057.六甲練習 気温計 方位磁石 南海安オーバーパンツ購入 2011.11.27

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録  ご感想>ちょこっと掲示板

前の記事

ちょっとバイクパワーがあるので、城之崎温泉行くぞ!
ってな気持ちだったのですが・・・
選挙とか、図書館の本を返却したりとか、イロイロあるので、ホームコース?の六甲にツーリングすることにしました。

あと、GPSロガーのm−241が不調で、かなり悔しい思いをしていました。
これも、対策が見つかったので効果を試すためにも、今回ツーリングです


GPSロガーのM−241は、非常に愛用していたのですが・・・
最近不調。
液晶のバックライトがピカピカ光って、ちゃんとログが取れません。
電池が悪いのかなとイロイロ試したが、よくわからず・・・

もしかして・・・と思い、布団乾燥機で1時間ほど乾燥
写真では直接風を当てていますが、後で、布団乾燥袋に突っ込んで、布団と一緒に乾燥させました。
コレでダメなら、新規購入です


クリックすると詳細が見れます

っと思ったら、復帰してました


選挙なんで、行って来ます


朝7時から、夜8時とのこと
期限前投票もあり、なんとかして、投票率を上げるべく、苦労しているようです

市役所へ行き、ドアを開けると、10人ぐらいのスーツ姿の男女がいてビックリ!
思わず、回れ右して帰りそうになりました(笑)
が、おじさんが手まねきするので、入りました
無事投票
これまで全く興味なしでしたが、今回は少し興味があり、やってみました
1票ぐらいでは、変化は無いと思うんですけどね

清き一票って言いますけど、結局、自分の利権なんで、「清き」かなぁ・・・


こんなのもらいました


走って、いつもの六甲っす
今日は、ちょっと早めなので、車は少ないはず!
(結果としては、結構気温がさがっているのもあって、車は少なめでした)



気温6度

上 コアテックスの長袖+ダウンインナー+ウェアのインナー+ホンダのウェア
下 ダイネーゼインナープロテクタ+Gパン+ラップアラウンドパンツ 

さすがに指が少し冷たかったけど、なんとかいけました



ちょいとゴニョゴニョなコース
最近、車の人が練習しているみたいです
数少ない段差がなくていい道なのに・・・・できればやめて欲しいです・・・・
ここもガタガタ舗装されちゃうでしょうね・・・・


すっかり、紅葉してます


 





いい感じですね



介護サービスのワンボックスがゆっくり走っていたので、一息休憩。
250だと、ズバッと抜けないので、結構危ないです。
無理せず、休憩してやりすごします
交通量自体は少ないので、5分ぐらいすれば、ガラガラです

走りに関して・・・

1cmずらし
バイクのハンドリングは、いくつかあります

1.体を動かすことによる体重移動
2.ハンドルに力を加える
3.アクセル
4.ブレーキ

メインは、やはり、体重移動です
立てたホウキが倒れるように、ちょっと重心を変えるとバイクは曲がります
ただし、スピードが出ていると、まっすぐ行く力も強くなります。それを曲げるのは一苦労です
ただ曲げるだけなら簡単ですが、タイミングよく曲げる必要があります。

コーナー前で、体重移動、ハンドルで補正しておき・・・ブレーキリリースと同時にハンドルもリリースし、クルっと回ります
向き変えってテクニックです。

ハンドルだけでも結構曲がってくれるのですが、これは限界があります
やはり、体重移動をガッツリやると、ぐいっと曲がりやすい
でも、レーサーみたいにケツを動かすってのは・・・・これ、難しい
なにが難しいかというと、戻すのが難しいんですよ。大きく動かしすぎたら戻しにくい。
なんとなくなんですが・・・ ライディングでは、ハンドルの「戻し」も結構難しいんじゃないかなって感じています

最初はリーンウィズで、ケツ固定でやっていましたが、やはり、ちょいと準備でお尻の位置をずらしたほうが曲がりやすい
しかし、ずらしすぎると、戻せなくて、遅くなる(マア、自分が下手ってのがありますが)

ってことで、ずらし量を1cmだけにしてみると、なかなかいい感じ。
ギュイーって曲がります
面白いです

繊細なコントロールで、グイグイ動くってのが、バイクの面白さかもしれませんね
車だと、タイトコーナーだと、グイッとハンドルを回し、ズリズリってアンダーとの戦いです
(FRでリヤを流すと別だと思いますが・・・ FR乗ってみたい)
バイクだと、チョイト体重移動で、クルンと回ります
アクセルもチョイと戻したり、ギヤチェンジもチョイって感じ
その「チョイ」が難しいんですけどね(笑)

まだまだ、修行が必要だなーって感じ
しばらく、1cmずらしで練習してみようと思います

パワーが足りない

非力なCBR250Rですが、高回転を回すと、パワーはソコソコでてきます
でも、高回転になると、エンブレは激しいし、アクセルは敏感になるし、振動も音もうるさいし、あんまりいいことは有りません
正直、運転難しいです。
一般的には、小排気量=簡単 大排気量=難しい ってイメージがあると思いますが、それは100%ではありません
パワーに関しては、小排気量はとっても難しいです
難しい高回転でのシフトチェンジもしないといけませんし、全開領域まで引っ張ると、細かいアクセルワークが必要です
ちょっと失敗すると、ギクシャクしてバランスを崩してしまい、コーナーのタイミングを失敗してしまいます
この、コーナーのタイミングってのがミソかなって思います
正直、モウチョイ排気量がほしい!って思いました

CBR250Rで使いやすい回転数は、3500回転から6000ぐらいでしょうか?7000ぐらいがトルクバンドです。
7000以上も回ってパワーも出てくれますが、エンブレが激しいのでコンロトロールが難しくなります

250じゃちょっと足りない。じゃあ、どの排気量がベストなんだろうなぁ・・・
排気量が上がると、重たくなって曲がるのが難しくなります
だから、排気量がむやみに上がればいいってものでもない
ライディングのうまい方に、スズキのDR−Z400SMがナカナカ良いとお聞きしたことも有ります
ただ、それは、峠ではいいですけど、高速の高速巡航では辛すぎなんで・・・・

自分にとってのベストバイクは何だろうか?
峠の面白さ、高速の快適さ、ステイタス、維持費・・・・
いろいろな要素がバイクにはあります
CBR250Rは、峠のコーナーの面白さを再確認させてくれました
クイクイ曲がります
維持費は安いっス!

ただ、モウチョイパワーが欲しい
そのためには、お金も出さないといけない。もうちょい重たくなると、この身軽さ(ライン変更の簡単さ)が無くなる

ウググググ!
って感じです
400レプリカも面白そうなのですが・・・
600かなぁ・・・って気持ちが強くなっています

 

昔所有していたバイクに乗ってみたい


ほんの少しですが・・・マダマダダメダメですが、以前よりは、バイクに乗れるようになってきました
(この感覚って、危険なんですけどね すぐ死んでしまいそうなので気をつけます)
少しですが、バイクの芯をつかめるようになってきました
昔乗ったバイクにもう一度乗ってみたいところです。



ガストでランチ
ボヘーっと、過ごしました


高級住宅街を抜け


南海部品でオーバーパンツを購入
3500円の安い奴です

すごく暖かい!
でも、お尻がムレますね。この、ムレって結構要注意です
「痔」の原因になります
お尻の穴がツルツルすべるように、痔のお薬とか塗らないとダメです(そっち系じゃないので、あしからず)

折角購入しましたが、使うかどうかは、微妙です



結構、高いですが、方位磁石と、温度計を購入しました
ネットで買った方が安いと思いますが・・・現物で気に入ったので、とりあえず、購入しました


注意 MOTOFIZZの気温計 電池 L1142って売っていないなとおもったら、LR43でした・・・・ (各自ネットで確認してください)
面倒なので、アナログタイプに買い換えました
2012.6 追記



CBRが怪しいツーリング仕様になりました

方位磁石は、GPSがある時代なので、正直役立つかは微妙ですが・・・
気温計は、装備の参考になるので、いいかと思います




一つ気になるのが、タイヤのこのひび割れ
バイアスなので、剛性が足りないのかもしれませんねぇ・・・
単気筒のトルクとかあるのかな

タイヤの感触としては、結構、スキで、あまり不満点はありません


あとは、ラフアンドロードのタンクパッドを購入



ビローンってはがれてきていますので・・・


こういう風に張ってやろうかなと思ってます
本当は、皮パン履けばいいんですけどね



ちょっとバイクパワーがあったので、レッドバロンへ
お目当てのCBR600Fはありませんでした
VFR1200F





このサイドケースはちょっと無理っすね


クラッチ仕様でした
個人的には、すごく軽いクラッチなら、マニュアルでOkって結論が出てます
VFRは結構重たいっス・・・・
でも、パワーバンドが広くて、ギクシャクしないから、クラッチが重くても大丈夫なのかな?

電動クラッチって開発しないんですかねぇ・・・。
確かに難しいと思いますが、あれこれ全部電子化するよりはラクチンかと思いますが

隼のクラッチは結構軽かったですね
次に乗るとすれば、車体が軽くて、クラッチが軽いバイクです

バイクを中立にさせると、意外と軽いのでビックリ
重心が車体の下にあるようですね。

ポジションはとてもいい感じ
でも、六甲とかグルグル回るバイクじゃないですね。ちょいと重たいっす
高速ズキュンツーだとGOODなバイクに感じます

この、個人個人のツーリングスタイルで、最良のバイクって違ってくると思う、今日この頃



ってことで、休日終了

来週は、土曜の日中(9:00−17:30)までだけバイクに乗れます。

やっぱり、六甲ですかねぇ・・・
覚えていれば、一箇所、走ったことが無い場所があるので、そこを攻めてみようと思います


あと、六甲の西のほうは、特定のタイトコーナーが面白いっすね
ギュィーンって感じで曲がれるブラインドコーナーがいっぱいあります。

マージンとって走らないと怖かったので、少しペースダウン。
後ろのビッグバイクの人にはご迷惑おかけしました。
道を譲って、プレッシャーかけたほうがよかったかな(笑)

250でパワー出し切って走っている人は、本当にうまい人だと思います・・・・
ほんと、難しいっす。ある意味、バイクに飽きている人には250は、原点に戻れて、いいかもしれませんね
そういう戻れるってのは、最高の贅沢ですけどね

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011  CBR250R整備記録 

ご意見ご感想 ちょこっと掲示板  matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777