもんだなと
あと、1速は、超タイトコーナーでしか使いませんね。シフトのロスを考えると、入れないほうが速いのかもしれません。
2−3速は、ギヤ比が結構開いているので、ちゃんと狙ってシフトをやらないと、失速したり、加速を失敗してしまいます。
一番難しかったのが、直線の後のシフトダウンです
どこで2速にシフトダウンするか?
進入前にシフトダウンすると、エンジンが高回転過ぎてシフトダウンが難しくなります。
エンブレが強いと、走りやすかったりしますが・・・ あまりにも難しいし、失敗して車体に負担がかかってしまいます。リヤタイヤがギュってなります
そこで、最近では、コーナーに進入し、立ち上がりの加速寸前、一番速度が低くなっている時に、シフトダウンし、そこでパワーバンドに入るようにしてます
コーナー入り口でもトラクションを掛けておきたいし、贅沢をいいだすときりがないのですが・・・
要は、シフトダウンがキモ・・・クラッチコントロールがかなり重要なんだと感じています。
できれば、コーナー中に不安定要素であるシフトダウンをしたくないのですが、仕方ないなって感じです。
大きい排気量になると、不要でさぞかしラクチンなのかなと。意外と、タイミング的に シフトダウンしなくちゃダメかもしれませんね(笑)
コーナーの進入時の感覚ですが、これが難しいですね
いけているときは、曲がりはじめ、バンク角が浅い時に前後の感覚がつかめて、クイっと曲がれます
落とすような感じ。
最近はつかめていません。
無理やりバンクさせて、車体の能力で、むりやり旋回している感じですね・・・
コーナー進入の瞬間は、やっぱり難しいです。うまい人は、スっと入っていきますから。
ブレーキ
最初はリヤブレーキは全く使わなかったのです。タイミングも遅かったのですが・・・
が、気がつくと、なにか使ってます(笑)
無意識ですが、使う前にプレーキペダルに足を置いて準備しているようです。何かあるんでしょうね。
突っ込みはあまりしません。マージンとってます。 あんまり調子乗ると危ないですからね・・・
マフラー
マフラーを変えるとゼンゼン別物で、明らかに速いです
速度の乗りが+10+20ぐらいな感覚があります。
ただ、どうしても下が弱くなるんです
意外と、3000−5000は、ツーリングで使うところで、これが薄くなると、結構辛い
上も下もってなると、やはり排気量アップしかないのですが、排気量アップすると重たくなってコーナーのグリグリ回れる感じが薄れちゃいます
タイトコーナーじゃ、そんなにパワーいりませんからね。
この辺、悩み深いです
まとめ
まあ、そんな感じで、走っている感じです
荷物を積載した時の操作変化は、ちと辛いですね。大型バイクだと大丈夫なのかなぁ・・
プリロードで補正できるといいのですが。この辺も探求する項目の一つです。
前傾バイクは、ちょっとしんどいのですが、コーナーでは、やはり、このポジションが走りやすいと感じます。
CBR250Rのポジションは、ギリギリ耐えられるヌルイ前傾で、前に座ると、ラクチンに流せます。
そこが気に入ってます。
こういうパッケージでもうちょい大きいバイク。あと、チェーンのメンテを楽にしたいからセンスタが欲しいってなると、CBR600Fになっちゃうんですよ
CBR250Rは、走って楽しいので、もうちょい走り込んでみます。パワーが使いきれる分しかないってのも、あるいみ長生きできる要素なのかもしれません。
15000で、タイヤを一度リフレッシュして、タイヤの違いを感じてみたいと思ってます
ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi
mc41 2011 CBR250R整備記録
ご意見ご感想 ちょこっと掲示板 matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777