02.第二回実験走行 局地テスト完了 2002.12.23

四国で寒いところ・・・
高い山は・・剣山

ってことで、剣山へ装備テストに行って来ました
ええ、十分な防寒テストができましたヨ(笑)

 

 


登山口まであと2k
時間的にも夕方で、凍結の危険性もあるので引き返しました

 


0℃です

 

で、実験報告

装備

・頭  
シンクロテック

・首 
ネックウォーマー(980円)

・胴体 
インナー@ PPへビーウェイトシャツ
インナーA ゴアウィンドストッパーハイネックジャージ     
インナーB WIDDER 電熱ベスト&アームチャップス
アウター  ホンダHRCコーデュラーBPジャケット

・下半身
インナー@ ふつうのパンツ(笑)
インナーA PPへビーウェイトトラウザーズ
インナーB ゴアウィンドストッパーエアロパンツ
インナーC WIDDER 電熱チャップス
アウター  ダイネーゼプロテクションズボン

・手
手袋 GSM6250
バイク グリップヒーター 
バイク スーパーカブハンドルカバー(笑)

・足
インナー@ GWの5本指靴下 今回未使用
インナーA 普通の靴下
靴の中敷  INPLUS インソール
靴      FALCOのブーツ

 


 

条件@ 日中、7℃近辺、風無風、速度レンジ40−70キロ

手の指先がダウンする。
原因は、ハンドル自体が低温となっているため、急速に指先から体温が奪われる様子
グリップヒーター通電開始。50%出力

腕の保温は相変わらず不要
速度が低いからか、肩ー腕部の冷えはなし。
通電なし。
腕は、かなり寒さに強い様子

 

条件A 夕方 5℃ー0℃ 微風  速度レンジ40−60キロ

やっぱり首根っこが強烈に冷える
7℃以下になると、露出している部分が命取りになるようである。
ヘルメットと首筋が、激烈に冷える。気分が悪くなる
銀翼特有の風なのか、ヘルメット特有の風なのか、判別不能
ネックウォーマーをうまくセットアップしてやると、風を感じなくなった
なかなか、うまく装着できない。
頭全体を覆い保温するマスク?が有る。それを使うしかないのだろうか?

 

電熱効果発揮

WIDDER電熱パワー作動
暖かい。良し
0℃対応保温効果は十分有るとの結論


@ 暖房をつけると疲れが多い気がする
しかし、寒いよりマシ

A信号停車時の電気量
はっきりイって、全開仕様 にすると、電気バカグイである
ツマミを戻すのも面倒、手動でアイドル回転数を上げてやる