015.cbr250rに燃費計? 2011.04.10

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011

前の記事

1.自作燃費計の存在を知る 2011.04.10


 

1.自作燃費計の存在を知る 2011.04.10

正直、面倒なので、あまりカスタマイズはしたくないのだが・・・
一つやってみたいのが燃費計である。

FITの初代モデルには、燃費計がついている
ちょいと、FITに乗る機会があり、燃費計で遊んでみた。
トリップメーターをリセットすると、その時点から燃費を計測できる

FITは、高速では、30以上 35ぐらい行った様な・・・・
高速の渋滞でも、ニュートラルを駆使すると、20以上をキープした
細かい数字は忘れてしまったが、驚異的な数値である。
ただ、高速で高加速すると16ぐらいまで低下した。こういう加速がいちばん燃費的に辛いようだ。
それに、風圧が高まって、アクセル踏み込み量が増えてくる120キロぐらいになってくると、かなり燃費が悪化してくる

車間を広めに取り、ニュートラルを駆使して、できるだけマイナスブレーキをかけないようにすると・・・みるみる燃費が伸びる
燃費計、なかなか面白い。

CBRの裏のテーマは、エコなんだと思うんだよね
最高速が150キロ出せつつ、燃費も伸びる・・・ってな感じかなと
ただ、町乗り燃費は、低速トルク重視エンジンのセローには勝てないかもしれない
高速巡行では、結構伸びるんじゃないかなぁ・・・って気もするが、どうなんだろう

その辺の疑問点がある。
できれば、燃費計が欲しいのである



適当に考えてみた

一つが、とってもシンプルなヤツ
ボタンを押してからの燃費を表示する
まあ、これで十分のような気もする



もう一つが、ちょいと高性能なヤツ

一段目が直近60秒の燃料消費量 
60秒停止していると、アイドリングの燃料消費もわかる
最近のホンダ車のように、瞬間燃費を棒グラフってのもいいのだが、やはり数字でびしっと表示してもらえるほうが好きかな・・・
ま、ここは、ドウデモイイかもしれない


譲れない後の二段は・・・
距離、 燃料消費量、 燃費  これを2枠独立設定している

それぞれ独立していて、おのおのリセットできる。
リセットした瞬間から、計算してくれる

ずーっとリセットせずに、通算での燃費を測定できたり
峠の直前でリセットして、峠の燃費を計測したり
今日のツーリングでの燃費を計算したり
高速、一般道など、特定エリアでの燃費計測ができる

又、残り燃料がいくらかもわかるし・・・
今日の走行距離という、マルチトリップメーターとしても使える

チョイト考えてみると・・・
インジェクションは、コイルである。そこに電気を流すことで、燃料を噴射している・・・・はず
その燃料噴射回路に計測回路をつなぐと、電圧や、タイミングがずれてしまって、ちゃんと燃料噴射しないんじゃないだろうか・・・
ってすごく不安になる


そのほかにも、イロイロ敷居高いです
一応、有る程度電気系なのですが、回路系は苦手です

ってことで、ネットで調査

燃費計測野郎  ホンダのビートで計測できるようです 3000円ぐらいでできるみたいですね

燃費計pukiwiki - Presso in the Room  wikiでアップしてくれています 参考になりそうです

電子のおたすけMEMO economiという、燃費計があります 回路が詳しい方のようです。そのまま作成して、表示だけカスタマイズ・・・かなぁ・かなりきっちり作りこまれているので、1.5万円ぐらいかかるみたいです。信号の考察から書かれているので、参考になります

手抜きしたくて、バイクで検索してみると・・・ひっかかりませんでした。
とりあえず、オシロで波形を計測するところからかもしれませんねぇ・・・

続く?


2.燃費計測野郎を作ることだけ、決定 いろいろ調査  2011.04.11


ちょいと作ってみることにする
ツイッターでなかちゃんもやってみるらしい。少し面白くなってきた

さすがに完全新設計ってのは、正直めんどくさい
それに、あんまり高いのもやだなぁ・・・ お気軽に作れるのがいいかなと思っている。


一番シンプルな、燃費計測野郎が良さそうな感じである
他のタイプは、データーを吸い出せたり多機能なのが魅力だが・・・・ちょっと大きく複雑になる。

ソースを公開してくれていますので、ちょいといじってみれば、自分が欲しい画面にできるかもしれません。
あとは、バッテリーレスで、EEPROMに書き込んでデーターを保持するタイプです。
EEPROMには回数に制限がありますが、壊れたら買い換えたらいいでしょう。



表示レイアウト案1

1234567890123456  < 桁数が分かるように書いているだけ

123.5  3.11 30.1  < 実際に表示されるところ 
222.2 13.22 50.1  < 実際に表示されるところ

走行距離  燃料  燃費  < テプラ

16文字*2段表示のようです。
ネットでしらべてみると・・・・ 秋月通商のLCDパネルのページ これより大きいサイズは、20*4行になり、かなり大きくなってしまいます。
余計な文字を表示しなければ 私が欲しい情報もなんとかなりそうです
私は、2系統の燃費表示が欲しいんです。燃料を入れて通算の燃費と、峠とか、アイドリングとか、その瞬間の燃費
液晶のフチにマジックで書いておくか、テプラで張っとけばいいでしょう。 桁も三つなので、大体分かるはず。


どの桁をどれだけ表示するのかは、悩み深いところです。

距離は小数点は省略して 9999キロまで表示できたほうが良さそうです

燃料は、少数第4位のccまで表示したいのですが・・・・ 

燃費は、まあ、少数第一位で十分かなと。


表示レイアウト案2

1234567890123456  < 桁数が分かるように書いているだけ

1235  3.111 30.1  < 実際に表示されるところ 
2222 13.222 50.1  < 実際に表示されるところ


この表示だと、アイドリング中の燃料消費量がわかるはず・・・です(笑)



 
まあ、とりあえずバイクにつなげて動いたら考えましょう

 

AVRって何だ?

ちょいと調べてみました
ATMEGA48 仕様書PDF 有志の人がつくったみたいです

チップ内部に、プログラム用のフラッシュメモリー、 データー記録用のEEPROMを内蔵しているようです
フラッシュメモリーは1万回 EEPROMは10万回の寿命があるみたいですね。
まあ、1個180円程度なので、ダメになったら入れ替えたらいいでしょう 

簡易型AVRライター RS232C 1000円ぐらいみたいですね。232Cなのが痛いですねぇ・・ USB−232C変換ケーブルじゃNGみたいですね

USB接続型AVRライタ / AVRWRT (-/) 共立電子 1900円 ドライバーCDと、USBケーブル付き  これが有ればいいみたいです。 付属品無しだと1500円

AVRライターを選ぶ 〜あなたの1台目、私の2台目〜: AVRライターはこちらのページが詳しく書いてありました

 

 

AVR ATmega168汎用基板キット 共立電子 1230円 CPU周りをコンパクトにまとめた基盤。 面倒なCPU周りをこれで片付けられます。あとは、プラケースに入れ、信号用回路をチョチョっと追加してやるのが良いかも 

AVR Tiny2313マイコンボードキット / 2313BOARD (-/) 共立電子 780円  これならもっと小さい感じです。 こんなんでいけるんかいな。内部クロックを使うタイプなので、精度が出ないのかな?

AVRマイコンボード AVR−MT128  AVR+低電圧電源+液晶+LED+ボタン+ブザー 7350円  こういうのもありますね ちょいと高いですね

 

うーむ・・・・
ちなみに市販の燃費計は・・・
e-nenpi 2万円 市販1.5万  



回路図はあるから良いとして・・・・ 実装がむずかしいんだよなぁ・・・・
小さくないとダメだし、防水も考えないといけない。

全部組み立てるのは面倒だしなぁ・・・

AVR ATMEGA評価ボードVer.2  液晶+電源+ユニバーサル基盤って感じですね 2700円  信号回路も作れそうですし
ただ、付属の液晶にはバックライトがついていないようです。

液晶無し1980円 + オレンジとか反転とか、好みの液晶 が良さそうです。 あとは、できるだけコンパクトに残りパーツを組み立てて、余分な基盤をノコギリでカットすれば・・・
ちょっぴりいけそうな感じがします。
ユニバーサル基盤で全部組み立てたほうがいいのかも。 とりあえず、ユニバーサル基盤で一つ作ってみましょうか

 

 

 

 




 

 

次の記事

ちょこっとつーりんぐ > CBR250R fi mc41 2011


ご意見ご感想 ちょこっと掲示板  matuab2002@yahoo.co.jp 著者:さかな twitter sakana7777